アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パナソニックのブルーレイディスクレコーダーDIGAを10年ぐらい使っています
最近、内蔵HDDに録画したテレビ番組の再生ができなくなりました
これは経年の劣化で有料の修理をしないと治らない感じでしょうか?
いっぱい残しておきたいものを保存していたのですがもう見れないのでしょうか?
内蔵HDDにアクセスできるのはだいたい10年ぐらいで基本的にどの会社のHDDレコーダーも壊れますよーっていう感じなんでしょうか?
知っている人がいたらお願いします

A 回答 (8件)

>だいたい10年ぐらいで基本的にどの会社のHDDレコーダーも壊れますよーっていう感じなんでしょうか?


いわゆるレコーダは長期保証が5年のところが多いです
5年使えればOKです
パソコンのハードディスクも昔は5年前後、運が悪いと3年くらいでした
ちなみに我が家のレコーダーは7年でした
あんなにフル稼働させていたのに、むしろもったほうです
レコーダーのHDDは、交換が前提なのでデータはなくなります
前のHDDは返してくれません
なので、大事な録画はBDに移動しておくことが推奨されています
そもそも停電などで故障する可能性も0でないことから、まめにBDにバックアップすることをお勧めします

冷蔵庫、エアコンなどの白物の長期保証は10年で10年前後使用することを見越していますが、テレビ、レコーダーなどは5年で10年使用することを前提としていません
    • good
    • 0

。。

。YES!。。。
なので、重要なコンテンツは、BDにダビングするように書いてあります。
    • good
    • 0

テレビ番組も一期一会。

ディスクにしていなかったという事は、残しておく価値がない番組という事。
    • good
    • 0

レコーダーの壽命は平均して5年くらいです。


HDDの寿命もそれくらいだし、HDDは消耗品だからね
HDDにずっと保存してたら、壊れたら見れなくなるは当然です。
だから、DVDなりブルーレイディスクなりに保存しないといけません。
ですので、レコーダーは高い物を買うとコスパが悪くなります。
高い物買ったから長寿命ってわけでもないので。
電子部品ってのは、時間寿命があるから、かならず壊れるようになってます。
YOUTUBEの修理系YOUTUBERさんが家電を色々自分で修理する動画あるのでそれみてマネしたら自力で直せるかもしれないですね。
HDDの寿命は直りませんけどね。
ハンダごて、テスターの使い方、オシロスコープが出来る事が前提ですが・・・
    • good
    • 0

修理しかないです。


ただデータは保証できないので、最悪消えるのと、販売終了から8年間までしか部品は残っていないので修理できるかギリギリの範囲と思われます。

一般的なHDDの寿命は3〜4年です。
レコーダー用はやや多い高耐久のを使っており5〜7年くらいが一般的です。
ただ東芝のはバグがあるのか壊れるわけではありませんがよく消えます。

いずれにしても絶対に壊れないわけではありませんので、どうしても残したいものはブルーレイディスクにコピーしておくのが理想です。

余談ですが、
もし買い換えるならこちらのソニーのレコーダーとても快適&高画質に保存出来るのでオススメです。
型番:BDZ-FBW2200
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-FBT4200_2200 …

番組表は広告は入らず、
一覧ですぐにどれをどこまで見ているかがわかるようになっており、
起動や動きのもたつきもなく、
テレビジョンの番組表と契約しており、ひと月くらい先までドラマが表示されますのでシーズン入れ替わりの新ドラマ録画にも対応出来るなど、
痒いところにも手が届く作りになっています。

参考になれば
    • good
    • 0

修理時にはデータの保証はありません。

だから修理に出しても期待した結果は得られないかも。
また、症状からするとHDDの不具合の可能性があり、この場合は録画データは救えません。
HDDが生きていれば、他のネット対応のDIGA録画機と同じネットに参加させればそちらから見えるかもしれません。
    • good
    • 0

HDDをデータを残して修理するとなれば、DIGA本体を買う以上の費用が掛かる場合が


有ります。
HDDも機械的動作をしますので、どうしても故障する事もありますからね。
まずどう言う故障なのかの状態を調べないと何とも言えませんが、おそらく機械的故障
でしょうね。
    • good
    • 0

10年も経過したなら、修理受付を終了していることがある。


そもそも、故障したなら、基本的に修理に出すしかありませんよ。
あなたが分解して壊れているカ所を修理するなら話は別ですけども、テスターなどで壊れたカ所を特定していくしかありませんよ。

修理に出せば、すべて削除されますから、みれないですね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています