dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

袴田憲昭とかいう人が批判仏教というもの主張しているそうですが、どのようなものでどれくらいの影響力があるのでしょう、ご存知の方がいればぜひ教えてください。

A 回答 (1件)

すみません、批判仏教の中身を説明することはできないのですが、名前が間違ると思われましたので書き込みます。



おっしゃっておられるのは、袴田憲昭ではなく、袴谷憲昭(はかまや けんしょう)さんという方のことだと思います。

袴谷さんであるならば、私がン十年前に大学生だったころから、定説といわれているものに対して常に批判されている方でした。定説を批判することが正しいことだと言わんばかりに(と、偉そうに言ってますが、面識などはありません)。

学生時代、ゼミ発表などで袴谷さんの説を持ち出そうものなら、教授方や先輩方からは「あ、袴谷さんの説ですか」と失笑されたものです。
現在も仏教系の大学教授や研究者、お坊さんと付き合いがあるのですが、「袴谷さん」という名前が出るたびに、「ああ、あれは……」という感じで誰も全く相手にしていないような感じです。

実際の袴谷さんの説を、私自身はほとんど読んだことがなく、他人様の反応だけで袴谷さんの説を読む必要のないものと決めつけるような感じになってしまっています。

きちんと回答できないのに書き込んでしまってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ回答有り難うございます。
実際になかにいる方の声がきけて大変参考になりました。
立場というか、はかまやさんの周りの雰囲気が想像できてとても良い回答です。
ところで肝心の批判仏教の中身について誰か詳しい方がいれば解説していただきたのですが。否定するにしても肯定するにしても仏教に興味がある人は一度は読まなくてはいけないような説なのか、将来性はどうかなどについて。

お礼日時:2008/07/11 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!