No.1ベストアンサー
- 回答日時:
教えてもらってなかったというのはあるかもしれませんが、
学校外のことは、教えるにも限度がありますね。
わかっておればこんな悲惨なことにならなかったでしょう。
せっかくのみんなの夏休みを台無しにした責任ってのも、
死んでるから問えないってのも一緒にいたクラスメートのように
ただひたすら泣くしかないですね。
川の流体力学を教えることはできないので、
なんでもかんでも禁止になるんでしょうね。
くやしいことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/23 22:28
そんな難しいことじゃなく大雨の後の川には近づくな。とそれさえ守ってればありえない事故ですので。あまりにも川をなめ過ぎと思うのですよ
No.6
- 回答日時:
子供が川で溺れた事件の報道後に、あまりにも無神経で有害な投稿。
人間性が破綻している。
ここまで心が破壊されるほど、普通の人生が送れなかった質問者に同情します。

No.3
- 回答日時:
基本的に世間のニュースなどの情報は他人事として見てしまうので、危険が目の前にあっても気づけないのかと思います。
車などの交通事故も同じかとは思います。
あれだけニュースで言っても、あおり運転や携帯電話の使用、踏切や交差点などでの一時停止、無理な追い越し、チャイルドシート、タバコ(灰など)のポイ捨てなどなど。
皆、事故や事件、道交法などは、知っているはずなのに自分のこととなるとまるで別世界のように振る舞う。
これは、日頃から明日は我が身で受け止めていないからかとは思います。
川に慣れている人なら「川は泳ぐところではない」ことは誰でも知っています。流れるプールとは訳が違いますので。それでも毎年悲しい事故が起こります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
μgとppm
-
材料力学のフックの法則にて
-
風速表示は m/s ですが、なぜも...
-
自立支援法施行に伴う補足給付...
-
18歳以下に10万円給付ってどう...
-
川で溺れて死ぬ奴は全く何も学...
-
例えば、車いすを購入して、お...
-
アルバイトさん、パートさんは...
-
18歳以下に現金10万円給付につ...
-
整形レセプト・三角巾について
-
労働保険の 労働保険番号について
-
特別養護老人ホームの嘱託医に...
-
保険医療サービスと福祉サービ...
-
年寄りに距離感がおかしい人が...
-
論理加算と算術加算ってなんで...
-
通所介護のサービス提供時間に...
-
ケアマネージャーの担当地域に(...
-
訪問介護計画書「作成条件」「...
-
OCN訪問ポイント
-
指定介護予防支援事業者について
おすすめ情報