
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
秋は「爽やか」というイメージがありましたが、今は昔の話になりましたね。
おそらく9月はかっての夏並み、そして10月もまだ暑い日が続くと思います。
ですので暑い日には雷雨があってもおかしくありません。
みなさんがおっしゃられているとおり地球温暖化の影響があるのでしょう。
そのうちに乾季と雨季しかないような国になってしまうような…………

No.3
- 回答日時:
この地球温暖化の原因は、人類が作った最大の災害です。
そのうち秋はおろか冬も来なくなりますよ。かといって今すぐになんとかできる問題ではないし、今生きている人は、未来に大きなツケを残していくことを忘れてはいけません。No.2
- 回答日時:
…あります。
特に近年は夏と同様の気圧配置、気温配置が続くことも多くなってるので、
天気が良くて気温や湿度が高い時は、夏と同様に雷雨の注意が必要になります。
個人的な予想で構わなければ、
今年は9月一杯は夏並みの天候が続くと見てます。
…10年くらい前にも似たような夏の長い年が有ったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 私は大雨とか雷が鳴ってるのが大好きです。 なんか、安心感があると言うか、落ち着くんですよね。 特に家 1 2023/07/26 19:02
- 台風・竜巻 異常な暑さについてです。 私は17歳なのですが暑くなってきてから不安です。 今年はコロナもマシになっ 3 2022/06/26 14:28
- お酒・アルコール キリン秋味について 1 2023/08/22 18:11
- 地球科学 日本のいまの気候って? 5 2023/06/29 15:12
- その他(災害) 夏も終わりです 3 2022/08/14 19:21
- その他(暮らし・生活・行事) 梅雨て ムシムシして。 蒸し暑い じわっと汗が出てくるイメージですが。 メチャクチャ 寒いのは 今年 3 2023/06/11 10:05
- ガーデニング・家庭菜園 春は沈丁花の香りが濃くて好きです 秋は金木犀が香ると秋を感じます 夏と冬の香りが強いお花がありました 8 2023/03/05 01:23
- 宇宙科学・天文学・天気 気象庁のコメント 4 2022/07/14 10:44
- 大雨・洪水 ゲリラ雷雨って夜の10時とか深夜とかにも起きる可能性はあるんでしょうか?気温が高いと起こりやすいとか 4 2023/08/08 20:12
- その他(災害) 激しい雷雨になる所があると聞くんですが、雷も激しく鳴って雨も激しく降るってことでしょうか?雷雨との違 3 2023/08/16 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今から2日後の天気予報が変わる...
-
傘をささなくていい程度の雨っ...
-
濡れた玄米について
-
道路の陥没
-
梅雨前線がお盆まで日本に停滞...
-
やはりこれだけの雨が降ってる...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
明日は雨だそうですけど明日だ...
-
降水量1mmて風速4メートルだと...
-
雨ばかりイラつきます テレビの...
-
先週梅雨入りしました ご覧の通...
-
夜遅くの発雷確率が 20%〜3...
-
今そっちは雨ですか?
-
大きいひょうで、人が死ぬこと...
-
明日は1日中雨ですか?
-
テレビのせいで明日雨降るが壊...
-
もし、人身事故や遅延の影響で...
-
ニュース関東の雪
-
西日本・東海 とは?
-
もっと雪降って欲しいですか?
おすすめ情報