
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>後から失業給付は支給される
誤解してませんか?
『後から』というのは、
私が言っている
『先延ばし』になるってことです。
6時間働いた日は支給されないため
28日ごとの認定の時に6時間3日
働いたら、その期間の失業給付は
25日分に減るということです。
その代わり、その3日分の期間は
先延ばしで延長されるということに
なります。
ご理解いただけたでしょうか?
No.1
- 回答日時:
損得は一概には言えません。
>一日例えば6時間×3日=18時間
>働く場合
この場合は該当日の失業給付は支給されず、
先延ばしになります。
1日4時間以上の労働をした場合
失業給付は支給されません。
失業給付が減額になるケースは、
賃金日額(元の給与の日額換算)の80%を
失業給付日額+バイト日額-1310円を
上回った分が減額になります。
これまでもらっていた賃金にもよりますが、
たいていの場合、損します。
ですから失業給付が先延ばしになるぐらい
働いて稼いだ方がましです。
失業給付は先延ばしになるので、
1ヶ月あたりに得られる収入は
バイトの金額しだいということに
なります。
一日中4時間以上バイトをしてても、週に20時間未満で雇用保険にも加入対象じゃなければ4時間以上労働した日数分が繰越にはなりますが、後から失業給付は支給されるのでないですか?
説明会でそう聞いたと思いますが、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 雇用保険基本手当受給のための失業認定について 4 2022/05/06 13:11
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 雇用保険 仕事を辞めて失業保険(雇用保険)を受給して居ます。 母子家庭で金銭的に大変なので収入の有った日は、受 2 2022/11/27 10:22
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 退職・失業・リストラ 失業保険を受給しながら週20未満でバイトしています。 ハローワークにも認定日に申告しています。 バイ 3 2022/04/04 20:40
- 雇用保険 雇用保険を受ける際に、 給付制限中はアルバイトをしたいと思っています。 週20時間未満と31日以上の 2 2022/09/10 00:48
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- ハローワーク・職業安定所 失業保険の事で教えて下さい。 再就職手当は2年前に受給しているので、貰えないのは承知しています。 失 2 2023/04/26 12:46
- 労働相談 定年後の働き方(休みか給与か) 9 2022/12/23 09:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急でお願い致します 失業保...
-
賃金日額(日額賃金)の計算方...
-
雇用保険の失業手当受給中に短...
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
再就職手当が一年も入りません
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
失業保険の再就職手当について...
-
障害施設B型で働いたら失業手当...
-
再就職手当の支給条件とスケジ...
-
失業保険給付期間中のアルバイ...
-
雇用保険に関して質問です。 派...
-
受給説明会・初回認定日前に再...
-
68歳の父が脳梗塞。失業手当は...
-
失業保険をもらいながらバイト...
-
失業保険について。待機期間中...
-
失業給付金を給付期間内で辞退...
-
再就職手当を支給され、就職し...
-
失業保険 申請中に就職が決ま...
-
中小企業の昇給
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時給(日給月給)の失業給付金...
-
賃金日額(日額賃金)の計算方...
-
就職促進定着手当について質問...
-
失業保険の給付額の算定について
-
パート失業保険の日額計算を教...
-
離職票の未計算について。 給与...
-
失業保険の給付率50%~80%と...
-
家賃収入有りで、失業保険はも...
-
労災の後遺症障害
-
時間外労働の賃金について
-
基本手当額について 昨年11月末...
-
現在61歳 退職直近六ヶ月、月...
-
障害年金受給と傷病手当金返還...
-
高年齢雇用継続給付の支給について
-
失業保険中のアルバイトの失業...
-
雇用保険の基本手当の日額です...
-
育児休業給付金について質問で...
-
雇用保険を受給するか悩んでい...
-
失業保険の基本手当日額について
-
給料明細書に有給休暇の額とか...
おすすめ情報