dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしバック中 ↑← 相手真横からヘッドライトで照らしつける

ドンキー〇ーテの駐車場で前方が狭く難しいバック駐車中に真横からヘッドライトで照らしつけて眩しい眩しいと掌を見せてもライトを消す気遣いをしない車に、乗車前点検で当逃げチェックをするときに使っている強力LEDライトで運転席を照らして報復したらDQN二人が降りてきてトラブルに遭いました。勝手にドアを開けようとする盗撮される。これらの行動は相手を畏怖させる行動で暴行罪です。

ヘッドライトが眩しい事に対して運転席を懐中電灯で照らし返すのはやりすぎですかね?
バック駐車中に真横からヘッドライトを照らしつけられて眩しいときどうしたらいいですか、我慢するのが大人な対応ですか?
今回のトラブルどちらに落ち度がありますか?

A 回答 (4件)

いや、だって、あなただって他人に迷惑が掛かってもヘッドライトは消さないでしょう?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10316058.html (2018/02/24)
> 車庫入れの時ライトを消せと向かいの家の住民が文句を言ってきましたが、
> オートヘッドライト車なのでイチイチつまみをOFFやスモールに切り替える
> のが億劫ですし、そんなややこしくて面倒なことをすれば高確率でライトの
> 消し忘れをしてしまって、バッテリーを上げてしまう

いや、億劫ですって、あなた。

さらには、
> 今後の保安基準では車もバイクのようにライトが消せない仕様になるそうです、
> それでも向かいの家が怒ってきたらどうすればいいんでしょうかね?
って、自分で「消さない」ことを正当化していますけど。
    • good
    • 4

それ言ったら対向車のライトも全て消して貰わないといけませんね。

お互い渋滞中なら尚更です。
「バック駐車中に真横からヘッドライトで照ら」の回答画像3
    • good
    • 1

相手は気遣いが足らない程度でしたが、貴方はそれに対して明確な加害行動を取りました。

その結果がこれですよ。
喧嘩を売ったのは貴方なので仕方ないですね。
強力なLEDライトで相手の顔を照らすのは傷害罪に該当します。
それに対して相手は、車のライトを点けていただけで、ハイビームにして意図的に貴方の顔を狙ったわけではありません。
    • good
    • 3

>勝手にドアを開けようとする盗撮



落ち度は相手がより大きいです。
ドアロックは当然かけてますよね。
その場で110番です。

その位置関係なら相手の車のナンバーはばっちり撮影できますね。
こじ開けようとするDQNの顔も写せますね。
証拠充分です。
警察が来るまで2人を引きけておけばいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています