
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
分かります。
口には出さないけれど、同じ様な気持ちになっている、中高校生は、とても多いと思います。日本の中高校生の自己肯定感の低さは、国際的なレベルですから。私も、中学時代父親が急逝しました。運動能力も底辺で、人生に何か・・・と思い、入部していたテニスも全くの下手、レギュラーの未来もないので、父親の死をきっかけに、すぐ辞めました。勉強など全くやる気もせず、何も頭に入りませんでした。
高校は、第三志望の地方三流非進学校に、そこでの大手出版社の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。その学力を3年間維持し、定期考査は常に赤点との闘いでした。漢字は書けない、英単語はろくに知らない、九九は覚えていない・・・ですから、当然です。高校では、やはり人並みに何かスポーツをと思い、別な運動部に入りましたが、ここでも全くレギュラーにはなれず、辞める気力や勇気もなく、これは卒業まで居てしまいました。生活指導上の件で、母親が学校に呼ばれることもありました。
この何もできない、なんの価値もない自分のドン底生活、このままでは、就職はおろか、生きて行くこともできないと、卒業間際のある日、悟りました。
4人兄弟で、経済的には余裕はもちろんありませんでしたが、上京させてもらい、予備校に通いました。
結果は、W大学や都内国立大学に合格しました。就職も大手で、海外勤務や管理職も経験しました。
運動も就職してから始めた球技では、国内、海外の大会で、中心選手となり、優勝経験もできました。個人種目の別な球技・陸上競技などでも、本格的に部活経験などなくても独学で、優勝・入賞の経験もできました。現在も様々な種目の競技大会に参加するとともに、自治体の競技連盟の役員をし、指導員などもしていて、副業にもなっています。
投資にも、トライしました。よい時もありましたが、一瞬で、2,000万円の損失をしました。これに懲りて、退場しようかと思いましたが、あきらめきれず、チャレンジしてしまいました。数年後、損失を全てリベンジし、投資の利益だけで、世田谷の駅徒歩3分のところに、新築鉄筋一戸建てを建てました。
人生を楽しく、充実して過ごすために大切なこと・・・それは、
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
そして、笑顔を忘れないことです。
これらを心がけていれば、たいていのことは上手く行きます。
思春期のその頃は、人によっては、たまたまそんな気分になってしまう時期なんです。
今、感じている様な、思い込みの様なこと・・・そうしたネガティブ思考を捨て去り、気分を変えて、まず、ポジティブ思考、そして笑顔で、仕切り直しをしましょう。
人間って、ダメだと思っても、かなりの力は、まだまだあるものです。それにまだ、質問者様には、まだ、80年も人生があるんですよ。いくらでも、チャレンジしなおせるし、仕切り直しだってできます。
生きることは、ゲームの様なものです。やればやっただけの結果もあるし、何もしなければ、結果もそうなります。試行錯誤しながら、力を尽くし、ゴールを目指してみましょう。
本物の人生ゲーム、思っている以上に面白いものですよ。この素晴らしい、ゲーム・・・頑張って、楽しんでください。
No.25
- 回答日時:
私はアラフィフ世代ですが、中学高校時代は暗黒時代でした。
中学生の時に部活でいじめに遭い、それが原因と思われる病気で入院。
治療の薬の副作用?で拒食状態になり
(何を食べても不味く、食べても吐いてしまう)激やせ。
治療が終わると味が戻りまりたが、激太り。
成績はよかったのもの、出席日数が足りないから内申で落とされると
志望校を諦め、1ランク下の高校に入学。
友人と思っていた人達に友人とは思われていなかったようで、
休み時間は机に伏し、お弁当は1人で食べ、昼休みは図書室で読書。
親に「高校辞めたい」と言ったら
「(病気治すのにお金かかったのに)高校入れるのに
いくらお金かかったと思ってるの?」(当時は有料でしたから)
なんとか3年間乗り切りました。
30代の時に、たまたま同窓会のようなものがあって
たまたま声をかけられたので行ってみました。
「いつもひとりだったし、気にしてたけど声かけられなかった。
ごめんね」と言った人が。
何を今更?と思いましたけどね。
とりあえず、「○学生」という肩書きの間は
縛りも多いし、見える範囲もかなり狭いです。
社会に出れば、自分の世界をもっと広げることができます。
漫画『エースをねらえ!』の台詞
「ここまでだと思ったとき、もう一歩ねばれ!」
何を見て「夢も希望もなくなった」かは分かりませんが、
来年4月になれば違う世界が質問者様を待っていますよね。
もう一歩、粘ってみませんか?

