
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>なのでどこで買えばいいのでしょうか?
普通に電器量販店(ヤマダ電機やコジマなど)で売ってます。
ただし、無線LANといった名称ではなく、「無線ルータ」です。
>いくらぐらいかかるのでしょうか?
安い物なら2千円台から買えますが、まぁそこそこの値段の物を買っておいたほうがいいでしょう。
>月額はかかるんですか?
すで、家にインターネット回線が引いてあればルータの購入費以外に費用はかかりません。
ただし、もし、家にインターネット回線が引いてないなら、回線を引いて、プロバイダと契約する必要があるので、毎月費用が発生します。
これはADSLにするのか?FTTH(光回線)にするのか?回線速度はどの程度の物にするのか?プロバイダはどこと契約するのか?等によって月額費用が変わってきますので、一概にいくらとは言えません。
ルータを購入する前に電器量販店に行って、担当店員と相談して決めてください。
>子供(16)一人で帰るのでしょうか
無線ルータの購入だけなら、未成年者でも問題なく購入できるでしょうが、インターネット回線の契約も必要なら、たぶん未成年者だけだと断られるでしょう。ご両親と一緒に行って相談し契約を決める必要があるかと思います。
最近まではPCでインターネットができていたのですが
僕がPCを強制終了したせいでPCが壊れて最近ではPCを使用していない状況です
No.1
- 回答日時:
WIFIというのは日本語で無線LAN
LANは家の中にネットワークがあるという意味です。
まず、家の環境を知るのが先決。
家にPCはありますか? インターネットが使えると思いますが、それは1台だけ?2台使えますか?
インターネットが使えているということは既にADSLの契約を家の人がしているということなので、それは考えなくていいです。
1台だけの場合、=モデムを使っている可能性があります。それはLANじゃなくて、1台だけしかつかえないんです。
2台使っている場合=ルーターというのを使っています。 これはLANです。でも、無線ではなくて有線なのでしょう。
いずれの場合も、「無線ルーター」を買えばそれがまさしくWIFIです。
1000円ぐらいで買えます。
それを、モデムしかない場合は、モデムの後ろに。 既に有線ルーターがある場合は、置き換えるように接続します。
ルーターはインターネットに接続する役割をしますから、ルーターの中にADSL契約のユーザー名とかパスワードを設定しなければなりません。それは、つないでいるPCからできます。
ユーザー名とかパスワードを親から聞き出しておかないと設定できないですけどね。
無線、といっても、実は(有線アンド無線)なので、いままでケーブルで繋がっていたPCはそのままケーブルで繋ぐことができます。
あとは、説明書に従うってことですね。
ケーブルで繋いだPCがちゃんとインターネットに接続できてることを確認してから、後はiPodでそのルーターの電波を拾うのです。無線はセキュリティが危ないので普通はパスワードを自分で設定します。説明書に書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS iPad 第4世代 とiPod touch第6世代、どちらが、使い易いのでしょうか、どちらがiOS1 2 2022/12/14 15:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Apple Store名古屋で現在iPod touchって販売してますか?また売ってない場合、楽天市 3 2022/08/11 14:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ipod touch 6を使っていたのですが・・・・ 1 2022/08/14 11:31
- メルカリ 外出して音楽を緊張するのであまり聞きません。 中古のハイレゾウオークマン買ってだいぶ経ちました。 C 3 2022/04/27 19:45
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPod touchの保護フィルムに傷がついてしまったので新しい保護フィルムが欲しいのですが家電量販 4 2022/09/28 23:08
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか? 2014年頃に購入したiPodtouchを 4 2023/06/23 00:51
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- Wi-Fi・無線LAN 自宅の無線LANルーターがおかしいらしく、外出から戻るとスマホが「接続済み インターネット接続なしま 4 2022/04/02 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
ipod touchに自宅でインターネ...
-
pcの回線を使ってスマホでイ...
-
Wi-Fiルーターはコンセントがあ...
-
WiFiってどこで買えますか? 同...
-
PCの無線ラン使用について
-
どんな時でもスマホやiPad Pro...
-
自宅にWiFi環境があったら、通...
-
いまは、パソコンを買う時では...
-
iphoneについて質問です。
-
通信回線についてアドバイス願...
-
デスクトップでWIMAX利用...
-
こちらの無線ルータを昔無料で...
-
無線LANについて この度NTTから...
-
【緊急事態発生・fon wifi・早...
-
YOUTUBEが急に重くなってしまい...
-
ワイファイ環境のレンタルなど...
-
1人暮しでアパートにワイファイ...
-
自宅の携帯電話の電波
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
パソコンのプラウザ上に勝手に...
-
wi-fiが繋がらなくてInternet回...
-
WOWOWオンデマンドをWi-Fiで見...
-
家屋内固定で使用するWi-Fiルー...
-
fonスポットについて
-
ガラホの契約を解除したのにネ...
-
タブレットの契約、接続に関して
-
通信契約やWi-Fiなどネット関係...
-
外出先でのwi-fi について
-
光回線のルーターとONUを買い替...
-
WiFiに繋ぐとインターネットに...
-
普段Wi-Fiは固定電話等と共に使...
-
ZOOMセミナーのレコーディング...
-
外出先でネットがしたい
-
3Gって無料?
-
FONについて
-
自宅のネット環境
-
無線親機が必要ですか?
おすすめ情報