プロが教えるわが家の防犯対策術!

駅から遠い場所にあるネットカフェなぜそこに存在するのですか?

快活クラブだと、別府とか宮崎一の宮とか和白などの店舗です。
大分中央町だと人によりますが、ギリギリ徒歩で行けるレベルでしたが、疲れて仮眠で利用した時は歩くのがきつい距離です。

ネットカフェは終電を逃した客をターゲットにしてる所が多いですが、車社会でもやっていけるのでしょうか?車を使った人が仮眠で使う需要があるのですか?

A 回答 (7件)

それは地方の実情がいまいちお分かりでない気がします。


地方は車社会ですから、車で遊びに出て車中泊が嫌だからネカフェというのは普通にあり得ます。
日中帯でも同じかな。車で出かけることに対して全く抵抗がない。
駐車場に金払ったり、路駐でリスク背負うぐらいならネカフェで快適に過ごした方がいいわけで。

加えて言えば、地方だと1km程度は普通に徒歩圏内です。
大分中央町の店舗は駅から450m程度ですから、地方の感覚で言えば「駅近」です。
そもそも駅のロータリーで100mぐらいありますから、実質350mぐらいですしね。

つまり、
1.駅から遠いロードサイドの店舗は車での来客を見込んでいる
2.地方では駅から1km程度なら気にしないし、500m未満なら駅近である
という感じです。
    • good
    • 2

近所のは、バス停のある商店街にあります。

    • good
    • 0

駅付近にあるネットカフェは、駐車スペースを持たなくても駅利用者や駅付近の商業施設などの利用者が寄ってきやすいですが、家賃が高いです。



郊外になると比較的家賃は低いですが、駐車スペースも持たず駅からのアクセスも悪いと、集客が望めないですね。駐車スペースを作って車でも来れるようにする必要があります。

郊外型店舗なら車の交通量が多い道路付近や、車でも立ち寄りやすい環境を整えれば、集客できるのではと思います。
    • good
    • 0

紳士服店の空きスペースを活用しているからです

    • good
    • 0

漫画喫茶のほうが主体の店舗だと、古い漫画や大長編・マイナー作品などを豊富に取り揃えていることを売りにしている所もあります。


そういった店では、本棚を沢山置くための広い敷地を確保できる、郊外の独立した建物のほうが都合が良い訳です。
仮眠なら車内でも取れるので、自動車運転者の仮眠スペースとしての需要はそんなに無いと思いますよ。
    • good
    • 2

車で来る人用ではないですか?

    • good
    • 1

借地代が安いので駐車場が広いから

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!