dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎度お世話になっております。自分は24歳の♂なのですが、知り合いの年下の女性(学生時代の友達)に、よく可愛いとか言われてしまいます。年上から見てそう言うのって理解できなくもないですが、これって何なんでしょうか??やっぱり、自分が子供で頼り無いだけなのでしょうか??色々な回答お待ちしております(不明点があれば補足致します)。

A 回答 (7件)

私は好きですよ~!可愛い男性!



私的には、純粋とか、素直とか素朴とか
そんな感じの男性が「可愛い」って思います。
良い意味での子供っぽいかな…
そういう男性ってなんか母性本能が芽生えちゃう
んですよね…
男性的にはあんまり嬉しくないのかな?…

ただ頼りないだけの男性だったら
「可愛い~」とはならないかな~…
(私は…ですが…)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。可愛いって言われたら、よく見てくれているんだなとは思いますが、凄い弱そうですし、男としては複雑です^^;あなたは素直とか素朴とかそう言う感じの男が可愛いって思うんですねぇ。参考になりました。

お礼日時:2005/04/27 13:00

人それぞれ「可愛い」と感じるところは違うかもしれませんが、私もそう感じる時がありますよ。


私の場合は10歳以上も上の男性なのですが、普段は話すことも大人だなと思うんですけど、時折ふら~っと弱いところを見せたり、趣味の話をする時は無邪気になったりするんですね。
そういう部分を見ると、失礼かもしれませんが「可愛い!」って思ってしまいます(^_^;)

多分「年齢=大人」のイメージから「想像外の子供っぽさ」があった時にそう感じるんだと思いますよ。
ですから、頼りないというコトはないと思いますし、ある程度外見的な要素(例えばいかつい人に可愛いとはあまり聞かないとか…)あると思いますよ(^^)
フォローになってないかもしれませんね、すみません(-_-;)
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

>>趣味の話をする時は無邪気になったりするんですね

これなんとなく、自分にも思いあたる所があります。元気付けるお言葉、ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/04/28 07:58

多くの女性はよく、「かわいい~」といいますが、


そこには、「それが好き」という感情も入ってる時だと思うのですよ。
決して、頼りないとか、こどもっぽいとかじゃなく、なんか愛しい感じが入っている感情です。
男性は、あまりそういうのが無いようで、わかりにくいかもしれませんね。

とりあえず、男性が「かわいい~」と言われた場合、決して「頼りない」ではないです。

わたしはタモリがかわいいな~と思います^^;
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。タモリが可愛い。確かに頼り無いとか子供っぽいとかじゃない気がしますね。具体的なお話ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/04/27 13:04

私も無邪気な笑顔とかリアクションをされると、おっさんだろうがおじいちゃんだろうが可愛い!と思ってしまいます。

可愛いって言われて困ってる様子がまた更に・・・とか(笑)
まぁ男の人は可愛いって言われると嫌がる人多いですよね。でも皆さんの言うとおり頼りないのとはまた少し意味合いが違うとおもいますよ?
私なんかは年上の人を可愛いと表現することでなんとなく自分との距離というか立場を近づけてるような気がします。うまくは言えませんがなんとなく・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。立場を近づけていたんですか??全く気付かなかったです^^;。そうなんですよ、可愛いって言われるとなんとなくけったくそ悪いって言うか^^;これからは前向きにいろいろ見たい物ですね。

お礼日時:2005/04/27 13:02

顔かたち、頼れる頼れないにかかわりなく、表情やしぐさ、話し方がかわいい、年上の男性ってけっこういるものです。


大抵の場合、そんなふうに見える人たちには、いやな感情はないですよ。
自信を喪失してしまうのではなく、少なくとも、自分をキライではないのだ!と前向きに捕らえてみてはいかがですか?
かわいい、と言われるより、嫌われるほうが人間、つらいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。可愛いって女性は結構良い意味で言ってくれてるんですね。あまり良くは思っていなかったのですが、これから少しだけ良く思えるかもしれません。

お礼日時:2005/04/27 12:58

私の主人は年上ですが、かわいいと感じます。


見た感じいかついのですが、幽霊を怖がってみたり、なんだかそのギャップをかわいく感じます。

私だったら、頼りないだけだったら、あえて「かわいい」という表現はしないなあ。
「頼りない」と言うよ。

前に、トリビアで「母性本能をくすぐる男性の仕草」というのをやっていました。
プリンの底をのぞき込む、というのでした。
男らしさとのギャップが、母性本能を刺激するらしいです。
・・・というのを、思い出しました。

でも、彼女が男らしい部分を持った人で、あなたがあまり男らしいとは言いにくい方なのでしたら、No.1さんの回答通りでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。本当に頼り無かったら頼り無いって言うんですか?トリビア、自分も見てましたよー。母性本能って簡単に言う物ですが、奧がが深いなってつくづく思ってしまいました。

お礼日時:2005/04/27 12:56

男らしさがあまり無くて、どこか子供っぽい感じの人ではないでしょうか?悪い意味では無く、そういう人が好みな人っています!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。悪い意味ではないと思うのですが、良く考えると不思議だなぁって思ってご意見をお伺いしようと思いました。

お礼日時:2005/04/27 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています