
No.9
- 回答日時:
ネットに何かコメントでも写真でもあなたの身に関することを出せば、それについての反応がある。
それがネットというものです。ネットに関係しないで生きられた昔はリアル悪口(ネットを通さない)だけに悩んでいれば良かったのですけど。嫌なことを言われて嫌な気持ちになるのは当たり前、自然なことです。私、気にしないという人もいるかもしれないけど、感受性が鋼の人かもしれませんね。
傷つきやすい人は矢張り傷ついてしまいます。スルーすることが良いとわかっていても、無理でしょうね。
それなら徹底して頭の中をぐるぐるさせます。疲れ切ってしまいます。かなり長い時間をその思考で無駄にすることでしょう。その繰り返しの中で何回目かの時悟るのです。「私、こうしていられない。こんなことで足踏みしていられない」そうやって本気で起き上がろうとした時のみ、変われます。
悪口って種をまいて熱心に水やりしたわけでないのに、勝手に成長してくれる雑草のよう。
雑草なんだから、放っておいても成長を続けます。ネットの悪口も方向の定まらない雑草だと思うことにしましょう。あなたの責任ではないし、あなたに刈り取る義務もありません。(当たり前)
豆腐メンタルは豆腐メンタルなりに現実を受け止めましょう。
私の実態を知らない人にいじられ色々なことを言われても、それらは全部フェイクニュースとうそぶいていりゃいいのです。
でも、そう思えないから悩んでいるんだよね。
No.8
- 回答日時:
実際会わなくても話ができちゃうのは、既におわかりかなと思います。
あとは利用を続けるかやめるかってだけではないかな。
傷ついた点においては余程の事が書かれたのであれば、仕方ないと思いますよ。
その後の利用方法について勉強になればと思います。
No.5
- 回答日時:
ネットで会ったこともない人に、あなたの良さがどれだけ判るのでしょう?
実際に会う人だって、本当のあなたの一部しか観せていないのだからね
気にしないことだと思います。
あと気になるなら、ネットはあなたには向いていません。
ネットを全くしない、という選択肢もありますよ
あと…人の悪口を言う人は、その人が心に闇があるからだと思いますよ
何かしらの不満を他者にぶつけているだけだと思います

No.4
- 回答日時:
自分なりの人付き合いの志しを教えてくださる方との出会いが必要かも。
相手の事情を無視して発言をする人は、質問者さんの気持ちを考えてはいないし、質問者さんが成長をする方法もわからないだろうし、良い方向に導くこともできない人だと思うので、そちらへ意識を置くのではなくって、そう言った方も居ることは参考程度にとどめておいて、自身の指標は指標で持つだとか。
価値観が違う人のことを考えていたら何もできないと思いますよ。
TVでもYouTubeでも、配信者さんでも同じように仰られている方は沢山いますが、
わたしもそうだと思います。
これは、相手のためにもなると思います。
そうして指標とする方と出会い志す事で、相手も価値観が違う人間として線引きをしやすいからです。(尊重)
そのためにも、まずはひとつのことをやり抜く努力を積み重ねることだと思います。
時間はいくらかかっても良いので、実(行)力を持ち、属する事だとおもいます。
そして、尊敬している方から教えていただいた事へは感謝の気持ちを持ち続けて、いただいた御恩やその恩恵に見合う人間となれるように、成長をすることだと思います。
よく、これを批判的にタスクで判断をする方がいますが(1年の間で◯◯をしないのはおかしい等)その人それぞれの事情があると言うこと、その事情を知らない人間の発言であると言うことを考慮して、ある程度は聞き流すことも大事だと思います。
なぜなら、事情を知らない人間へ真面目に傷つくと言うことは、それと同時に相手の逃げ道を塞ぎ、責める行為になるからです。
(後に「あの時は知らなかったから」と言える言い訳を先に奪ってしまう)
次に、その心構えができたら、更新情報を続けて過去にしていく事かも。
行動でも良いし、勉強でも良いし。
視点が変わったことへの成長や、価値観の成長でも良いし。
(極論、内面的なそれとない変化でもかまわない。)
「あの時は」「今は」と、情報を更新してゆくと良いかも。
同じことを言われ続ける場合には、相手が同じ相手である場合には、質問者さんが現在もその内容と直結をして考える必要があるかで判断をすると良いかも。
今も同じことで悩んでいるのであれば、それは質問者さんにとっても課題であると言う気付きになる可能性もあるわけだし。(ご参考までに)
