dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の金銭感覚に疑問があります。

私20代後半、彼氏30代前半です。
相手の年収はわかりませんが、私は300万ちょっとくらいです。
毎回デートは割り勘にしています。

デート中に、彼氏が夏のボーナスが50万だったから新しいPCを買うと話をしてきて、すごいね、良かったじゃん、と話をしました。

その後、温泉旅行に行こうという話になり、彼氏の提案してきた行きたい宿がひとり3万3000円の結構お高い宿でした。

しかし現地決済ができず、来月6万6000円分の請求が来るのはキツいので他の宿にするか相談したいと言われ、夏休みが被るので他の予約も取れないだろうからと私がクレジット払いで6万6000円を立て替えました。

その後、温泉旅行の話はするのですが宿泊費の話が全く出ず、そこそこの金額なので今払えなかったとしても、いつ払えるようになるかくらいは前もって教えてくれても良くないか?と感じています。

そもそも、ボーナス50万貰っている彼氏が6万6000円の支払いができず、ボーナスの無い私がその分を支払っているのもおかしいし、仮に高いPCを買ったとしても25〜30万くらいじゃないか?と考えています。

更にその後も海にデートに行ったのですが、待ち合わせまでの時間に格好良いからとAIR MAXのサンダル(3万くらいするはず)を買っていて、内心、海水で濡れたり砂で汚れたりするのだからペラペラのゴムの安いので良いのに何故そんな高級なものを!?と違和感を感じました。

その後もAppleWatchのベルトが欲しいからとGUCCIを見に行ったりして、そんなにお金があるなら先に私が立て替えた旅費を返してくれないかな…とかなり微妙な気持ちになりました(経済的に逼迫してるとかではなく、気持ちの問題です)

まだ付き合って1ヶ月ですが、お金遣いが荒い・ルーズなように見えて心配しています。どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございました

    その後彼氏から謝罪のLINEがきて、お金のことかと思ったら全く別の事でした
    デートでご飯に行った先の目の前にラブホがあり「ラブホテルに行ったこと無いから行きたい」という話をされ、でも高いよ?と言ったら急に彼氏の家への泊まりを誘われ、何の用意も無かったため断り、空気が悪くなった事に対する謝罪でした(思えばこれもケチ臭いですね…)

    いつ宿泊費を返せるようになるかを確認したら「いつでも大丈夫」と言われました
    いつでも大丈夫なら普通真っ先にお金を返すのが常識では…?と思いましたし、その後PCを買うのも躊躇してる等と言っているので、お金を使う優先順位のおかしさに正直戸惑いました。少し距離を置こうと思います

      補足日時:2023/07/22 11:54

A 回答 (18件中11~18件)

お金にルーズ、借金をしているかもですね。


旅行代を立て替えるのはダメです。
すぐに返してくれない場合言わないとダメ、立替やお金を貸す時も絶対に借用書を書く(書かせること)。
断られたら別れたほうがいいい。

もし万が一、逆の立場になった場合でもです。
けっこうな額を借用書なしで誰かに借りた場合、借りた額以上の金額を請求されても文句言えませんので。
自分が20代の頃そうだったので……



参考までに:
先月もチケット代を立て替えて返してくれないという質問がありました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13527131.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
チケットの質問読みました

彼女から誘ったならまだ理解できますが、今回は相手から誘われての事なので尚更お金の事はしっかりして欲しいなという気持ちです

今回は初めての事ですし、数万円だったので口頭で話し合いにしようと思いますが、借用書の件は参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/17 13:41

>お金遣いが荒い・ルーズなように見えて



いや、子どもなだけだよ。
30代前半は大人に見えるかもしれないけど、中身はお子ちゃまが少なくはないよ。

その彼氏、これまでの人生どういう生き方をしてきたのか察しがつく。
30代前半で6~7万くらいのカード支払いができないんだよ?
普通おかしいと思うよね。
そしてボーナスで少し羽振りが良くなるとモノを買いまくるあたり。
場当たり的でよさげに見えるもの(ブランド品)などを好む。
カネがなくてカツカツしているダメな人の典型的な行動だよ。
そういう行動、そういうメンタルから、中身が幼いことは間違いないだろうね。

たぶん宿泊費のことを話したら不機嫌になるか怒るか。
でも彼には悪気はないんだよ、きっと。
返すつもりはあるのに、それなのにいちいち請求してくるのは信じられてないみたいで心外だ! とかね。
そして先送りにしてウヤムヤになる。
反抗期の中学生のまま歳を重ねた感じ。
今までもそういう風に生きてきたんだと思うよ。
カード支払いができない人ってそんな感じ。

この彼氏と付き合っていくつもりなら、もう金銭面のことは期待しない方がいいよ。
今回の宿泊代も帰ってこないと思った方がいい。
今後は一切立て替えたり貸したりも絶対にしないこと。
精神年齢がお子ちゃまというだけで他に良いところがあれば、そういう良いところだけ見て付き合っていくといいよ。
お子ちゃまの方が遊び相手としては楽しいからね。
ただ、質問者はきちんとしている人みたいだから、今は付き合って1ヶ月でラブラブだからいいけど、すぐにこの彼氏のダメなところは目につきまくってイヤになると思う。
まあ、DVとか金銭トラブルに巻き込まれないようにだけ気を付けてね。


ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

相手にお金の話をしても怒ることは無いと思いますが、私が相手に交通費など立て替えてもらった際はすぐに返していたので気になりました。
今度会った時に話して反応見ようと思います。

1年ほど友達期間があり向こうから告白されて付き合ったので、まだそこまで恋愛的な感情は持てていないので、見極め期間として付き合いたいと思います。

お礼日時:2023/07/17 13:45

「え?」って思ったときにそのまま口にすればいいのではありませんか?


