A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「九州でも」という意味が良く分かりませんが、
概ね西日本では「居る(いる)」を「居る(おる)」と言います。
否定形は「居らぬ(おらぬ)」または「居らん(おらん)」になります。
『日本言語地図』 国立国語研究所
第53図 いる(居る)
https://mmsrv.ninjal.ac.jp/laj_map/data/laj_map/ …
「オランダ人はおるか?」「オランダ人はおらん!」とか。
No.6
- 回答日時:
いやいや、普通は「おらん」ではなく「おらっしゃらん」ですよ、「おらん」などと言うと誤解されてであい橋から那珂川に落とされます。
「オイ、ワレ、キヨミおるか」、「おらん」、「なんか、きさん、ケンカばうっとうとか」、ドボンてなもんです。
No.5
- 回答日時:
九州地方だからじゃないの?東北や関東に住んでたことがありますが,現地の方々は使いませんよ。
関西は知らんけど。おっと「知らん」と言いますねぇ。「ん」は「ない」つまり否定語。わからん・しきらん・いらん・すわん・くわん・やらん・おしえん・きかん・・・お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 筋が通らなくない?上司が明後日異動になり、担当の仕事と責任を丸投げされそうです。 先週の金曜日、直接 4 2022/09/20 16:11
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏についてです。 長くなりますがご了承ください。 関東と九州で遠距離をしています。 付き合 5 2022/06/27 12:12
- 神社・寺院 九州、毎年アフリカから代表者が参拝する神社 1 2023/01/28 15:07
- 結婚・離婚 東京ディズニーランドが好きすぎて、地方で結婚する勇気がでません。 ディズニーには月1~2ペースで行っ 5 2022/10/19 20:39
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックドライバーの方に質問です。どのような荷物を運んでいますか? 3 2023/04/23 21:48
- 電気・ガス・水道 九州電力(オール電化)使ってる方 九州電力オール電化は東京電力より安いでしょうか? 夜の時間帯が長い 2 2022/11/21 18:49
- 大学受験 第1志望校をどうしたら諦められますか。 7 2023/07/09 11:58
- 九州・沖縄 なんで札幌では熊は出るのに福岡では熊は出ないのですか? 北海道も島、九州も島 だから、北海道でも熊が 6 2022/11/05 12:08
- 電気・ガス・水道 電力会社を切り替える場合 3 2023/06/24 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報