No.20
- 回答日時:
そんなあなたは必要ですし、あなたを待っている人が必ずいるから生きていて
高校3年生は、まだ人生の1/5です。
「生まれてきて良かったと、死ぬその瞬間に思うために生きて下さい。」
No.18
- 回答日時:
世の中では、衣食住関係の底辺の安い賃金で働く人ほど必要とされます。
衣食住がなかったら、生きていけませんよ。
スポーツ、将棋、芸能人、サービス業、金融業などは、なくても生きていけます。
世の中では、必ずしも必要ありません。
だから、これらの業界の人は皆んなに応援してほしいと、常にアピールします。
あなたが世の中に必要とされていないのならば、お金持ちになる才能があります。
ほとんど人は、世の中になくてはならない衣食住関係の底辺の安い賃金の仕事にしか、就職できませんから。
自分が必要とされてない職業に就いたならば、皆んなに応援してほしいとアピールすればいいのですよ。
政治家も障害者もニートも、常に応援してほしいとアピールするから、お金が貰えます。
No.17
- 回答日時:
誰かに必要とされるのは
なかなか難しいからね
だからといって、誰からも必要とされない人なんてなのは
居てないはずですよ、本人が気付いてないだけで、誰かには必要とされてるはずですよ
なんの目標もないなら
何かしら目標を探すのが人生ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 今は夢を持つ人間には酷な社会ですか? 今回WBCで世界一になりましたが、大谷選手のような人間はまぁ非 5 2023/03/26 14:57
- その他(悩み相談・人生相談) 中高年によくある話ですが、若い人に対して「若いっていいね~、年取ると何も出来なくなるから若い頃に戻り 7 2023/04/23 19:35
- 専門学校 看護専門学校の車での通学時間について 1 2022/12/09 17:34
- その他(悩み相談・人生相談) 進路とやりたい事で迷っています。 私は今、高校一年生です。 先生には高校生は勉強しろと言われます。 4 2023/06/09 00:19
- 子供 大人は子供に嘘を教えているのですか? 3 2023/05/24 16:01
- 哲学 夢を見ている時間も「現実の世界を生きている」訳ですよね? 2 2022/10/04 21:02
- アルバイト・パート アルバイトで起こった出来事 2 2023/03/01 11:18
- 占い 夢に詳しい方いませんか?最悪の夢を見ました… 3 2023/04/22 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) 40代半ばで子供3人。仕事やる気なくなった。よくかんがえてみると仕事なんてろくにやってきてない。得意 4 2023/04/27 21:14
- カップル・彼氏・彼女 現実の女子高生に興味無いのに AVで女子高生モノ見てたらおかしいですか? 彼女に指摘されましたが ( 5 2022/05/09 07:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生きる希望を無くした40代です。 社会にも必要とされていない状況なので、生きていていいのか不安です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
最低の人生だった、何もできなかった、楽しみもない、落ちていくだけの人生、生きている意味あるのか
その他(悩み相談・人生相談)
-
将来になんの希望も持てません 高校生です。進路について考えなければならないのですが、どこかいつも他人
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
夢も希望も無い。 23歳女うつ病ニート。 専業主婦の母を見て育ってきたから 女が外で働くという概念が
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
老人が嫌いです。くさいし、醜いし、とろいし、視界に入っただけで生気を奪われそうな気がいたします。外に
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
人生に絶望しかない、行き詰まり、低脳のためにやり直し不可、後悔しないためにどうすれば
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現実より夢のほうが楽しいです
-
寝ているときに見る「夢」と将...
-
夢でお会いした以来ですね!
-
チェーンソーが出てくる夢
-
夢を追えるのは何歳位までだと...
-
ゴジラが迫ってきたら
-
夢と目標の違い
-
アンケートなのかよくわからな...
-
「世の中は夢か現かありてなき...
-
何故「夢をあきらめてはいけな...
-
最近違う夢を毎日見ていました...
-
このまま覚めないで・・・と思...
-
不思議な出来事に出会ったこと...
-
どうやって飛ぶ?
-
亡くなった人が夢に出てきてメ...
-
悪夢を見て生活を正した事は有...
-
夢の中でしか行けない場所はあ...
-
夢さそう(夢さそふ)の意味を...
-
「夢」の続きを見ることはあり...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寝ているときに見る「夢」と将...
-
現実より夢のほうが楽しいです
-
チンコがパックリ2つに割れる夢...
-
高3、女です。現実の厳しさを...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
夢でない と 夢ではない 同...
-
昔見た夢の風景が突然頭に蘇る...
-
空中で‘平泳ぎ’をする夢
-
子どもの頃の夢か現実か曖昧な記憶
-
夢さそう(夢さそふ)の意味を...
-
あなたのくだらない夢を教えて...
-
夢を実現する と 夢を実現させ...
-
歯を抜いてそれをもとに戻す夢。
-
枕の下に好きな人の写真を置い...
-
実は夢オチでしたっていうRPGや...
-
夢もヘチマもないの語源
-
あなたの見る夢は、どんな視点?
-
亡くなった人が夢に出てきてメ...
-
【夢を食べる】とはどういう意...
-
♪なんにもない、なんにもない‥♪
おすすめ情報