アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生です。将来の夢を見つけるためには何をすればいいのでしょうか?読書以外で始めるべきことがあればご提案いただきたいです。

A 回答 (8件)

将来の夢って、仕事のことですか?




実際にやってもみないで、ああだこうだと
考えても、有意義とは思えません。

実際にやってみて、それを誠実に
とことん頑張ることです。
そうすればそれがやりたい仕事に
なります。

極めれば天職になります。


米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。

つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」

「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。
    • good
    • 0

英語訓練して世界中の人とインターネット使ってお話しできるようになるとやりたいことでてきますよ。


英語で話せるのと話せないのとでは世界観が大きく違います。
もちろん専門についてもエキスパートでないとチョイスが制限されます。
二刀流、で楽しむことですね!
    • good
    • 0

いろんな世界の人と交流しましょう。

将来の「夢」ということならば、一種の自分探しですね。既にバイトをしているとのこと、別の業種のバイトをするのもよいですが、バイトという雇用関係以外の人間関係をたくさん作るのも良いでしょう。ボランティアとか、趣味のサークルとか(大学以外の市民サークルとか、地域活動なども)。お金と時間があるならば旅をする、それも贅沢な観光旅行ではなく、自分で工夫しながら旅先の生活感を知るような旅行が良いでしょうね。海外旅行でなくても、日本国内でも旅行のコンセプト次第で、自分の夢や生きる道のヒントが見つかることはありますよ。
    • good
    • 0

もう見つけてるけど


地味すぎて忘れてる可能性が高いみたいです。

テレビやインターネットを見すぎてると
そうなりがちですね。
    • good
    • 1

見つからない夢なら持たない事です


寝ているときだけにしてください
この世に生まれてくる時に目標を持って生まれた来る人と
そうでない人が居ます
なぜ大学にいるのですか
なぜその学部に入ったのですか
その延長線に 行きたい会社があるはずです
其れすら流れるままに生きてこられたのなら もともと目標など捕まえられる人ではない事です
後は生涯設計図を書いて、老後迄たんたんと生きる工程を書き出してそのレールに乗ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を言ってるんですか?
最初から最後まで90割理解できなかったです。

お礼日時:2023/07/26 19:35

とりあえず社会と関わりましょう。


バイトでもいいし、何かのボランティアでもいいです。
学部・学科に関係する何かでもいいですね。
    • good
    • 0

まだ1年生か2年生でしたら、No.1の方の仰る通り、アルバイト、


3年生以降からはとりあえず就職です。

どちらの行動でも、
働いた先で職場の人に喜んでもらえるような働き方をしてください。

どのような能力を発揮すると喜んでもらえるかが分かれば、
やりたいことと才能の活かし方が見えてきます。
    • good
    • 0

アルバイトしてみましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在飲食店でアルバイトをしてますが、他の業種で掛け持ちすべきでしょうか?

お礼日時:2023/07/26 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!