重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【緊急事態発生・fon wifi・早急回答求む】PC用の固定回線のインターネットがつながらなくなりました。

インターネットができないと仕事ができません。

助けてください。

fonの電波が飛んでいるので接続したら1日30分間だけ快適に使えました。

fon wifiを買ってユーザー登録するとずっと使えるようになるそうです。

fon wifiを買おうと思うのですが、家はネットに繋がらないわけです。

fon wifiを開放することでアクセス権が貰える仕組みなのでしょうか?

本体を買ってユーザー登録すると自宅から電波を開放しなくてもアクセス権が貰えるのか教えて下さい。

回線復旧のめどがないので本体3980円は出費ですがつながればよいです。

無理だと大損になります。

A 回答 (8件)

ルーターを買うだけでユーザIDは発行されません。

FONのサイトでの登録手続きが必要です。その際にFONルーターを経由してFONのサイトにアクセスする必要があります。固定回線が壊れてるあなたの自宅ではこれができないので、登録手続きもできないことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/06/05 15:29

えっと。

。。

fom Wi-Fiというのは「自宅に固定回線によるインターネットの常時接続環境をお持ちの方が、fon Wi-Fiのルーターを設置して自宅の固定回線に接続すると、自宅内でこのルーターを介したWi-Fi接続によるインターネット利用ができます」というものですが、「自宅のこの環境を他のfon Wi-Fi契約者にも開放します」ということと「契約者は世界中のfon Wi-Fi契約者の環境を利用できるので、仕事や観光での旅先でのWi-Fi接続によるインターネット利用に便利です」というものが加わります。
そこは承知されていますか?

上記に関するfon Wi-Fiの公式Webサイトにある説明は以下の通りですので、まずはこれをよくお読みになって下さい。

https://fon.ne.jp/guide/#about01

で。
「在宅での仕事環境を作りたい」、「現在、自宅には固定回線(例えば光回線)によるインターネットの常時接続環境があるが、これにつながるWi-Fi環境はないので有線LAN接続での利用しかできない」・・・ということでしたら家電量販店(各種ネットショップを含む)などでWi-Fiルーターを購入し、同封されている説明書にしたがって設置と設定を行うだけです。
価格は5,000円程度からあり、新型が出た後の在庫品などであれば2,000円程度からあります。
そうすればこのWi-Fi環境を維持するための月額料金などは一切発生しません。Wi-Fiルーターの消費電力はとても少ないので月額の電気代が何百円も増えるといったこともありません。

参考まで。
    • good
    • 0

何でもそうですが、安いから大手と同じだと勘違いされる方がいますが大手は設備も違いますし、人手も違います、スキルも違います。



パソコンでネット通信を30年以上してます、家電量販店のパソコン売り場の責任者も20年位はしてきましたが安物買い銭失いです。個人的には大手しか使った事がありません、パソコンも富士通、NECです。DIYはダメです、10年持たないです、俺は今、WIN7ですがウィルスチェックはOCNでメ-ル対策してます、パソコン本体もウィルスチェックをたまにしますが問題ありません。大手からメ-ルでウィルスチェックに引っ掛かり受信しません。
パソコンの雑誌でソフト付きがありますがウィルスが入っていることがあります要注意です。
パソコン、プリンターは2台で万が一に備えています。プリンターはhpを20年は使ってます、インクも店頭にまだあります、日本製であれば製造をしてません。
 
どう思いますか?
    • good
    • 0

>いまは買うだけで使えるかだけ知りたいです



近くに、FONユーザーがいれば使えます
居なければ使えません

契約しないと使えません

スマホをもう一台、契約するのと同じですよ、FONって
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

契約の話をしています。

買うだけでユーザーIDが発行されるのか

お礼日時:2020/06/05 06:29

> マンションの集合装置の障害


了解です。
スマホのテザリングは?
いずれにしても、仕事で fon はやめた方がよい。
  
https://www.uqwimax.jp/wimax/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

今日使いたいんです。自宅で。

お礼日時:2020/06/05 06:28

書いてある事が???


固定回線があれば fon wifi なんて不要。
  
固定回線が接続不能(契約切れなどではなく、物理的に)なら、モデム、ルーターの電源を一旦抜いて再起動。
再起動すればほぼ解消します。
   
そも、仕事で使うのにfon ?
fon の危険性はわかっていますか?
  
http://yuu73.xsrv.jp/wi-fi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

ルーターが壊れたんじゃなくてマンションの集合装置が壊れました

お礼日時:2020/06/05 06:28

FON?(^_^;



仕事で3980円が大損って、どんな仕事?(^_^;

なんで、仕事でwi-fiなんて使うの?
もっと早くて安いところは一杯あるのに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまは買うだけで使えるかだけ知りたいです

お礼日時:2020/06/05 06:04

>>PC用の固定回線のインターネットがつながらなくなりました。



固定回線の業者はどこですか?フレッツ光とかau光ですか?
まずは、回線業者のサポートに連絡しましょう。

また、fon wifiについては固定回線の故障とは関係ない話ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

ルーターではなくマンションの集合装置の障害で直すのは時間がかかるそうです。

お礼日時:2020/06/05 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!