プロが教えるわが家の防犯対策術!

Cx30に乗っています。
ボンネット周辺は樹脂?というか、ボンネットと違う材質ですが、ヘッドライト上部を少し覆ってます。
その覆っている部分を摘むとカタカタと動きます。こういうものとディーラーで言われましたが、納得かいきません。ご存知方いらっしゃいますか?

A 回答 (5件)

マツダコールセンターに電話してみてください。

    • good
    • 0

何処のことか知らないが、コストダウンではなく、燃費の為に軽量化と、衝突安全ボディだから仕方がない所はあります。


 人を跳ねた時、ボディを柔らかく設計する事で、人が助かる可能性があるのです。
 その昔、車の安全は運転者を守る為に尽くされていました。 ボディを固く作り、室内の人を守る設計だったのですが、最近は、無防備な被害者を守る!更に衝撃を吸収しながら中の人も守るのですね。
 そのため最近の車はどれも樹脂を全面に出し、ボンネットやトランクも手で押さえただけでボッコリ凹むような薄鉄です。
 下の回答者で、「さすがにトヨタはしませんが‥」と回答しておりますが、トヨタ信者って怖いですね。何を根拠にトヨタは別次元みたいな事を言い出すのか‥?
 トヨタディーラーで整備士を経て現在営業マンとして働く友人が言ってました。
 最近の車はどれも異音クレームが半端ない。
 モデルチェンジ初期の車は特に、異音だらけで客が持ってきても困ると言っていました。
 何故トヨタ信者って「トヨタは他社とは別」だと洗脳されているのか?
 全くそんな事はありません。
 特に日本国内メーカーはどのメーカーも良く出来ています。
 値段相応に出来ているので、安い車種はボロい事もありますがね。
    • good
    • 1

中古でもいいから他所のCX30展示しているディーラーに行って、展示車と比べてみてはどうですか。



温度変化で収縮するところだと遊びがある事もないとはいえませんが、別個体と比べて見ないことにはなんとも。
個体差の範囲をあからさまに超えていたり、安全上問題が無ければ、異常とは見なされないかと思います。

「そこで」許容範囲内と認定されたのなら異常とは見なさないので、「そこで」相手が納得出来る証明できなければただのクレーマー。
「そこで」は、いくらごねても無理な言い分なので、そのディーラーにこだわって整備がしたいならパーツ交換自腹でやってみてもらうしかない。

他所に行った方がいいし、先に展示車確認してから持ちかけた方が良い。

樹脂なら何かしたときに爪折れてたりとか、もともと不良だったとかも無い事でもありません。
一押し足りてなくてはまってなかったり、なんかのオプション付ける時に樹脂リベットが割れたり、脱落したり、新車でもあり得えます。
あるべきねじが無い時もある。
これを使用者責任として見極めればクレーマーになりにくい。

リコール掛かるようなものでも当初は認めないし、持病と言われるものや対策品出すけど欠陥とは認めないのがメーカー。
メーカーが認めないのにディーラーが自腹切って認めることなんかありません。
リコール掛かっても、それ以前に修理したお金は言わなきゃ返してくれません。
メーカーやディーラーに過度の期待はしちゃダメ。
それを理解しつつ付き合わないと。

そして、リコールのお知らせ無視したり、中古で買ったと言ってもリコール情報の対応怠るのは使用者の責任になる。
期限付もあるので、期限越えてたら自腹。
    • good
    • 1

コストダウンでそういうことは各社20年以上前から徐々にしています。


鉄板が非常に薄かったり…
プラスチック(ポリウレタン?)になってたり…
トヨタはさすがにカタカタまでは行きませんが…

しかし、ダイハツのOEMのライズとタンク、ルーミーは助手席エアバッグ付近から「カタカタ‥‥」と音がします。
急造のため、同線がどこかに触れてカタカタ言ってるらしく、危険なものではないと…しかしやたらと気になる時もあり…
ディーラーは「そういうもの」と言ってました。

昔の車にはない常識(非常識)に非常に残念(萎える)ですが、所詮1000㏄…仕方がない問題かと思いますが、CX30でそれは…確かにお気持ち察します。
    • good
    • 1

そうでなくても、重さに定評のある、マツダのボンネット。

少しでも軽くしたいという事では。ただ、先端とはいえ、熱と日焼けしやすい部分なので、マイナーチェンジで、スチールになる可能性もあります。
「Cx30に乗っています。 ボンネット周辺」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!