dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

守護霊というのは、基本的に自分の先祖がなるものですか?霊感のある友達にみてもらったところ、私を守護してるのは、先祖でもなんでもなくて、ただ私と似た境遇で
なくなった人がなってるらしいのです。ネットで霊能者という人に聞いたら、先祖じゃない人は守護霊になれないといわれたので。。どっちが本当なのでしょうか?
詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



まず最初に断っておきますが、
わたしはこの手の話に非常に興味を持っていますが、
それ以上に鵜呑みにしていない立場です。
それ故に、いろいろ調べた結果を
客観的に見ることが出来ていると思います。


今の所、心霊関係についての体系的な考え方は無く、
感じた人が個々に感じたままを語っているに過ぎません。
つまり、どれが正しいという事は無いんです。
あと、背後霊や指導霊なんて言い方をされる場合もありますね。
これにも異論はあって、別物と考える場合もあるし、
同じ物と考える場合もあります。

以下に、いくつか説を書いておきます。

▼先祖守護霊説
その人のご先祖様が守護霊となっているという説で、
割とポピュラーな考え方かも。
ご先祖様の意思で守護霊になっている、
霊界での修行&仕事など動機はいろいろあります。

▼親切守護霊説
ご先祖様まで遡らずに、肉親や割と近い親戚筋が守護霊となる説。
これも結構多い説だと思われます。

▼他人守護霊説
全く関係無い人が守護霊となるという説。
霊界の修行の一環として、人を守るという役割を与えられる。

▼本人守護霊説
その人本人が守護霊であるという説。
本人がこの世に生まれてくる前に、
霊体の一部が別れて守護霊になり、
自らを守って修行の成果をあげるというもの。

▼守護神守護霊説
神様の類が守護霊と同じポジションにつくという説。
すべての人ではなく、特別な人について守ってくれるというもので、
新興宗教の教祖などが良く唱える説です。

▼動物守護霊説
人間では無く、動物が守ってくれる説。
可愛がっていたペットだったり、
神格化された動物(狐など)が守ってくれるというものです。

これ以外にも、細かな点で違うものはあるし、同じ説でも同様です。
質問者さんに混乱を与えてしまうでしょうが、
実際の問題として守護霊には様々な話があるのです。

霊界についての客観的な証明が出来ない以上は、
どれが真実であると言えるはずもありません。

結局は、信じる人がどれを選ぶかですね。
もちろん、どれも信じない選択もありますよ。
心豊かに過ごせる選択を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
先祖や親戚が、守護霊になるという話は聞いたことが
あるのですが、こんなに沢山あるんですね。
私自身の守護霊は、他人なのかな?という気が
してます。
見る人、感じる人によって違うのかもしれませんが
結局は自分がどう信じるかですね。

お礼日時:2005/04/27 19:36

守護霊なんていません。

文中、霊感のある友達 とありますが、どうやって調べたのですか? 測定器でもあるんですか? よく、霊感が強い・弱い・ない などといいますが、あまりにも主観すぎて、笑ってしまいます。 霊みたいなのは物質としては存在する、かも知れませんが、それが意思を持っている・パーソナリティを持っているとは全然思いません。(テレビが悪いと思います。)

もし、守護霊がいるとしたら、どうして人間だけに憑いているのでしょうか? 下等動物から、植物・細菌類・アメーバに至るまで、生物全てに存在しないと、矛盾します。 コケに守護霊が憑いていて、金魚に喰われたら、やっぱりそのコケは守護霊を大切にしなかったから金魚に喰われた(死んだ)のでしょうか?

よく、霊的なものは物質とは別世界のものだ、なんておっしゃる方が居ますが、別世界のものなのに、どうして都合良く、写真(心霊写真)とか、口寄せ(イタコ)みたいな、モロ物質的なものに変換できるのでしょう? 

キリがないので、この辺でやめときますが、先祖を大切にされるのは勿論良いことだと思いますが、こういったことをマジに受けとめ過ぎると、却って不幸をもたらすこと(霊感商法・宗教勧誘など)になりかねませんので、あまり神経質にならない方が良いのではないのでしょうか? (守護霊を大切にするあまり、大切な先祖代々の土地を手放す人多数。)

以上、私だけの見解です。ちなみに、自分は霊感ゼロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。私自身、多少霊感らしきものがあり、前から不思議に思ってたことだったので、ここで質問させていただきました。

お礼日時:2005/05/01 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!