
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
良識ある保険会社(損保◯◯以外)ならスクラップ処理します。
いくらかの部品取りして、中古部品で流通のします。
(ガラスとか、エンジン・ミッションはリビルトへ、バンパーなど外装品も)
不誠実な保険会社は、中古車として海外へ流すとか。
それでも、乗用車はクレームとなるから、トラックとかなら許せる。
私の伯父の会社も水没車の買い取りはダンプとか大型トラックに限り、
バラシて洗浄し整備して普通に販売(水没表記して)て利益を上げました。
細部までバラして洗浄と再組み立てしていれば、故障のリスクも異臭もない。
No.5
- 回答日時:
保険会社は回収した水没車を専門業者に売却することで、その後の処分を任せることが多いようです。
ただし、水没車の処分には、法律や規制があるため、専門業者によっては、処分費用がかかるため、処分費用を保険会社に請求する場合もあるようですお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責...
-
VJロードサービスに入会してい...
-
車の購入について
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
20年ちょっとくらい前までは絶...
-
皆さん、こんにちは♪ トラクタ...
-
買取価格ホンダタクトベーシッ...
-
車の買い替え時期
-
クリーンディーゼル車について
-
中古のマジェスティって今いく...
-
ディーラーの変更
-
Mazda3で400キロ走行
-
車購入に関して質問お願いしま...
-
皆さん、おはようございます♪ S...
-
マンションを売却する際の査定...
-
皆さん、こんにちは! オートバ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジエーターの交換について
-
ドライブシャフトブーツの亀裂
-
原付を友達から譲ってもらうこ...
-
一旦廃車した原付バイクを再度...
-
原付を友達に譲る場合、自賠責...
-
エンジン部分から異音が・・・・
-
他人名義の廃車の仕方について
-
原付について 近所の方に原付を...
-
原付の登録・廃車についてなの...
-
原チャリの名義変更について
-
全損レベルの事故車、買取について
-
原付バイクの名義変更(他市町...
-
ジモティで原付の売買について...
-
廃車スズキZZ復活させる!!
-
原付の廃車手続きなどに関して…
-
原付廃車にしてナンバープレー...
-
原付を他人に譲る(名義変更
-
廃車時に売れる部品
-
ネトオクでの個人売買
-
アルファ156新旧の違い
おすすめ情報