dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在61歳 退職直近六ヶ月、月平均18万くらい、
何ヶ月待機後、いくら、何ヶ月もらえるんでしょうか、

前回頂いたのは40年くらい前です、今回失業保険をかけたのは、四年一ヶ月です。

繰り返しの質問で失礼いたします。

A 回答 (2件)

計算は、18万×6ヶ月で108万、これを180日で割って、1日当りで6000円(賃金日額)


この賃金日額に掛け率(60歳~64歳については45~80%)を掛けた金額になります(基本手当日額)
・・・2700円~4800円の間の金額・・#1さんの回答例は一つの目安です
 また:>会社都合なら、これが1.5から2倍ほどになり(上限有り)・・とありますが
  これは、金額の事ではなく、給付日数の事ですからお間違いないように
自己都合退職の場合は、給付日数は90日ですが、会社都合、準ずる場合は150日になります・・その意味です
(定年退職の場合は自己都合に分類されます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/18 03:54

自己都合 3ヶ月待機 90日支給 


日額 4380
月額 122644
合計 394214
大まかにこれ位です。
会社都合なら、これが1.5から2倍ほどになり(上限有り)
待機なし(振り込みは約1ヶ月後) 150日支給となります。
細かい所は、以下のリンクで確認して下さい。

参考URL:http://www.situho.com/mt/archives/2006/04/post_5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/18 03:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!