アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文失礼します。18歳、新社会人です。最近人生を楽しいと感じられ無くなりました。自分は昔から真面目に過ごしてきました。誰にも歯向かわず、どんな相手の言うことにもYESmanでした。時には自分を犠牲にしてでも相手を優先したりしていました。

ですが、新社会人になってあることに気づきました。それは自分の苦手な人の方が人生楽しそうに見えることです。未成年でタバコを吸っている人、平気でポイ捨てする人、感謝をしない人、自分勝手な人、などなど...。そんな人に限って友達沢山居たり、毎日遊びに誘われたり、可愛い彼女がいたり。これなんですかね?w自分生まれて来ない方が良かったのか、とまで思ったこともあります。

仕事を毎日一生懸命やって頑張っているのに、めんどくさいと言いながらやってる人の方が何故か羨ましく見えてしまう。なんですかこれw。

優しさが我慢に変わって、人間関係がめんどくさくなって結局一人。この状況変えたいです。意見お願いします。

A 回答 (6件)

人生において、他の人たちが楽しそうに見えることに対して羨ましさを感じることは自然な感情です。

しかし、他人の楽しそうな姿や社交的な人間関係に焦点を当てることで、自分自身の苦労や努力を見くびることがあります。

まず、他の人たちが楽しそうに見えるのは表面的なものであり、内面的な喜びや充実感があるかどうかは分かりません。社交的な人や無責任な人でも、内心では悩みや孤独を抱えていることもあります。

自分自身の真面目さや優しさは素晴らしい特徴です。ただし、他の人たちと比較することによって自分を貶めたり、自分を犠牲にすることは必要ありません。大切なのは、自分が納得できる人生を歩むことです。

以下にいくつかのアドバイスを提供します:

1. 自分自身を大切にする: 自己評価を高め、自分の意見やニーズを尊重しましょう。自分自身を大切にすることで、他の人たちの影響に左右されずに自分らしく生きることができます。

2. 自分の興味や関心にフォーカスする: 自分が本当に楽しめることや興味を持つことに時間やエネルギーを注ぎましょう。自分が魅力的に感じる活動や趣味に取り組むことで、自己成長や充実感を得ることができます。

3. 健全な人間関係を築く: 自分にとって尊重し合える健全な人間関係を築くことが重要です。信頼できる友人や仲間と時間を過ごし、お互いに支え合い、共通の興味や価値観を共有できる関係を築きましょう。

4. 自己成長に努める: 自分自身を向上させるために学び続けることやスキルを磨くことに努めましょう。自分の才能や能力を伸ばし、自己成長を実感することで、自信と充実感を得ることができます。

最も重要なのは、他の人たちとの比較や羨望にとらわれるのではなく、自分自身の幸福や充実感を追求することです。自分が望む人生を自分のペースで歩み、自分自身を大切にしましょう。
    • good
    • 2

誰にも歯向かわず、どんな相手の言うことにもYESmanでした。


  ↑
そういう人は、利用されますが
尊敬はされません。




これなんですかね?w自分生まれて来ない方が良かったのか、
とまで思ったこともあります。
 ↑
若いウチはそんなものかもしれません。
しかし、中年になり高年になれば
結局、真面目にコツコツやって来た人間が
最後は勝ちます。



仕事を毎日一生懸命やって頑張っているのに、
めんどくさいと言いながらやってる人の方が何故か羨ましく
見えてしまう。なんですかこれw。
  ↑
まだ、人間や社会のことが
判っていない、ということです。



優しさが我慢に変わって、人間関係がめんどくさくなって結局一人。
この状況変えたいです。意見お願いします。
 ↑
本当に羨ましいなら、その人の真似を
すれば良いです。
    • good
    • 1

私は、タバコをポイ捨てする人、身勝手な人、未成年でタバコを吸ってる人、感謝しない人は好きではないです。


友人になりたいとは思いません。
そういう人達の群れが目立つから、楽しそうに見えるかもしれないけれど、実際その人たちは楽しいのかもしれないけれど、私はその人たちの仲間にはなりたくないです。
礼儀を持って生きている人たちの方が大好きです。
    • good
    • 2

18歳の新社会人と言うことは、あなたはついこの間までは子供だったのが、ようやく大人へと一歩進み始めたばかりです。


 社会人になりたての頃は、今までとは全く違う世界ですから、何かと戸惑うことも多いのです。
 私も、社会人になりたての頃はそうでした。
>ですが、新社会人になってあることに気づきました。それは自分の苦手な人の方が人生楽しそうに見えることです。
 それは、あなたくらいの年代の方なら、そのように思われることは、決して珍しいことではありません。
 仕事をいくら一生懸命にやっておられても、なかなか上手く行くものではありません。
 そういうときは、周りの、それほど一生懸命にならずに、適当に手を抜いておられる方が羨ましく思えてくることもありでしょう。
 しかし、今は我慢の時期です。
今は、あなたが苦手なタイプの方のほうが良く思えても、10年先、20年先はどうなっているかは全くわかりません。
 今は我慢の時期と割り切られ、これまでどおり、仕事は一生懸命にされること、そして、あなたより楽をされているような方を、羨ましく思うのはやめることです。
 ブラックな企業で無い限り、社会人になれば、地道に努力をされて来た方が、最後には必ず報われる世界です。
 本当に人生が楽しくなって来るのは、40代、50代になってからですから、それまではひたすら頑張られること、そして、周りと自分とを比較したり、羨ましく思われたりしないことです。
 今ここで頑張れば、30年後、40年後には、きっと良い結果が待っていることでしょう。
    • good
    • 1

1つだけ、答えさせてください。



質問者さんの質問文は、
決して、長文、ではありません。

そういう細かなところに、
気を配り過ぎないようにすること
(=大雑把に)
から、始めてみては?いかがでしょうか。
    • good
    • 1

私個人の勝手な意見ですが、


YESmanって、人に好かれるけど一番にはなれないんですよね。
人に従ってばかりだから自分の意見がない、個性がない、とか。歯向かうと面倒臭いなど色々な理由があり(ない場合もあるが)相手の意見に従ってやってるにも関わらず文句言われます。
逆に、そういうヤンチャな人というか、真面目でない人は弱い人からかっこいい…!と思われたりします。
真面目な人って近寄り難い…と思われがちですが、逆にヤンチャする人は同じような人が寄って来やすく遊びに誘われたりとかするんじゃないでしょうか。
ヤンチャな人の方が私の勝手な考えではノリよさそうだし。
柔軟性は大事だと思いますが、私は感謝しない人は未成年喫煙なんて人いたら嫌です。
めんどくさいと言いながらやってる人が羨ましく思えるのは、自分は自分が言いたくても我慢していることを相手は自分のこと以外何も気にせずにベラベラ言ってるからじゃないでしょうか。
私はこんなに頑張ってるのに、我慢しているのにって。
たまには自分優先で肩の力を抜いて自分の好きなことをパーっとやったり、YESmanを辞めてみてダメなことには こういう理由があるので私はダメだと思います。 などと言ってみるのもいいかもしれません。
慣れないことばかりで大変だと思いますし、心身共に疲れていると思いますから休める時はしっかり休んでくださいね。
回答になっていなかったらすみません。
社会について何も知らない年下が失礼しました。
質問者さんが少しでも生きやすく、楽しく生きられることを願っています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!