
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
状態のよいものなら、この後10年ぐらいは、楽々走れます。
部品の交換はあるかと思いますが、10万kmでも、20万kmでも、たいていしっかり走ります。長く経費をかけずに乗るなら、ディーラーでもよいのですが、街のよい自動車工場を見つけ、仲良くなることをお勧めします。No.6
- 回答日時:
今のクルマは20年くらいは乗れますよ。
約10年ごとにタイミングベルトの交換が発生するので、これが交換されていたらあと10年くらいは乗れます。交換前のものが多いと思いますがw
タイミングベルトの交換は約8万円(軽自動車)、購入時に込みの値段で考えておくと良いですよ。
No.5
- 回答日時:
1年前まで乗っていた車は、18年落ち16万kmでした。
一応、下取りのていで引き取られましたが、廃車だったようです。どんなメンテナンスをされ、どのように使われてきたか次第です。
No.4
- 回答日時:
車は乗ろうと思えば30万でも40万キロでも走りますよ。
ただ、古くなれば故障率も高くなるし、修理費も高くなるから買い替えるわけですけど、普通車買うなら、トヨタが頑丈で強いですし
軽だったらスズキの車が強いですので、この2つのメーカーに絞って買うといいです。
中古車は安いイメージあるけど、今は中古でも高いですけどね。
なので安い中古車を買うとなると古くもなるし、走行距離も多い車になるので、数年と思っていいかもね。
車の故障が多くなるのは15万キロ~です。
No.1
- 回答日時:
中古車の状態にもよりますが、必ずしもそうではないです。
オーストラリアでは日本車の20年ものというのが普通に走っていますよ。
車検の間隔が短くなる、消耗品の交換が多くなってくる等の問題はありますが、丁寧に乗れば10年は余裕で乗れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
トヨタアクア
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセ...
-
ETC車載器番号 確認
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
お金は出さないのに文句だけは...
-
中古車購入について
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
古いミニクーパー
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタWEC
-
FIATフィアットという車はどん...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
日産車は...
-
セルボGについて。 セルボって...
-
中古車選びについて。 中古車を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古車をネットで売ろうとして...
-
ヤフオクで買った車が盗難車だ...
-
中古車の購入について
-
県外にある中古車を購入するには
-
車検期間が残ってるのにナンバ...
-
軽自動車の登録や車検に詳しい...
-
車検証記載の初度登録年月について
-
2桁ナンバーの中古車を手に入れ...
-
中古車購入、県外登録代行手数...
-
ディーゼル乗用車を検討しています
-
車検受け渡しの中古車について
-
ETC助成制度&セットアップ申込...
-
車検時でのバッテリー点検費用...
-
【自動車中古車販売店の方に質...
-
ブレーキローター
-
車屋さんに車を下取り、買取り...
-
Be Forwardにて中古車を購入したい
-
中古車検索をするときに、 【車...
-
中古車店で車検無し中古車を買...
-
車を売るときの注意点。
おすすめ情報