もちろん怒るとか問い詰めるとかではないです。
自分ならビーチサンダルにその値段は出せないわ~、と笑いながら口に出して質問者様の価値観を示すとか、そんな感じ。
で、お金の話になったらついでとばかりに「そういえば旅行のお金」と口にしてもいいですしね。

お金遣いが荒いかどうかはその反応を見てからだと思います。
今は質問者様もご自身の考えをあまり口にしていないようですしね。
もしかしたら旅行のお金のことも気にしてたけど言うタイミングが・・・とかかもしれませんし(違うかもしれませんけど^^;)、頭の中で想像をめぐらすよりは、まずは自分の考えを口にしてみたらいいのではないでしょうか。
それで答えが見えたら、旅行はキャンセルしたっていいのですしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サンダル履いてきたときも「え?海で汚れるのにAIR MAX?それ高いよね?」「最近は100均でも良い感じのサンダル売ってるんだよね!私100均で買ってくれば良かった!」と言ったら「いや、カッコ良かったから買っちゃった」「安いのだとすぐ壊れるから」と言われました。口論とか変な空気にはなりませんでしたが。

しかも店員さんに「ゴムが劣化するのであまり水に濡らさないでください」と言われたらしいのにじゃぶじゃぶ海に入っていて余計にそんな高いのに!?と思ってしまい…(それも言いましたがしゃーない!って感じで軽く流しましたね)

なんと言うか…あまり気にしない人なんでしょうね
キャンセル料の問題があるし、私も旅行行きたいので今回は口頭で話し合おうと思います
続くようなら付き合い考えます

お礼日時:2023/07/17 13:51

私は自分からお金を出したことはありません


相手の収入も知りません
何を着ていようが何を買おうが人のお金です。
私と会いたいからデートに誘ってくる=接待されるのです
相手に相応しい服やマナーを身に着けて出会ってその人のエスコートのままに過ごして時間が来たら有難うと言って帰るだけです
お金がないなら立て替えてまで行く気はありません
果たしてその人は本当にお金持ちなんでしょうか?
ボーナスをもらっているからと言って何に使うかなんて本人の自由です。
嫌なら断ればいいんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

果たして…というかお金持ちだとは最初から思ってないです。歳も3つしか変わらないので

デートはふたりで楽しむもので、男の人に奢ってもらう、もてなしてもらう物だとは思っていないので私も自分のお金を出しています

ボーナスを何に使うかは個人の自由ですが、返すべきお金があるのに自分優先で、しかも立て替えた相手の目の前で?というのに違和感を感じました。

お礼日時:2023/07/17 13:54

・お金にルーズである


・物欲が強い
・お金は自分になるべく使いたい

というのが文章から見て取れたので…将来を見据えての恋愛として考えるとやめておいたほうが良いかなと。

30代でその金銭感覚…自分本位の物欲…質問者様とwinwinの関係性になれるとはとてもじゃないが思えません。

心が警鐘を鳴らしてるのを現実と受け止め、それ相応の選択をしましょう。

結婚、家庭、子供、家、車…未来に思いを馳せてみると自ずと答えは見えてくると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

まだ付き合って1ヶ月ですし、結婚すると決まった訳でもないので注意のようにはしていませんでしたが、次に会った時に金銭感覚について話してみます。

私もそこまで稼ぎは良くないし、今は男性もほとんどは稼ぎ少ない人ばかりだと思うので、そこまで色々言いたくは無いですが、仰るように手持ちのお金があって払わなければならないものもあるのに、自分優先で使うというのはおかしいと思うので…。

お礼日時:2023/07/17 13:59

お金遣いが荒いというか、ただただ、だらしなくて気の利かないポンコツ男だということでしょう。



立て替えてもらった感謝もない、恋人同士でお金の貸し借りしてる時点で抵抗を感じるべきだし、そこに抵抗を感じずダラダラと返済を引き延ばせるこのだらしなさ。

それが理由でソッコーで冷めて、別れてしまってもおかしくない状況だと思うのですが、66000円の予約が残ってしまうのが少し面倒ですね。

私があなたの立場だったら、彼とはすぐ別れて、その高級旅館はお友達を誘って(できれば宿代は友達に請求せずに)行くでしょうね。

その方が気持ちよく過ごせそうです。

別れ話をして、彼氏が土下座して謝ってくるようだったら考え直してあげるかもしれませんが、まあそれにしても付き合い続ける価値のある男とは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もそうですが、今は男性も中々給料上がらず厳しい時代だと思うので、お金の無いこと自体は色々言いたくは無いですが、ボーナスあるのに私に払うもの払わないというのは気になるので、話し合おうと思います。

お礼日時:2023/07/17 14:01

33,000円を戻して欲しいと口で言ってください



ちな夏のボーナスですが、30代でその程度だと正直大した稼ぎはないですね
グッチとかは見栄張っているんでしょうが、独身で可処分所得も高ければ、グッチのベルトくらいはまあいいんじゃないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

30代のボーナスとしては低いのでしょうか?
地方なので高いかなと思ったのですが、よくわかりませんね。

見栄はってるというか、持ち物すべてブランド物ばかりでセンス悪いのでやめて欲しいと伝えていますが、本人はあまりそう思っていないみたいです。

お金のことは口頭でお願いしてみます。

お礼日時:2023/07/17 14:03

見栄っ張りなところが伺えます。



たぶん自分には惜しまないけど、他人にはお金使わないタイプでしょう。


…それ俺やん!(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうなのでしょうか。
自分の事に使う前に払うもの払って欲しいですね。

お礼日時:2023/07/17 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています