プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

祭りのスピーカー低音がほとんとん無いように思います。高音がみみにささる感じです。スピーカーだげてそんなに高音重視できますか別でイコナイザーで低音カットしてるんでしようか低音にしないメリットなどもあるのでしようか良く分かりません

A 回答 (6件)

祭りの拡声など大衆伝達PA機器で遠くの人にも音を届けるには数百W以上のアンプや、音質が良くて能率の良い30cm口径以上などの耐久性が良いPA用スピーカーが多いですが、


祭りなら効率が良いが低音が出ないトランペット(ホーン)スピーカーが使われることもあると思います。

低音の振幅が高音よりも大きいことは楽器などで経験していると思います。
低音を空中に出して周囲にばらまくには巨大電力と振幅が必要なのでスピーカーの振動板が定格を超えて歪んだりするのでPAでは低音はカットすることが多いです。

又、等ラウドネス曲線や騒音計カーブを見て分かるように聴覚は中音部で感度が高いので高音ほど良く感じてもらえることになり、低音部は巨大音圧が無いと感じないので低音を出しても無駄になります。
音楽の音圧カーブは低音ほど大きいピンクノイズカーブのようになるのでオーディオ鑑賞で重低音を出すにはサブウーハーを使うなどのようにスピーカーで低音を出すのは困難です。

音質重視の大規模PA以外では、そんなこんなで効率の悪い低音を出さないことで効率の良いPAが出来ていると思います。(^^)
「祭りのスピーカーについて」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/08/06 09:13

スピーカーがヘボいか、マイクの想定を超えた音になっているか。



スピーカーがヘボいというのは、よくあります。たとえば大太鼓のドンと腹に響くような音を、ペラペラの液晶テレビ付属のスピーカーでならすと、「トン」という音で鳴りますw これ本当です。低音が全部再生できずに消えているんですね。

マイクの想定を超えるというのは、花火とかです。あの音をスピーカーで再生するのは不可能ですw
大太鼓と同じように液晶テレビのおまけスピーカーでは全く無理ですが、かなりデカい素晴らしいシステムのスピーカーでも、音は再生できてもあの音圧などは無理ですw

PAで使うラインアレイスピーカーなんかだと、球場とか野外コンサートを思い浮かべていただければ分かるかと思いますが、それなりに低音も広い範囲に届けることができるようになっています。

少し違う話もすると、ラインアレイスピーカーって確か21世紀に入ってから出てきたものなのですが、これの進化というか理論がなかなか面白いです。
以前はステージの左右に大量の面積をスピーカーで埋め尽くすように配置していたのですが、これだと大量のスピーカーから出た”同じ”音が経路差によって干渉してしまい、簡単に言えば音の聞こえるところに立って右や左に移動すると、音が大きくなったり小さくなったりする(うねる)んです。つまり観客の場所によって良く聞こえる人、聞こえづらい人が出てくるということです。
それでラインアレイスピーカーという縦に20個とか連なった長いスピーカーをステージの左右に1本づつ垂らして鳴らす。そうすると、すべての観客が1対のステレオスピーカーで聞いているように良く聞こえるらしいです。
(実際には補助でもう何本かのラインアレイスピーカーを使っていると思いますが)
調べてみると面白いですよ♪(時間があるときにでも)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうござおます

お礼日時:2023/08/06 09:13

PAにハイファイを求める奴はいない

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/08/06 09:15

安物のスピーカーを使っているので


・低音は出ない
・高音は音が割れる
という状態なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありなどうございます

お礼日時:2023/08/06 09:15

音質をまわりこだわっていない。


そして、低音を響かせたりしたら、振動してクレームになることがありますからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございますでもなる音は同じ時間だし近くの建物内だったらい超えるんですか低温控える意味あるんですかね?

お礼日時:2023/08/06 09:17

低音響かせたら近所に響きますがな。

サッシ震えたら苦情もんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/08/05 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!