No.3
- 回答日時:
あなたのもう1人の仮想の分身を作り、その分身が悪口を言われているという構図にしましょう。
あなたはその構図を第三者として俯瞰し、その状況を評価し、悪口を言っている側と言われている側の両者の立場から、お互いにどうしたら良いのかメタ的な視点で捉えてみたりするのはどうでしょう。
別の自分を演じてみるということも必要かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) メルタン弱いって罪ですよね? 豆腐みたいに弱いです。 ここまで育てた知恵袋も くだらない奴と喧嘩して 2 2023/01/16 10:44
- その他(メンタルヘルス) 豆腐メンタルを超える表現は? 若者全体がどうかは別として、ここの質問を見てみると、やれ叱られたからパ 4 2022/07/26 10:25
- 会社・職場 職場では飲み会はことわりますよね? 私は友達ごっこするために大学卒業したわけじゃないし、 ダチはTw 1 2023/01/17 11:40
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事で課長に責められて嫌になって、 くそ!ちくしょう!と野良猫を蹴りました、 メンタル豆腐です。 飲 1 2023/01/10 15:23
- 学校・仕事トーク 先生に怒られた時のメンタル回復方法あったら教えて下さい。また、メンタルを強くする方法もあったらお願い 1 2023/07/12 00:41
- その他(メンタルヘルス) 正社員のメンタルの強さについて 4 2023/03/12 22:15
- 金融業・保険業 メンタル弱い人に 3 2022/04/20 06:55
- アニメ 私はヲタ友いるから大丈夫って姉貴に話したら そんなつまんない友達を友って言う?って言われた。 でもア 1 2023/05/01 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) よく温室育ちと言われます。 温室育ちというと常識はずれ 空気が読めないとかそう言ったワードが目立ちま 9 2022/08/08 02:32
- その他(メンタルヘルス) メンタルは弱い人間は図太い 2 2022/10/28 07:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
LINEの一言に悪口や不満を書く...
-
YahooのSMS認証でLINEヤフー共...
-
悪口言ってたことがばれました...
-
自分はある事で悩んでます。。 ...
-
面白い人でも人の悪口ばかり言...
-
男子って裏で悪口とかやっぱり...
-
正論言われて踠いてる奴見ると笑う
-
みなさんは、恋人の悪口を言っ...
-
死んだ魚の目をしているという...
-
自分の名前が聞こえて不安にな...
-
職場で通りすがりにボソッと悪...
-
中1です。今度社会の発表があり...
-
彼女に酷いことを言ってしまい...
-
他のクリニックの悪口をいう医者
-
テクノロジー犯罪について質問...
-
お世話になった人や良くしても...
-
家族経営~悪口を聞いた時の対処
-
彼氏の友達たちが大嫌いです。 ...
-
自転車漕いでいる時とか歩いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悪口言ってたことがばれました...
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
LINEの一言に悪口や不満を書く...
-
A型 って腹黒くないですか? 影...
-
どう思いますか?
-
男子って裏で悪口とかやっぱり...
-
みなさんは、恋人の悪口を言っ...
-
YahooのSMS認証でLINEヤフー共...
-
アメリカで、「彼はチャーリー...
-
彼女に酷いことを言ってしまい...
-
過去の噂話で悪口
-
姑さん小姑さんとの関係につい...
-
職場で通りすがりにボソッと悪...
-
google口コミが削除された
-
自分の名前が聞こえて不安にな...
-
近所に困った私の悪口を言いふ...
-
〇ろ〇 三文字で、真ん中が ろ ...
-
現代日本では女性は愚痴や悪口...
-
転職して3ヶ月。 仕事ができな...
-
テクノロジー犯罪について質問...
おすすめ情報