
下記アドレスを
https://****-***.ssl-lolipop.jp/sample/test.html
下記アドレスに恒久的リダイレクトさせたい。
https://www.***.com/sample.html
これは、以前ロリポップで独自無料SSLが提供されていないとき、共有SSLというサービスを利用していた名残で。。。検索エンジンにこの共有SSLのページが掲載されるため、リダイレクトさせ正規のURLに導きたいと考えております。
アドバイスをいただける方よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> .htaccessファイルの設置などこのマニュアルの記載項目はすべて実施しております。
ページごとのリダイレクトもできているのですが、質問内容のものだけがうまくいきません。他のページのリダイレクトが成功しており、同じ記述方法で書いた特定のページだけ失敗すると言うことでしょうか?そういう大事なことは質問文に書きましょう。
現状のリダイレクト記述が間違っていないという前提を置くと、おそらく以前に書いた間違ったリダイレクトがブラウザにキャッシュされているのでしょう。301リダイレクトはブラウザにキャッシュされるので(なので恒久的という)、間違った設定はかなり致命的です(注※)。
ブラウザのキャッシュクリアーして成功するならそれが原因です。
キャッシュクリアーしても変わらないようなら、リダイレクト記述が間違っているので、成功する指定と、失敗する指定の両方をここに書いてください。
R=301の指定をしたときは、設定を書き換える毎にブラウザキャッシュクリアーが必要です。
注※:本番環境でこれをやってしまうと、ユーザーにキャッシュクリアを依頼するか、ユーザーが不特定多数で依頼不能の場合は、いつか不明ですがいずれ各ユーザーのキャッシュから消え去るであろう時期を待つしか無くなります。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
.htaccessファイルの設置などこのマニュアルの記載項目はすべて実施しております。ページごとのリダイレクトもできているのですが、質問内容のものだけがうまくいきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
vba 正規表現について教えてく...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
if関数とは?
-
プログラム言語
-
今のプログラミング言語
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
itエンジニアに就職希望で未経...
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
P2P地震速報のEEW APIの仕様書...
-
著作権法について
-
プログラミングについて
-
自作scratch アニメの商用利用
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
AIがプログラムする時代のプロ...
-
pythonについて(初心者です)
-
pythonでhtmlファイルの指定文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooのメールアドレスについて
-
アドレスが消えた
-
教えてください。iPhoneのアド...
-
同じ端末でもIPアドレスは頻繁...
-
迷惑メールの送信者はどうして...
-
恒久的リダイレクトについて
-
アドレスの変更方法は?
-
Excelで「Ctrl+c」、「Ctrl+v...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
複数アドレスにメール送信した...
-
failure notice について
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メールアドレスは何個くらい持...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アウトルックで受信メールが連...
おすすめ情報