dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトなんですが正社員に間違えられます
いい事なのでしょうか?

A 回答 (8件)

だったら正社員になれば?


なれればの話だけどね。笑
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0

バイトに間違われる正社員をイメージすると、真反対なので良いことだと思います。

    • good
    • 0

風格があるか


会社にあっている感じなんでしょう
    • good
    • 0

接客態度がお客様に好評を得ている、という事なので、


素直に、喜ぶべきことです。

####
近くのファミマでは、よく外国人が接客しています。
日本語が流暢で丁寧、態度も良いので、
同じバイトでも、日本人よりも好印象です。
当人にしてみれば、そう思われるだけでもうれしいはずです。
これと同じだと思います。
    • good
    • 0

責任持った対応、スーツなど高級、休日や、


夜まで対応すれば、正社員と思うでしょう。

良い面も、損な面、迷惑な面もあります。
特に、貴方をあてにしてサービス契約した
客は、気の毒です。
バイトだと急にやめたりが、付き物です。
    • good
    • 0

間違われても問題ないです。

良いことかどうかは、間違われるシチュエーション次第です。

彼女から、お金遣いが荒いから「安定収入があるのよね」と間違われるなら論外ですし、仕事中に「正社員さんですよね。しっかりされていますね。」とでも言われるなら、良いことです。
    • good
    • 0

良いか悪いかは知りませんが、区別・識別出来る表示とかがなければ何処でそれをしろと???

    • good
    • 0

誰に間違われるのか。



販売などの仕事なら
お客さんは社員もバイトも関係ないので
みんな同じ店員さんだと思っています。

職場内で間違われるなら
仕事ぶりが優秀なのか
態度がデカいのか
幅を利かせてるとか?

人間関係が上手くいっているなら
別に良くも悪くもないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!