

愚痴になります。
職場の方は優しい人ばかりなのですが1人だけ嫌味っぽいおばさんがいます。
でもそれは私だけな気がします。
仕事柄人と関わることがないので朝挨拶するのとロッカーで一緒になるくらいです。
挨拶をしますがその人が誰かと話している時は大概無視です。他の人は優しく返してくれます。
1人でいる時は挨拶を返してきますが上から下まで汚いものを見るような目で見てきます。
すごく不快です。別に私は不潔ではないですし普通の20代女です。他の人には嫌われていません。というか嫌われるようなことをしていません。
今日はその人とロッカーで一緒になりました。職場のロッカーは狭いので自分が服を脱いでると横のロッカーに服を入れている人が取れなくなってしまいます。
私が着替えている時にそのおばさんが横に立ってきました。
私は自分の横のロッカーなのかなと思い
ロッカーここですか?と聞くとそのおばさんは
はい?と何言ってんのこの子みたいな口調で返してきました。
あのロッカーここじゃないんですか?と聞き返すとえ?どういうこと?みたいな感じでまた言ってきて話通じないなと思ったのでやっぱり大丈夫です。いいです。と謙虚に言うとまたどういうこと?え?え?と大袈裟に大きい声で言ってきたのであの服取りますか?と聞くと冷たくいいです。とどこかに行ってしまいました。
私も気分が悪いので早く出ようとするとそのおばさんがまた来てじゃあ、取っていいですか?と言ってきたのでどうぞと答えて出ようとするとまた、え?え?どうしたいの?と私が出ようとするのを意味がわからない行動みたいに言ってきて笑いながら嫌だもー。と言ってきました。
私はそういう性格のきついおばさんにはバカにされやすいです。
自分に自信がないのでそういうことを言われるとすごく嫌な気分になってしまいます。その人がおかしいという考えより自分の伝え方が分かりにくかったのかなとか私だけこんなに言われやすいのかなとかネガティブに考えてしまいます。
こういう人ってやはり陰では嫌われているのでしょうか?1人の女の人はそのおばさんに挨拶していませんでしたがおばさんは気にしておらずそれを私が1回でもすると陰で挨拶できない子と怒ると思います。
おばさんの心理を教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私もかつて、職場に一人、他とは違う空気を持つ人がいて、どう接したらいいのか分からないと感じたことがあるので、とても共感します。
おばさんの心理についてですが、彼女は単にコミュニケーションのスタイルが異なるだけかもしれません。どうしても理解できないと感じるのであれば、直接的にはなかなか難しいかもしれませんね。でも、その方との関わり方を、今後極力少なくし、必要最低限のコミュニケーションに留めるのが、あなたの精神的な健康にも良いと思います。
あなたの文章から、思いやりと礼儀を大切にしている素敵な方だと感じます。だからこそ、このような状況が辛いのでしょう。しかし、自分を責めずに、これはその方の個人的な問題だと捉えることが重要です。必要以上に気にせず、自分のペースで楽しく仕事をする方が良いですね!応援してます!
No.2
- 回答日時:
私の先輩同僚が私にアドバイスしてくれたことが、同僚関係は
私的なこと、人の悪口は絶対言わないように、仕事の内容、たわいもない話しだけするように言いました。
女性はお喋り、影口が大好きな特性があるので、挨拶だけして、後は喋らなくても向こうから話しかけてきますから当たらず障らずで大丈夫ですよ
No.1
- 回答日時:
そのおばさんは確実に嫌われるわね。
というか既に嫌われてる。結局は貴方をターゲットにしてイジメをしてるのでしょう。子供っぽいイジメを。
そこに深い意味も何も無いと思うわ。
ごちゃごちゃちょっかいかけてくるなら、貴方は気が弱いというからやり難いだろうと思うけれど、
ツーンとおすましして無視するくらいは、やり返してあげてね。
きっとやり甲斐のある敵が居なくて退屈してると思うから。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 職場で挨拶が出来ない人 15 2022/08/25 09:43
- 会社・職場 明らかに避けられてる 職場の後輩(同性、歳下)について、本人に聞きたいけど無視され続けて聞けず仕舞い 6 2022/05/19 15:00
- 会社・職場 バイト先でトラブルがありました。 17歳でアルバイトをしている高校生なのですが、昨日制服に着替える時 8 2022/09/27 16:23
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- 会社・職場 職場のおばさんから嫌われる女の子の特徴が知りたいです。 私は周りからギャルって言われる見た目(流行り 1 2022/08/29 17:28
- 会社・職場 職場のおばさんからモラハラを受けています。 ドライバーの仕事で女の人が私とその人しかいなく、無視や陰 4 2022/09/01 12:02
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうしておばさんは嫌味な人が多いのですか?
大人・中高年
-
バイト先のおばさんの嫌味がしんどい
アルバイト・パート
-
職場の自己中なおばさんへの対処法を教えてください
会社・職場
-
-
4
どうしておばさんって意地悪な人が多いのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
5
ずっと喋りすぎてうるさいおばさんは一緒にいたら疲れるのですが、対処法ありますか。
会社・職場
-
6
何処に勤めても意地悪な人がいる…よく言われますが、私はそういう人に攻撃されると、もう我慢できず体調も
会社・職場
-
7
バイト先に言い方キツめの少し厳しいおばさんがいます。みんなに嫌われているのもなんとなく見てたら確かに
その他(社会・学校・職場)
-
8
なんでパートのおばさんって、非正規のくせに プライド高いの?
アルバイト・パート
-
9
嫌いな人と距離を置きたいのにあちらから寄ってくるのはなぜなんでしょうか? 職場に苦手…というか嫌いな
会社・職場
-
10
子供が仕事でメンタルやられた時、親が子供の職場に乗り込むのは、NGですか。
会社・職場
-
11
働かないパートのおばさん達はどうしたらいいですか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報