dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の元嫁の子供について。
夫はバツ2、私はバツ1の再婚夫婦です。
籍を入れる際に元嫁との繋がりはないかを何度も聞きました。夫は子供達も成人してるし繋がりはないと言っていましたがいざ籍を入れたら元嫁と連絡を取り合ってました。
それから元嫁との子供が連絡してきても嫌な気持ちになります。義両親も義兄弟もよくこの元嫁の子の話をして悪気はないようですがとても居づらい状況です。
最近、元嫁の子に子供が産まれました。私も現在、妊娠中ですが夫は私の事が恥ずかしい様でいつも子供との電話などでは私が隠れるようにしなければなりません。とても惨めです。自分の孫と子供が同い年なのも恥ずかしい様です。元嫁の子が子供が産まれた事でさらに連絡が増え私はいつも隠れる様にひっそりとしていなければいけません。後妻はここまで虐げられなければいけないのでしょうか?
私の子供は恥ずかしい子なんでしょうか。臨月なのにとても惨めでお腹の子に申し訳ないです。騙された気持ちでいっぱいです。今日、夫と話をしようとしたのですがはぐらかし逃げました。死んでしまいたいくらいとても惨めです。どこにいっても大事にされない私の子供がかわいそうでなりません。
気持ちがぐちゃぐちゃで今後どのように生きていけばいいのかわかりません。今後どのように夫と話し合うべきなのでしょうか?元嫁の子にずっと遠慮をして隠れて生きるべきですか?厳しい意見は御遠慮ください。

A 回答 (3件)

希望的な意見は子供が産まれたら変わってくれるかもしれない。


どうしても嫌、耐えられないっていうのであれば今から離婚理由の虐げられてる証拠や、記録集めていって子供が産まれて落ち着いた頃(保育園)に預けられるようになってから離婚する。
相手の対応が子供産まれてましになれば再考してどうするか再度考える。
養育費きっちり貰えるように離婚理由の証拠はきっちり集めましょう。場合によっては慰謝料ももらえます。裁判は長引いたら婚姻費用などの請求もできますから、長引かせた方が特にはなりますが精神的に辛いですよね。
色々辛いでしょうが頑張ってとしか言えません。自分があなたにしてあげられる事は何もないです。申し訳ないσ(・_・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。いつも日記には残すようにしてますが今回の事で証拠はきちんと残して置こうとおもいました。
気持ちに寄り添っていただき冷静になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/16 21:59

すみませんが、いくら繋がりは無いと言ってたとしてもバツ同士しかも子供がいる人と結婚すれば書いてあるようなことが起こるのは当然でしょう。


旦那にとっては今でも自分の子供である事に間違いはなく初孫が生まれ嬉しいだろうし、それは義両親などにとっても同じで可愛い孫なんだから、一切関わりを持つなは現実無理です。
隠れて生きる必要など何処にも見当たらないので親として堂々として下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにこのような事が起こるのは当然ですがその度に私達の存在が無かった事のようにされるのに納得がいきません。うちの両親は嫌な思いをしないようにと元夫に関するものは目の触れないところに置いてくれるようになりました。そこまでしてとは思わないけどワザとのように話をされるのは不愉快でした。電話がかかる度にこっちが声を潜めてっておかしいし堂々としたいと思います。

お礼日時:2023/07/16 21:57

>義両親も義兄弟もよくこの元嫁の子の話をして悪気


あなたも受け入れるところでしょう。

>後妻はここまで虐げられなければいけないのでしょうか?
いえ。堂々と会えばいい。
いまの嫁は自分だし
この男の子はこの子だと。
ただし、元嫁の子は旦那の子です。
大切にするべき。

ま、ちょっと足りん旦那だと思えますが
それが我慢ならんなら離婚すればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も旦那の子に存在を知られないように気を使っていました。
これからは子供達の為にも堂々とします。ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/16 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!