

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
登録ないのに出るのは、なんらかのフィルタリングの機能をスマホでかけてあるからです
その場合迷惑電話対策や電話帳登録のある会社などでしたら表示が出ますし
登録がなくてもどこの地域からなどわかる範囲の情報が表示されます
その電話番号を一度ググってみてください
迷惑電話なら、複数の問い合わせや口コミが入っていると思います
電話帳登録がある組織ならググれば会社や病院などは名前かわかります
電話番号の検索サイトに誰も調べたあとがないなら
間違い電話や前の人の番号にかけてる可能性もあります
とりあえずその番号を検索してみてください
No.10
- 回答日時:
アトランダムでPCが勝手に選んだ番号が質問者さんの番号です。
だから相手が知っていて掛けて来たのではないと言う事です。
掛けない方が無難です。掛けると今以上に電話が頻繁に来ます。
悪質な業者の可能性があるので、着信拒否にして無視すべきだと
思います。
相手の名前は偽名です。住所も実際は別の地域から発進されてい
ます。それを静岡で受取り、あなたの電話に転送しているだけで
す。もしかしたら国外発信かも知れません。

No.7
- 回答日時:
着信の番号の上ですか?それはお使いのデバイスの話になるので、デバイスのカスタマーだと思います。
ひとまず、電話番号に関してはどうしても気になるのでしたら、念のため公衆電話か交番へ行ってかけてもらうかする方が良いとおもいます。(ご参考まで)
No.4
- 回答日時:
番号で、検索しても分からないのですね?
かけ直さない方が良いでしょう。
どうしても気になって仕方がない、のであれば、
公衆電話からかけてみるとか、にしましょう。
No.1
- 回答日時:
知らない電話番号、身に覚えがない電話にかけ直す必要はありません。
もし、その人があなたにどうしても連絡がとりたいのであれば、
留守電入れるはずですから。
もしくはSMSメッセージもあるわけです。
なので、怪しい電話ということもおおいにあり得るので、
かけ直すのはやめたほうがいいと思います。
身に覚えのない電話にかけ直さないのは電話による詐欺の鉄則ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
050で始まる番号からのワン切り...
-
電話番号の後ろにある(代)の...
-
着信番号が1ケタのみって???
-
子供が1111番に・・・
-
固定電話と携帯電話ではどちら...
-
電話した人と違う人に電話がかかる
-
知らない電話番号から電話が来...
-
1番違い…。
-
詐欺電話か?
-
0989-○○-○○○○という電話番号(沖...
-
81+6962680071という番号から...
-
家族に渡す古いiPhone アップル...
-
0120から始まる電話番号から掛...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
フリーダイヤル0120からか...
-
0120(フリーダイヤル)からの着信
-
電話番号の表記について
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
0800で着信時、電話代の負...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0120から始まる電話番号から掛...
-
電話番号の後ろにある(代)の...
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
電話した人と違う人に電話がかかる
-
050に通話すると、電話代かかり...
-
固定電話と携帯電話ではどちら...
-
1番違い…。
-
知らない電話番号から電話が来...
-
子供が1111番に・・・
-
知らない番号から電話が昨日の...
-
着信番号が1ケタのみって???
-
最近お昼頃に電話(固定電話)...
-
公衆電話のベルが鳴る?
-
知らない番号
-
詐欺電話か?
-
昨日公衆電話から電話をかけた...
-
家族に渡す古いiPhone アップル...
-
アメリカのカリフォルニアから...
-
公衆電話の電話番号
-
+から始まる電話番号
おすすめ情報
番号の上に名字と横に多分その人が住んでいる県名と◯◯市と出ます。アドレスに登録ないのにどうしてあそこまで表示されるのですか?今日で3回かかってきました。