
ガラケー(ガラホ)の契約を解除して他社のスマホに乗り換えました(メルアドはそのまま移行)。が、ガラホには[Webポータル]からのニュースが更新して毎日入り更にインターネットが視聴出来ました(Wi-Fiで接続)。不思議と思いつつベッドの中で視聴したり目覚ましなどに使っていましたが1年ほどしたらニュースもネットも見られなくなったので、20年以上契約していた携帯会社さんがサービスしてくれていたのだったのだと思っていましたが、それから一年以上たった最近、何故かまたネットが見れるようになっていてYou Tubeの動画も視聴できるようになりました([Webポータル]からのニュースは見られません)。
携帯電話会社の回線に繋がっていないメルアドの無い電話機でネットが視聴できるのが不思議です。
またなぜ1年ほどのブランクの後にまたネットに繋がるようになったのか。
この理由を教えて頂きたくよろしくお願いします。
(長い質問ですみません)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ガラホでも無線LANってものに対応しており、無線LANを使ってインターネットに接続できるってものなら、その無線LANを経由してインターネットに接続している
無線LANってものは、携帯電話の契約とは一切関係ありませんから・・・
なぜ解約後に急にみれなくなったかは不明です。本来は、無線LANが利用できるものなら、そのままみることができますから・・・
『無線LANってものは、携帯電話の契約とは一切関係ありませんから・・・』というところがキーポイントだったのですね。
ということは、私としては「私だけに起こっている不思議な現象」と思っていたのですがこういうことはある意味ザラにあることなのだということがよく理解できました。
お忙しい中をご回答いただきありがとうございました。
なんとなくすっきりしました。
No.2
- 回答日時:
> (Wi-Fiで接続)
これです。。。
Wi-Fiは携帯電話回線を使った通信ではありません。
自宅やお店などに設置したWi-Fi親機との間の近距離無線通信で、そのWi-Fi親機の先が固定回線(専用線や光回線なを)を使ってインターネットにつながっています。
参考まで。
早速のご回答有難うございました。
ということは、携帯電話機を持っていれば(例えばの話ですが)回線業者と繋がっていなくてもWi-Fi経由でネットが見れるということなのですね。Wi-Fiはパソコンで常時使用していますので。
回線事業者との契約解除後この現象があった(ネットが見れた)のに途中で一旦ネットに繋がらなくなった理由はなんだったのでしょう。こういうことに素人なのでなんとなく分かりましたがまだすっきりと分からなくて。。。
でも、お忙しい中をご回答いただいたこと本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
電話とキャリアのメールとキャリアのサイトだけが見れないだけで、あとは実質ノートパソコンと一緒。
wi-fiがあればネットにつながりますし、様々なアプリケーションも使用可能です。
たぶん解約したその時から、使えたはずですよ。
早速のご回答有難うございました。
『あとは実質ノートパソコンと一緒』という部分がちょっと分からなくてすみません。今回の場合は「Wi-Fi」がキーポイントだったのですね。
ただ、このお答えを見てアプリのダウンロードを幾つか試しましたが「アプリケーションのダウンロードはできません」とのメッセージが出てどれもダウンロードはできませんでした。
回線事業者と繋がっていないケータイでもアプリのダウンロードができる機種があるのでしょうか。
それにしても、素早いご回答を頂いて嬉しいです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Netflix テレビでの視聴について Netflixの契約をスマホのプランに付帯する奴で視聴しているのですが、たま 1 2022/06/12 15:10
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- その他(動画サービス) 至急!!至急!! とても焦ってることがあります。Fire TV Stickというものを購入して、携帯 2 2022/07/30 14:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを二つ持つべきか? 6 2022/12/26 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- SoftBank(ソフトバンク) 楽天からソフトバンクに携帯を変えたが高すぎる どうすべきか? 6 2022/04/22 17:57
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 祖母の楽天モバイルのの乗り換え、どこがおすすめ? 6 2022/08/27 05:02
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもの晴れ姿をスマホでうまく撮るコツ!
卒業式や入学式でにぎわうこの季節、親御さんはカメラマンとなり、子どもの晴れ姿を収めるために大奮闘する。最近は、精度が上がっていることもあり、スマホのカメラ機能で写真を撮る人も増えている。そこで今回、写...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
ipod touchに自宅でインターネ...
-
pcの回線を使ってスマホでイ...
-
Wi-Fiルーターはコンセントがあ...
-
WiFiってどこで買えますか? 同...
-
PCの無線ラン使用について
-
どんな時でもスマホやiPad Pro...
-
自宅にWiFi環境があったら、通...
-
いまは、パソコンを買う時では...
-
iphoneについて質問です。
-
通信回線についてアドバイス願...
-
デスクトップでWIMAX利用...
-
こちらの無線ルータを昔無料で...
-
無線LANについて この度NTTから...
-
【緊急事態発生・fon wifi・早...
-
YOUTUBEが急に重くなってしまい...
-
ワイファイ環境のレンタルなど...
-
1人暮しでアパートにワイファイ...
-
自宅の携帯電話の電波
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
パソコンのプラウザ上に勝手に...
-
wi-fiが繋がらなくてInternet回...
-
WOWOWオンデマンドをWi-Fiで見...
-
家屋内固定で使用するWi-Fiルー...
-
fonスポットについて
-
ガラホの契約を解除したのにネ...
-
タブレットの契約、接続に関して
-
通信契約やWi-Fiなどネット関係...
-
外出先でのwi-fi について
-
光回線のルーターとONUを買い替...
-
WiFiに繋ぐとインターネットに...
-
普段Wi-Fiは固定電話等と共に使...
-
ZOOMセミナーのレコーディング...
-
外出先でネットがしたい
-
3Gって無料?
-
FONについて
-
自宅のネット環境
-
無線親機が必要ですか?
おすすめ情報