61歳フリーランスです。雇用保険基本手当受給のための失業認定方法がよく分からないので教えてください。過去に雇用保険基本手当受給のためにハローワークに行った経験から、失業期間中は3週間に1回程度継続してハローワークに行かないと雇用保険基本手当がもらえないことが分かっています。
具体例として、失業期間中、3/25、4/1、4/22とハローワークに呼び出されている場合、4/1に行かないで、3/25と4/22にハローワークに行った場合、4/1ではなく、4/22が失業認定日となり、4/22以降の失業期間に対し、雇用保険基本手当がもらえるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
雇用保険
失業基本手当日数
雇用保険加入年数で給付日数が決まります。
退職事由により「特定離職者」又は「特定資格受給者」は対s危機感7日後に失業認定を受けるため失業認定日が早くなります。
自己退職者は、7日待機後90日後の指定日が失業認定日となります。
基本、指定日が失業認定日となるため、指定日に事情等で出向けないときは事前に連絡し指定日の変更をすることで延滞なく受給することができます。
しかし、連絡なく欠席した場合は、失業認定日が遅れることになります。
失業認定日が遅れても給付日数が減ることはありません。
但し、失業してから1年以内に受給残りの給付日数は残りの給付日数失効するため受給することはできません。
失業認定日に欠席したことで失業給付金を受給できない理由を、あなたが今知りたいことは以下の通りかと思います。
◆失業認定日とは
1度目の失業認定日は受給者初回説明会で告知され、その後は就職するか給付期間が終了するまで4週間に1度行われ続けます。
失業認定日にこれまでの就活報告する求職実績です。これがハローワークに認められなかった場合、手当を受給することはできません。
〈求職実績として認められる例〉
・求人への応募
・面接などの選考
・ハローワークが認める講習やセミナーの受講
・職業相談
・就職に関連する資格試験の受験 …など
認定日当日の求職活動はカウントされないため注意が必要です。
〈ハローワークが認める欠席理由〉
・転職のための資格試験
・面接などの求職活動
・怪我や病気
・親族の結婚式
・親族の危篤や死亡 等
認定日を過ぎているということに気がついた段階で、電話で問い合わせをしあうることが大切になります。
No.3
- 回答日時:
先ほど回答したCorvett1954です。
回答へのお礼、拝見しました。
失業保険の初回認定日ですが、会社都合退職の場合、7日間の待機を経た日が初回認定日になります。
自己都合であれば、2021年10月から制度が変わりました。過去5年間に自己都合退職が2回までの人は、2か月の待機、3回までの人は3か月の待機期間が終わった後が、初回認定日となります。
会社都合、自己都合退職の待機期間中であっても、活動実績をきちんと失業認定申告書に記載しないといけません。
何か話がかみ合いませんね。
実は、本日ハロワに行ったのですが、ハロワに呼出された4/1、4/22にハロワに行かなかったため、4月中の失業保険は給付できないと言われました。3/25にハロワに行き、失業中であることは申告したため、3/25にハロワで失業認定されたため、それが残っていると思っていました。ところが5/6にハロワに行ったところ、それが残っていなかったため、ハロワの失業認定開始日の考え方を確認したかったのでこの質問をしました。
ハロワに呼出されて行かなかった場合、失業認定開始日がゼロクリアされて、再度ハロワに行った日が失業認定開始日となるという理解で合っていますか?
No.1
- 回答日時:
失業保険ですが、基本的には4週間に1回のペースでハロワへ行くことになっています。
その際、失業認定申告書に活動実績として、最低でも2回以上の活動履歴を書かないといけません。B5の小さい用紙ですが、次の認定日までの分が活動実績の対象となります。ご質問の件ですが、もし、認定日にハロワへ行くことができない場合(例認定日に面接が入った)、事前にハロワへ連絡、その際、電話を受けた職員さんの名前を聞いておくようにという案内が失業認定のしおりに書かれています。そちらを参照願います。同時に、認定日の時期も変わるだけでなく、失業保険の振込日も変わるので、その点も注意願います。
スムーズに失業認定を受けるためにも、きちんと忘れずに、ハロワに行くことに越したことはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
離職票の離職理由で、事業主側...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
障碍者向け訓練校の面接対策に...
-
A型事業所からの障碍者雇用
-
これブラック通り越して酷すぎ...
-
大学受験に失敗したら ハローワ...
-
あの~今日ハロワで人ががいっ...
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
職業訓練、失業手当、バイトに...
-
ハロワに出ている求人で、オン...
-
ハローワークのインターネット...
-
ミラエールってやばくない?
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
失業保険について 次回の認定日...
-
一緒に会社をやめた人が失業保...
-
ハローワークで職業選択をする...
-
60歳未満で、給料が95,000円だ...
-
失業手当支給中のアルバイトは...
-
就職しても続かず辞めて再び探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークはブラック企業し...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワーク 求人について
-
生活保護の就労指導で、ハロー...
-
市役所やマイナンバーカードセ...
-
ハローワークのこの求人に応募...
-
ハローワークって、全面的に廃...
-
大至急!今日デザイン系の職業...
-
職業訓練前に転職すべきか
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
大至急!今日デザイン系の職業...
-
とても重要な事を質問させて頂...
-
労働基準法違反は在留資格更新...
-
雇用保険被保険者書の右下の数...
-
これブラック通り越して酷すぎ...
-
精神障害を持ってます ハローワ...
-
職業訓練校の失業手当の初回認...
-
再就職手当をもらうにあたって...
おすすめ情報