A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
カーネルサンダース人形が最初に店舗の前に置かれたのは日本ですが、現在は、本家アメリカはもちろん、ヨーロッパのほとんどの店舗の前にも、この人形がシンボルとして設置されています。
https://www.ivyhc.com/100shiki/post-642
日本で最初に置かれた事情は以下の通りです。
日本で初めてケンタッキー1号店が出来た1970年、当時ケンタッキーはまったくの無名でした。 店のイメージカラーが赤と白ということもあり、床屋と間違えて入店する人もいたほどです。
当時の日本ケンタッキーの幹部は、どうにかケンタッキーの存在をもっと多くの人に知ってもらいたいと、日々頭を抱えていました。
そんなある日、幹部がカナダにあるケンタッキーのフランチャイズ店に訪れた際、カーネルサンダース人形が倉庫に眠っているのを見つけました。 この人形はイベントの時に使用されたもので、イベント終了後は使い道もなく倉庫に放置されていたのです。
これを見た幹部は、この人形を店の前に置いたらインパクトがあるのではないかと考え、日本に持ち帰りました。 そうして、カーネルサンダース人形が、世界で初めて日本の店舗の前に置かれたのです。 幹部の思惑はずばり的中し、カーネルサンダース人形は話題を集めました。

No.1
- 回答日時:
昔は確かに日本だけでしたが、今は海外にもありますよ。
「最近では、韓国や台湾などでも、この人形を見かけるようになったらしい。だが、それも、韓国や台湾で、人形がつくられるようになったというのではない。それらはみな、「日本ケンタッキー」から輸出されたものなのだ。くりかえすが、あんな人形をつくっているのは、世界中で日本だけなのである。
ハワイ、北京でも、あの人形を見かけることはある。しかし、もちろん、それらも「日本ケンタッキー」からの輸出である。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン カウンターなどから注文するタイプの飲食店やお店で 店員にされたら嬉しいことや、気がきくなって思う行動 1 2022/04/21 22:12
- 北アメリカ 知り合いがアメリカのケンタッキー洲に住んでるので、アメリカに行くときに、お世話になろうと思うのですが 5 2023/02/22 13:23
- ファミレス・ファーストフード 今日、開店しているケンタッキー 3 2023/01/02 16:09
- その他(就職・転職・働き方) マクドナルド、ケンタッキーなどで同じ市内に2店舗ある場合店長は同じですか 2 2022/10/11 18:23
- ファミレス・ファーストフード ファーストフード店のチキン系のハンバーガー、どこの何が一番好き? 7 2022/09/24 14:08
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ 僕は男なんですが、 3 2023/02/25 18:02
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 松下幸之助、本田宗一郎、豊田佐吉、ビル・ゲイツ、カーネル・サンダース、サム・ウォルトン、稲森和夫。 2 2023/04/09 03:49
- 経営学 松下幸之助、本田宗一郎、豊田佐吉、ビル・ゲイツ、カーネル・サンダース、サム・ウォルトン、稲森和夫。。 1 2023/03/17 22:57
- ファミレス・ファーストフード ケンタッキーでお持ち帰りにしたのに店内で食べるのはダメですか? 7 2022/09/17 13:18
- ファミレス・ファーストフード ケンタッキーを美味しく食べるには? 7 2023/02/27 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく分厚いハンバーガーって...
-
至急お願いします マックが大好...
-
ドトール・日レスホールディン...
-
モスバーガーがあんまり美味し...
-
複数名でファミレスを利用し、...
-
誕生日クーポン
-
ハンバーガーは好きですか?
-
サイゼリヤは、単に安いだけで...
-
はま寿司で好きなメニューを教...
-
牛丼に紅しょうがをいっぱい乗...
-
給食にライ麦パンがに出てたん...
-
ジョイフルのクーポン
-
ペッパーランチは美味しいですか?
-
モスバーガー、ロッテリア、バ...
-
知り合いに牛丼のメガを普通に...
-
仙台駅周辺でフードコートなど...
-
豊洲とかニセコとか新しい外国...
-
真ホッケと縞ホッケの開き
-
よくお年寄りと二人で ご飯に行...
-
サイゼリヤとマクドならどっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都の実店舗で、張子のお面が...
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
カスタムドールの著作権について
-
Porcelain Dollって何ですか?
-
こちらの人形の価値御知りたい...
-
ぬいぐるみは何年持つ?
-
シルバニアファミリーの名前の...
-
人形屋が潰れない訳
-
中古のシルバニアの扱い方
-
アリストテレス articulated p...
-
シルバニアファミリーの世界観...
-
韓国でシルバニアファミリー売...
-
人形を供養せず捨てた後の対処...
-
ケンタッキーの店の前のカーネ...
-
60~70年代の頃にお人形遊びが...
-
シルバニアファミリー ハウス...
-
私は高校一年生男子なのですが...
-
腰を振るサンタ人形について
-
ボージョボ人形のひもについて
-
家の人形が動く事についての質...
おすすめ情報