dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人の敷地内で飼い犬がウンチしたあと、
そのまま放置する飼い主がいます。
神経疑います。
犬飼う資格ないですよね。

A 回答 (5件)

全責任を負います。



うんこを放置すると廃棄物処理法違反


人の土地なら即

軽犯罪法違反

結構リスクのある行為です。

人の庭に来て
お隣の猫がおしっこする。=臭い

こでだけで、対策費用、損害賠償責任がある。

軽犯罪法、他人に迷惑行為として

犯罪になる時代です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/02 06:45

うわー最低の飼い主さんですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/02 06:45

100%とは言えません。


例えば、散歩中に他人が突然犬に金属バットで殴りかかってきた場合、犬が反撃するかもしれん。この場合は、他人が動物愛護法違反であるため、この人にも原因があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/02 06:45

その通りです。

昔は鑑札がありましたが、今は鑑札がありません。
規則もあって無いと同じです。道交法の法律を改正する暇があった
ら、犬の糞公害に関する法律を厳しくすべきです。

自分が造園屋に勤務していて、市の委託業務で市道の街路樹の維持
管理をしています。植え込みには犬の糞の置き去りが酷いです。
条例では持ち帰りが義務となっていますが、罰則がなく厳重注意で
終わるので、ほとんどの飼い主は糞は持ち帰りません。

以前に持ち帰るように注意をした事がありますが、飼い主曰く、糞
は街路樹の肥料になるから、あなたらが肥料を与える手間を省いて
いるのだから、飼い主に対して感謝をしなさいと言われました。
実際に発酵しないと肥料にならない事を詳しく説明したら、納得し
て糞を持ち帰った飼い主も居ます。でもいまだに置き去りは増えつ
つあります。

市会議員に要請はしていますが、条例に罰則がないためどうしよう
もないとの返事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/02 06:45

そうですよね。

そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/02 06:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!