プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の気持ちに嘘をつくのはやめよう、みたいなことを言う方がたまにいらっしゃられますが、抽象的でよく分からないのですが、どういう事なのでしょうか?例えば、その考えだと働きたくないから働かない、既婚者だけど配偶者以外を好きになった気持ちを肯定する、みたいなのは、正義になるのですか?

この教訓をおっしゃる方の気持ちがいまいちよく分からないのですが、具体的に教えてくださいませんでしょうか?

不束者ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あのねぇ、それとコレとは話が別。



善いことへ繋げるために言われている言葉で悪用をするのはやめましょう。

自分の気持ちに素直になる…
抗ストレス
原動力
きっかけ作りなど。

例文…
抑え込む必要はないよ、たまには本音でぶつかっても善い。そこから分かり合えることもある。

誰にも言えなくてキツかったよね、たまには相談してね

本当にやりたいことをやらないで親が言う通りに思春期を過ごすなんてもったいない、自分の心に素直になって、子供は子供で良いんだよ。
など。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だとしたら、「状況がポジティブになれる可能性があるならば、自分の気持ちに嘘をつくのはやめましょう。だけど人を不幸にするなら自分の気持ちに嘘をつきましょう」となぜ言わないのでしょうか?それこそ、言う人は「自分の気持ちに嘘」をついてやしませんか?

お礼日時:2023/07/06 00:42

>自分の気持ちに嘘をつく⇒大正義ではありませんか?


>自分の気持ちに正直なのが正義、自分の気持ちに嘘をつくのが悪、じゃないんですか?

ご自身の発言は、全く正反対の事を述べているのだけれども。

貴方は自分に正直に回答を寄越しているのか?
それとも自分に嘘をついて回答を寄越しているのか?
この回答はどちらの立場で書いているものか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あいにく、全然コミュニケーションが噛み合っておらず、ご回答の文章が分かりかねますが、
・働きたくない人が自分の気持ちに正直になり働かなくなったら、世の中はニートだらけになり、社会が回らなくなる
・既婚者が浮気をして家庭が崩壊(不倫であろうと他の異性と添い遂げるため関係を築く前に離婚しようと妻や子供に多かれ少なかれ不幸になる)
と想定され、私はこの事から、そこまでして自分の気持ちに正直になるのがよいことなのかと言うのが分からないので、具体的に教えて欲しいと聞いています。ざんねんながらお話が噛み合わないので、このお話は聞かなかったことにしてください。ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/06 00:56

例えば、働きたくないと言いましても日常生活困難な病気や要素がおありなら、障害年金が受け取れます。



これと生活保護を併用したり、扶養に入りやりくりするのは全く恥ずべきことではありません。

これは人としての生活する権利。国が保障すべき内容ですので審査が通れば堂々と受け取れば良いのです。

法律には考え方があります。

働きたくないというのがどのようなニュアンスなのかは人によります。

重い鬱病なのに働けない自分はクズだと蔑む必要はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気が辛いから働きたくない、というならおっしゃる通りだと思います。
ただ、働けるのに、病気でもないのに、働くのが嫌だという考えの方が、自分の気持ちに正直になって働かない(いわゆるニート)なのは、正義なのかなというのが質問の趣旨でございます。恐れ入ります。

お礼日時:2023/07/06 00:48

親の厳しい指導などを経て、不安遺伝子の影響の強い日本では他者の目にビクビク怯えながら生きる人がたくさんいます。



根本を言えば、失敗や批判を恐れず自分のやりたいことをやろう。犯罪以外は。ということです。

不倫は犯罪ではないですが民事ではアウトです。契約違反なのです。

ちゃんと離婚をするのが筋です。

人様に堂々と言えない事はダメですね

こう言う事以外での批判や失敗は気にせず、ガンガンやりましょうってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親が自分の気持ちに正直で、慰謝料と養育費を渡し離婚したとして、子が人生の節目節目に片親しかいない状況でもそれが良いのでしょうか?
片親すら、自分の気持ちに正直で子供を捨てて新しいパートナーと家庭を築きたいと子供を孤児院に預けてしまったとしても、よいのでしょうか。

お礼日時:2023/07/06 00:45

別に、気持ちと行動をあわせろという話ではありません。

自分の気持ちに蓋をして、見なかったように、何もないように行動するのは辞めて、きちんと自分の気持ちを言語化して認識しましょうと言う話。そして、認識した上で、社会的に許される道を選べば良いのかと。

例えであげている「働きたくない」というのは、無理をして気持ちを抑えて働くのではなく、どこかその気持ちを吐き出せる場所を探して吐き出し、もっと働きやすい環境を探すか、今ある場所を働きやすい環境に変える働きかけをする。
既婚者で、配偶者以外を好きになって、その気持ちが本物だと思えるのならば、配偶者に謝って離婚してもらい、好きな人にアタックするなり、その気持ちが単なる浮気心と自覚するとか。

人は、自分の気持ちに嘘をついていると、どれが本当の自分の気持ちがわからなくなり、心を病んでしまいますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「働きたくない」というのは、特定の職場や職場環境で働きたくない、という訳ではなく、環境が良かろうが、給料が良かろうが、とにかく働きたくないという場合ですと、ニートが良いということになりますか?

他の人を好きになったから不倫する前に配偶者に慰謝料と養育費渡して離婚するとして、たとえば子の入学式や結婚式など人生の節目に子は片親がいない、もしくは両親ともいない(自分の気持ちに正直になって新たな恋人を作ったから)、という状況でも自分に正直なのが、良いのでしょうか?

お礼日時:2023/07/06 00:39

それでは、自分の気持ちに嘘をつくのが正義になるのでしょうか?


そもそも、なぜ「正義」という言葉にするのかも質問の意図が分かりません。
もう少し、言葉を柔軟に読み取っても宜しいと思いますよ。
貴方の理屈は、私には屁理屈に聞こえます。

そうですねぇ、これでも読まれてみては如何ですか。
https://diamond.jp/articles/-/292328
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の気持ちに嘘をつく⇒大正義ではありませんか?
働きたくないという気持ちを騙して仕事する
配偶者以外の人を好きになっても一時の気の迷いだといって不倫もしくは数百万の慰謝料で離婚する

そうなったら、前者は社会が機能しなくなり、
後者は片親の可哀想な母子、父子、みなし子ばかりになりますよね。

逆に屁理屈という概念が、あいにく私には分かりません。

自分の気持ちに正直なのが正義、自分の気持ちに嘘をつくのが悪、じゃないんですか?

お礼日時:2023/07/06 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!