dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達といる時に恋人に冷たくしてしまう人いますか?
体験談などを聞かせてください!

A 回答 (4件)

恋人とベタベタしていれば、友達を不快にさせる。


恋人とはベタベタせずに普通にしていよう。
普通が分からない。

で、ある程度極端になってしまう。

結果として、客観的に見れば冷たい。

公私の切り替えの経験値が低いのですね。
普段から意識することです。
    • good
    • 1

恋人である本人を目の前にしても、相手をこき下ろして自分を上げようとする人はいます(俺の彼女は俺がいないと何も出来ない、金銭感覚がおかしい、だらしがない等の発言)


そうではないなら、友達の前、上司の前、親の前、その場にあった対応というものがそれぞれあります。
それを混同して、2人きりの時とは違って冷たくなったと思うのは間違いです。
    • good
    • 1

女って公私混同するから迷惑な時あります。

冷たくなんかしていないのにどんな席でも自分が一番という扱いを受けないと不満があるみたいです。
仮に控えに徹していても後で褒められたいという強すぎる承認欲求もあります。女は一度心を許すと節度無いまでに男に依存してしまう欠点があります。
    • good
    • 2

友人と同席だとベタベタできないし、話題も友人を優先するので冷たくされたと思う人もいるでしょうね。


友人が帰ってから泣かれた事もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!