
【緊急事態発生・fon wifi・早急回答求む】PC用の固定回線のインターネットがつながらなくなりました。
インターネットができないと仕事ができません。
助けてください。
fonの電波が飛んでいるので接続したら1日30分間だけ快適に使えました。
fon wifiを買ってユーザー登録するとずっと使えるようになるそうです。
fon wifiを買おうと思うのですが、家はネットに繋がらないわけです。
fon wifiを開放することでアクセス権が貰える仕組みなのでしょうか?
本体を買ってユーザー登録すると自宅から電波を開放しなくてもアクセス権が貰えるのか教えて下さい。
回線復旧のめどがないので本体3980円は出費ですがつながればよいです。
無理だと大損になります。
No.8
- 回答日時:
えっと。
。。fom Wi-Fiというのは「自宅に固定回線によるインターネットの常時接続環境をお持ちの方が、fon Wi-Fiのルーターを設置して自宅の固定回線に接続すると、自宅内でこのルーターを介したWi-Fi接続によるインターネット利用ができます」というものですが、「自宅のこの環境を他のfon Wi-Fi契約者にも開放します」ということと「契約者は世界中のfon Wi-Fi契約者の環境を利用できるので、仕事や観光での旅先でのWi-Fi接続によるインターネット利用に便利です」というものが加わります。
そこは承知されていますか?
上記に関するfon Wi-Fiの公式Webサイトにある説明は以下の通りですので、まずはこれをよくお読みになって下さい。
https://fon.ne.jp/guide/#about01
で。
「在宅での仕事環境を作りたい」、「現在、自宅には固定回線(例えば光回線)によるインターネットの常時接続環境があるが、これにつながるWi-Fi環境はないので有線LAN接続での利用しかできない」・・・ということでしたら家電量販店(各種ネットショップを含む)などでWi-Fiルーターを購入し、同封されている説明書にしたがって設置と設定を行うだけです。
価格は5,000円程度からあり、新型が出た後の在庫品などであれば2,000円程度からあります。
そうすればこのWi-Fi環境を維持するための月額料金などは一切発生しません。Wi-Fiルーターの消費電力はとても少ないので月額の電気代が何百円も増えるといったこともありません。
参考まで。
No.7
- 回答日時:
何でもそうですが、安いから大手と同じだと勘違いされる方がいますが大手は設備も違いますし、人手も違います、スキルも違います。
パソコンでネット通信を30年以上してます、家電量販店のパソコン売り場の責任者も20年位はしてきましたが安物買い銭失いです。個人的には大手しか使った事がありません、パソコンも富士通、NECです。DIYはダメです、10年持たないです、俺は今、WIN7ですがウィルスチェックはOCNでメ-ル対策してます、パソコン本体もウィルスチェックをたまにしますが問題ありません。大手からメ-ルでウィルスチェックに引っ掛かり受信しません。
パソコンの雑誌でソフト付きがありますがウィルスが入っていることがあります要注意です。
パソコン、プリンターは2台で万が一に備えています。プリンターはhpを20年は使ってます、インクも店頭にまだあります、日本製であれば製造をしてません。
どう思いますか?
No.5
- 回答日時:
>いまは買うだけで使えるかだけ知りたいです
近くに、FONユーザーがいれば使えます
居なければ使えません
契約しないと使えません
スマホをもう一台、契約するのと同じですよ、FONって
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
書いてある事が???
固定回線があれば fon wifi なんて不要。
固定回線が接続不能(契約切れなどではなく、物理的に)なら、モデム、ルーターの電源を一旦抜いて再起動。
再起動すればほぼ解消します。
そも、仕事で使うのにfon ?
fon の危険性はわかっていますか?
http://yuu73.xsrv.jp/wi-fi
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- docomo(ドコモ) POVO基本料金ゼロ円とDocomo基本料金550円どちらが良いですか? 10 2022/05/29 23:13
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターにネット回線(光回線など)を繋いでなくても、WiFiルーターを介してWiFi対応端末 8 2023/02/05 09:18
- FTTH・光回線 fon光について。 1 2022/04/01 13:45
- Wi-Fi・無線LAN パソコン 無線繋がらない 2 2023/06/30 12:27
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- ネットワーク SONYのテレビに外付け録画用HDDをつけたら、急にWiFiが全て使えなくなりました。 WiFiはバ 3 2022/10/22 18:43
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
ipod touchに自宅でインターネ...
-
pcの回線を使ってスマホでイ...
-
Wi-Fiルーターはコンセントがあ...
-
WiFiってどこで買えますか? 同...
-
PCの無線ラン使用について
-
どんな時でもスマホやiPad Pro...
-
自宅にWiFi環境があったら、通...
-
いまは、パソコンを買う時では...
-
iphoneについて質問です。
-
通信回線についてアドバイス願...
-
デスクトップでWIMAX利用...
-
こちらの無線ルータを昔無料で...
-
無線LANについて この度NTTから...
-
【緊急事態発生・fon wifi・早...
-
YOUTUBEが急に重くなってしまい...
-
ワイファイ環境のレンタルなど...
-
1人暮しでアパートにワイファイ...
-
自宅の携帯電話の電波
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
パソコンのプラウザ上に勝手に...
-
wi-fiが繋がらなくてInternet回...
-
WOWOWオンデマンドをWi-Fiで見...
-
家屋内固定で使用するWi-Fiルー...
-
fonスポットについて
-
ガラホの契約を解除したのにネ...
-
タブレットの契約、接続に関して
-
通信契約やWi-Fiなどネット関係...
-
外出先でのwi-fi について
-
光回線のルーターとONUを買い替...
-
WiFiに繋ぐとインターネットに...
-
普段Wi-Fiは固定電話等と共に使...
-
ZOOMセミナーのレコーディング...
-
外出先でネットがしたい
-
3Gって無料?
-
FONについて
-
自宅のネット環境
-
無線親機が必要ですか?
おすすめ情報