A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そもそもETFという商品の性質上、常に100%基準価格と一致する必要性はなく、あくまで”特定の合成アセット価格をカバーすることでその価格との連動性を保証した上場投資信託”というものです。
上場している以上、ETFには2つの価格が存在し、1つは上場したETFの実質的な市場価格、もう一つはそのカバーに基づくETF発行総数で割ったETFの担保する基準価格です。市場が100%効率であれば市場価格=基準価格ですが、現実的にはETFそのものしか売買できない人も多いので基準価格との若干のズレは常に生じます。基準価格と市場価格が連動しなかったらそもそも商品として成立しないじゃないか?と思うでしょうが非効率な仕組みではその通りです。しかし、実際にはインセンティブとして基準価格に回帰するように売買をすることで(=アービトラージ)利益が出るのでそのようなヘッジファンドなどの需要から価格乖離はしない方向へのインセンティブはあります。また、価格の連動性や流動性を維持するために通常ETFの発行会社は複数のマーケットメイカーと呼ばれるアービトラージ会社と提携することで、価格連動が最小になるように彼らが売買を市場に与える役割を持ってます。これは理論的にも制度的にも十分な信頼性と流動性が担保できることが重要なので、実際ETFを発行するためにはその仕組みを構築することがETFの認可に重要な審査基準になってることが一般的です。例えば、米国でビットコインETFがないのに、”先物”ビットコインETFが存在するのはそのような理由が米国証券取引委員会(SEC)に指摘されてきてるからです。
具体的に言うと、
https://www.blackrock.com/jp/individual/ja/produ …
などは、99%以上が米国のiShares Core S&P 500 ETFでカバーされてることになりますからカバーとしては当然米国ETFが取引できなければ担保できません。
No.1
- 回答日時:
具体的にETFのどの銘柄のことを指しているのかわかりませんが、国内上場のETFであれば、個別の株式と同様に売買されますから、その時々の需給で一時的に原資産よりも割高な水準まで買われたり、逆に割安な水準まで売られたりすることはあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 米国株 金利値上げ、米国の景気は鈍化。 株価も下がりぎみ、 ETF VYM VOO アップルなどの株 1 2022/04/13 21:25
- 不動産投資・投資信託 米国債の探し方 1 2022/07/06 09:08
- 外国株 米国株投資歴8か月 松井証券米国株 保有株は 、JNJジョンソンエンドジョンソン,KOコカコーラ,E 1 2022/12/06 12:00
- 外国株 株式投資。訳解らないネットの 情報ばかり。 一応KO コカ コーラ 米国株 押しで 数株もつが、日本 1 2022/07/12 19:08
- 経済 円安は永遠なり? イーロンマスク 日本経済沈没論 日経平均株価と米国S&P500は、 乖離したままで 2 2022/06/13 10:20
- その他(資産運用・投資) 日本の投資信託は、手数料ぼったくり詐欺ではないか、さらに銀行屋の 退職金狙いは、手数料ぼったくりの 1 2023/01/16 23:41
- 外国株 個人、米国株投資家です、 JNJジョンソンエンドジョンソ,KO コカコーラ,アップルコンピュータ、 1 2022/12/06 07:42
- 外国株 SBI証券 SBI.Vシリーズ 信託報酬率 0.13% 土台 信託が大嫌いな性格だから、 松井証券 1 2022/04/15 13:28
- 外国株 米国株 初心者です。ご指導願います。松井証券で下記米国株保有株。 JNJジョンソンエンドジョンソン. 1 2022/12/06 08:56
- 債券・証券 米ドルがあるのですが良い投資先ありませんか? 3 2023/08/26 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手持ちのドル(キャッシュ)を...
-
エヌビディアは今後株価下落基...
-
NVIDIA買ったら値下がりしまし...
-
NVIDIAを買いました
-
オルカンとS&P500(に連動したET...
-
TQQQって10年以上の長期投資に...
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
SBI証券で米国ETFを売却したの...
-
2020年に購入した旧NISAのVOOを...
-
レバナスとQLDを比較してレバナ...
-
米国市場は何日からですか?
-
緊急 旧NISAの売却手続きで失敗...
-
先進国株持つなら米株にしぼれ...
-
資産の8割米国株ってどのくらい...
-
米国株の投資信託
-
オルカンとsp500の円建てとかド...
-
積立nisaは、オールカントリー...
-
paypay証券の投資信託出金方法...
-
株式の値動きがずっと一定で右...
-
この株分析ツールの名前を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式の値動きがずっと一定で右...
-
韓国上場の株取引はSBI証券はで...
-
積立nisaは、オールカントリー...
-
株の売買ってどのようなタイミ...
-
この株分析ツールの名前を教え...
-
米国株の投資信託
-
2020年の旧NISAで買ったVOOとか...
-
積立NISAの口座はSBIと楽天どっ...
-
オルカンとsp500の円建てとかド...
-
資産の8割米国株ってどのくらい...
-
FANG+の投資信託を買ったのです...
-
paypay証券の投資信託出金方法...
-
2020年に購入した旧NISAのVOOを...
-
TQQQって10年以上の長期投資に...
-
FANG+、Magnificent 7、S&P10の...
-
積み立て投資枠で購入できるnas...
-
RSIのテクニカル分析だけで...
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
今からNISAに投資をするなら、S...
-
緊急 旧NISAの売却手続きで失敗...
おすすめ情報