dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
私の周りで口の軽い人がいて困ってます。

私とのトークの内容をスクリーンショットしたり※以前、スクリーンショットの画像が間違えて送られてきました。
とにかく周りに私とした話を広めたいみたいです。

今後、口が軽い人に対して、どのように対応していったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

人付き合いしていれば口が軽い人は時々いますよね。


この場合はもう相手が口が軽い人。っというのが分かっているので、
対応はそう難しくはありません。
その口が軽い人と会話をしているときに、
誰に知られてもいい内容しか話さない。
ようはみんなに広められる事を織り込み済みの内容を
話せば問題ないという事です。
一番危険、やっかいなのそういう性格ということを知らずに
付き合っている状態です。
ですので、この場合は、うまく付き合って会話をしていも
被害を未然に回避することは難しくはなく、可能でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイス、参考させていただきたいと思います

お礼日時:2023/08/02 09:26

口の軽い人って嫌ですよね(~_~;)


私なら当たり障りない話だけするかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさにそうですよね

お礼日時:2023/08/05 09:54

関わらないようにするだけ


ゲームだけの繋がりならフェードアウトする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2023/08/02 09:27

こちらの情報は必要以上に与えないことです。


スクリーンショットとかキモいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
ちなみに学年が3つ上の母校の先輩です。

ゲームつながりなのですが、ポケモンのゲームの進行状況も私に八つ当たりばかりする友人にべらべらしゃべるのをわかっていたのでゲームのこと、進行状況、全く話してません。

そうですよね、スクショってマイナスイメージですよね?

お礼日時:2023/08/02 08:41

口も軽いが尻も軽い って言ってやったら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/02 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!