
【袴田事件】「法律家として論理が間違っている」弁護団が怒りの抗議 検察側の有罪立証方針に対して憤り
https://news.yahoo.co.jp/articles/53aea0932561a7 …
7/10(月)
再審=裁判のやり直しが決まったいわゆる「袴田事件」について、7月10日、検察側が袴田巌さんの有罪を立証する方針を示したことに対し、弁護団が会見で「憤りを感じている」などと怒りをあらわにした。
弁護団の小川秀世事務局長は「法律家として論理が間違っている。憤りを感じる。(検察側に)再考してもらうために努力をしたい」と述べ、怒りをあらわにした。弁護団は、「再審請求審の蒸し返し」と主張して、検察側の方針を批判した。
また、袴田さんの姉、ひで子さんは「検察庁の都合で、こういうことをしている。検察庁がやるのは勝手。裁判で勝つしかない。頑張ります」と述べた。
「袴田事件」は、1966年に静岡県清水市(当時)で、みそ製造会社の一家4人が殺害されて現金などが奪われ、建物が放火されたという事件。みそ製造会社の従業員だった袴田巌さんが強盗殺人罪などに問われ、静岡地裁は1968年に死刑を言い渡し、80年に最高裁で確定した。袴田さんは無実を主張。第1次再審請求は地裁、高裁、最高裁でいずれも退けられたが、ことし3月、第2次再審請求の差し戻し審で再審開始が確定した。袴田さんは、2014年、第2次再審請求審で静岡地裁が再審開始を決定した際に釈放されている。
_______________
https://digital.asahi.com/articles/ASR302CKZR3NU …
トランプ氏起訴の検察官、民主優勢のマンハッタンで当選した民主党員
数々の不祥事や疑惑の渦中で注目を集めながらも、刑事司法の網にかかることはなかったトランプ前米大統領。その起訴に至る捜査を指揮したのは、ニューヨーク州のマンハッタン地区検察官、アルビン・ブラッグ氏だ。昨年就任したばかりのブラッグ氏への注目も、一躍高まっている。
トランプ氏、起訴は「史上最高レベルの政治的迫害だ」 民主党を批判
米国では連邦検察官は大統領に任命され、司法省の指揮下で仕事をする。これに対し、各州の法律を執行するのが地区検察官だ。中でも、企業が集中するマンハッタンを担当する地区検察官は経済系の犯罪を多く立件することで知られる。
地区検察官の多くは選挙を通じて選ばれ、官僚組織に所属する日本の検察官とは制度が異なる。ブラッグ氏も、ニューヨーク州や連邦の検察当局で仕事をした後、2021年11月の選挙に民主党公認候補として立候補し、当選。22年1月に就任した。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの地方検察官制度は知りませんでしたねぇ
日本でも安倍政権時代に黒田検事長の定年延長問題がありました
また甘利元経産大臣の収賄疑惑問題もあったし
さらには、レイプ事件で逮捕状が出ているのに逮捕しなかった
警察官僚の疑惑もありました
本来、検察官は政府とは分けて考えるべきだと思いますが
日本は三権分立と言いながら、行政府の長である内閣総理大臣が
立法府である国会で100回以上の嘘をついても責任を負わない
司法に対しても平気で圧力をかける
イギリスのジョンソン前首相はコロナ禍でロックダウン中に
首相官邸などでパーティーが開かれた責任で辞任しました
しかし選挙で選ぶのは反対です
政治色が強くなりすぎます
検察官という公職は、選出方法の問題ではなく
秋霜烈日のバッジに相応しい正義を掲げて欲しいです
>検察官という公職は、選出方法の問題ではなく
>秋霜烈日のバッジに相応しい正義を掲げて欲しいです
アメリカの検察官は選挙で選ばれますが、秋霜烈日が有りませんか?
トランプ前大統領を起訴するのは、秋霜烈日ではないですか?
日本の検察に、秋霜烈日は有りますか?
口で秋霜烈日と言うだけではダメですよ。
No.1
- 回答日時:
明確に犯人であるという新証拠ではないのですよ。
「証拠の捏造」と指摘されたことにムッとして、可能性の問題を持ち出して裁判を長引かせるだけのことをしているのです。
結論は「無罪」とハッキリしているのです。
これで裁判を長引かせて、やっぱり「無罪」なら、関係者はどのような責任を取るんでしょうかね。
切腹でもするのなら、法に生きた人間としてはアッパレですよ。
でも、単にプライドだけでやるわけですから、人の人生をどこまで軽んじるのでしょうかね。
検察官を選挙で選んだとしても、体質としてプライド優先ですからダメだと思いますよ。
>検察官を選挙で選んだとしても、体質としてプライド優先ですからダメだと思いますよ。
やってみなければ分かりませんよ。アメリカの検察官は選挙で選ばれますが、「体質としてプライド優先」なんですか?
もし、そうなら選挙で落選でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
国会議員の秘書に外国人でもな...
-
創価学会=公明党の警察の支配...
-
池袋車暴走飯塚氏は無罪を主張...
-
自民党の細田衆院議長の金銭感...
-
常日頃、マスコミは、死刑には...
-
参審制と裁判員制度
-
横領犯は逮捕、服役後どうなる...
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
「伝説投稿者」の投稿していた...
-
尾崎豊 尾崎は亡くなる寸前まで...
-
「NHKさん、テレビはありません...
-
行政機関における終審裁判の禁...
-
日本のマスコミは三浦和義氏を...
-
A級戦犯について教えてください
-
冤罪を防ぐには
-
※検察の求刑を超える判決の意味
-
一票の格差裁判をやっているの...
-
BC級戦犯の被処刑者は、その後...
-
快挙達成!! 韓国人、イグノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
日本の裁判はどうして長いの?
-
ハーヴェイ・ミルクとダン・ホ...
-
共謀罪は必要か?
-
新聞・雑誌からの転載について...
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
和歌山カレー事件で死刑は妥当...
-
婚外子差別は違憲ですか??
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
-
倒れている人を助けると訴えら...
-
死刑と被害者遺族の心情について
-
生活保護で車が持てますか?
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
キニ速という悪質なまとめサイト
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
サンフランシスコ講和条約11条...
-
2010 時事問題
おすすめ情報
>検察官を選挙で選んだとしても、体質としてプライド優先ですからダメだと思いますよ。
やってみなければ分かりませんよ。アメリカの検察官は選挙で選ばれますが、「体質としてプライド優先」なんですか?
もし、そうなら選挙で落選でしょう。