dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和生まれのほとんどの人は

なぜ「昭和生まれはいいよ!」とか平成生まれの人におすすめしてくるのでしょうか?(うちの20歳上の父側の従兄、母側の叔父もその1人です)

「あなたのお子さんも平成と令和が嫌いかも?」
「平成8年遅生まれよりも昭和61年生まれのほうが全然いいよ」
↑ これって 平成好きな人を昭和好きにしたい という誘導なのでしょうか?

YouTubeなどでも昭和時代の動画もバンバン出てくるようにもなりましたし、これらの動画を見てしまった影響かと私は思っているのですが•••

※私は3歳児から昭和時代がもっとも嫌いでした。しかし、父側の家族にさんざん戦前映画や昭和番組を見せられた影響か? それで現在はまあまあってとこですね(まだ平成のほうが好きですが•••)。



好きなテレビ番組 
山川静夫アナウンサーが出演するウルトラアイ など

A 回答 (12件中11~12件)

昭和、平成、令和と生きて昭和が生き安かった、良かったという感想を意見として述べたに過ぎません。

    • good
    • 0

戦後は良い時代と言えるでしょう。


戦争放棄から、所得倍増、高度成長時代です。

今は、原発事故っても再稼働だし、ウクライナは
戦争が長く、こじれて核戦争なら全滅しそうだし。

お先真っ暗、不安な時代でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています