
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
重くなるでしょうね。
違法の程度が大きくなるから
です。
尚、暴行未遂、という犯罪は
ありません。
ただ、この程度だと、反省の態度を
示しておけば
警察に説教されて終わりになる
可能性があります。
昔、大津事件てのがありました。
1891年(明治24年)日本を訪問中のロシア
帝国皇太子・ ニコライ・アレクサンドロヴィチ・ロマノフ
(後の皇帝ニコライ2世)が、
滋賀県滋賀郡大津町(現・大津市)で
警察官・津田三蔵に突然斬りつけられ負傷した
暗殺未遂事件。
これで、政府は死刑にすべく、圧力をかけたのですが
裁判所は、司法権の独立、三権分離を口実に
これをはねつけ
無期懲役にしました。
これが評価され、不平等条約改正に
繋がったと言われています。
No.3
- 回答日時:
No.2です
車の中も地外法権であると言うのは
昔から知っていたので
ソースと言われても
すぐにはわかりませんね
この問題で
わかってくるでしょう
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/16 00:22
ん~それだと大使館職員の駐車違反も取り締まれないのでは?と思いますがどうなんでしょうね。
ロシアや中国がその罰金の踏み倒しランキング上位みたいです。
No.1
- 回答日時:
一般論として、公務執行妨害は「日本の」公務員が公務中である場合にそれを妨害した時に適用され、外国大使館員の活動を妨げた場合は公務執行妨害になりません。
よって、日本の刑法上では通常より罪が重くなることはあまりないと思われます。この場合は暴行あるいは暴行未遂について罪が問われることとなるでしょう。但し、当然ですが日本が国家として意図的に当該国大使の権威を損なう行為を行ったと解釈できる場合は外交問題となります。
大使から外務大臣への抗議、大使召還、などの措置がとられることとなるでしょう。
19世紀までのように大使に対する暴行・侮辱から国交断絶、戦争、とまでエスカレートすることは今日ではほとんど考えられませんが、政府間では大いに問題になる可能性があると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の第一ジレンマとは何な...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
被用者の意味
-
上級国民てなんですか?大学教...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
公務員制度に詳しい方、教えて...
-
日本年金機構と年金事務所は民...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
早稲田から都庁勤務って負け組...
-
公務員ってピアス禁止じゃない...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員だからって威張る人、な...
-
公務員が、私有地に不法侵入し...
-
社労士の受験資格について
-
公務員の物損事故について。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の第一ジレンマとは何な...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
非常勤講師の職業って?
-
被用者の意味
-
公務員はオークションに出品し...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
公災について
-
公務員ってピアス禁止じゃない...
-
欠格事由証明書についての質問...
-
日本年金機構と年金事務所は民...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
公務員の通勤定期の利用について
-
公務員だからって威張る人、な...
-
早稲田から都庁勤務って負け組...
おすすめ情報