
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
非正規の中年のおっさんでこういうのが会社に居たけど
無視してイジメてクビにしたわ。笑
ホントキモくてウザくてクサかったわ。
何かあるとすぐジョブコーチってオバさんに言いつけてたが、逆にあることないことでっち上げてクビにした。
そうでもしないとこんなオッサンがいたら職場はメタメタになるわ。
いったん障害者に職場に入り込まれたら、
まともなやり方じゃ対抗できない。
キモくて幼稚なオッサンに永遠に我慢し続けるか
覚悟を決めて何とかするか。
自分の場合は味方を作り、上司の協力を得たうえで実行したけどな。
まぁやってみたら。ただし責任は負わんけど。笑
以上 参考になれば。
No.19
- 回答日時:
当てはまる人間が全く同じなので笑ってしまいました、はらたちますよね。
会社で障害者枠でとってる職員なら職場が悪いので日頃の後輩さんの言動やトラブルを事実とそれに対して感じた感情に分けて手書きで書き留めていき、ある程度たまったらそれを手に弁護士かかえて、訴訟起こしたらどうでしょう。
そうではなく質問者さまが障害者と思うだけなのであれば、上記のメモをもとに会社の幹部に直談判し、絶対しぶってくるので訴訟の用意がある、といって会社との絶縁通達をすれば良いんじゃないでしょうか。
No.18
- 回答日時:
発達障害とどのような関係があります?
それその人の性格が悪いだけの部分が色々入っているようですが
発達障害とその人の性格を分けて考えましょうよ。
具体的にどれに分類されるか症状か分かりませんが。
例えば最初に出てくる自分勝手で自分の非は認めないくせに相手に責任をなすりつけ、絶対に反省しないって
発達障害は関係ありませんよね?
少なくともこれに分類される発達障害を本などで見た記憶がありません。私が知らないだけ?
時間管理能力などはADHDが該当したりするようです。
>こんなやつを障害者だから助けてやらなければいけないなんて酷すぎませんか?
障害者を助けようと性格が悪い人を助けようでは意味が違います。
障害者で性格が悪い人だったら障害には手を差し伸べたうえで性格が悪いところは付き合わないようにするか
先輩として指導するだけではないですか?
この質問は前提が不自然だと思います。
No.17
- 回答日時:
感情のブレーキが効かず、癇癪(かんしゃく)を起こしたり、傷つきやすく対人関係の変動が激しく、コミュニケーションが安定しない。
というような症状は
まさに
境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)の典型的な特徴です。
遺伝子と環境と両方の組み合わせで起きる症状なので人それぞれ症状はバラバラですし関わり方には医療的なデータに基づく専門的な知識と技術が必要です。
障害者として会社が受け入れてるのなら『本人が専門の医療機関で治療を続けて受ければ現状よりは改善していく確率も高いので、通院治療を会社側からも支援してあげて欲しいです』と冷静に提案してください。
ここであなただけがストレスを抱え続けてるのはあまりにも理不尽です。仮にそれで何も対応してもらえなかったとしても少しは日頃のあなたの負担を理解してもらえるのではないでしょうか。
なので、提案の仕方としても感情を入れずにあくまでも客観的に見てそう思いますが、というような冷静さが必要です。
通院して改善していくその途中でもそれはそれでその都度さらに難しい問題点も生じてきます。
いずれにせよ、周りで関わる人には相当の苦労がつきまといます。
その事を継続的に会社側に伝えて少しでもあなたの負担を分担してもらうように辛抱強く理解を求めていくしかなさそうです。
精神的に大変な事だとは思いますが。

No.16
- 回答日時:
障害者だからと人権など健常者と同じですから、何度も遅刻しても辞めさせられない理由などありません。
会社に改善を求めましょう!
そして、そこまで障害者だからと様々な職場環境の破壊も許されず、相変わらず雇用するのは間違っています。
同じ人権なので障害者だけの人権など気にせず雇用者の社の為にも、会社や組合に訴えましょう。
No.13
- 回答日時:
その人は本当に発達障害を診断されているのでしょうかね?診断書は見せてもらいました?上司や本人の口頭説明だけで判断していませんか?
私は発達障害の方を何人も見てきましたが、その人のような性格の人は一人もいません。寧ろ自分のした事を後悔して自己嫌悪に陥る人ばかりです。
私から言わせてもらうと、その人は人格障害の可能性があります。人格障害ならあなたの証言と辻褄が合うし症状も一致します。
その人が人格障害なら、今のあなたの手に負えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 発達障害グレーゾーンの夫について 3年前、夫と出会い 話の流れから夫がお人好しの被害者と思い、 あら 2 2022/08/01 19:55
- その他(メンタルヘルス) 境界性人格障害ですか? 25歳女、ADHDです 付き合った相手と上手く行きません。 小さい頃あった特 2 2023/02/20 04:03
- 離婚・親族 教えてください。 不貞行為はないけど、好きとか送ったり、仕事終わり(15時頃)に家に送ったりしてたの 4 2023/06/27 22:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分が発達障害かもしれないことについてです。自分はもしかしたら発達障害かも知れません。気にしすぎの可 2 2022/05/08 01:50
- その他(メンタルヘルス) 心の傷 1 2022/11/02 19:04
- 倫理・人権 加害者家族について、↓の人の考え方についてどう思いますか? テセウスの船について質問したら、以下のよ 1 2022/03/30 07:45
- 発達障害・ダウン症・自閉症 現在の問題・これ以上生きるのは限界 5 2023/01/03 17:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達についてです。自分の知り合いに恐らく発達障害と知的障害であろう人がいます。 なぜ、あろうなのかと 1 2022/09/19 15:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害者は気持ちの切り替えに時間がかかりますか?発達障害の夫が自分の気に食わないことがあると、1週 6 2023/01/21 19:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
おどおどしすぎてる人
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
真面目な話しの時に笑う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報