
求人応募して雇われているわけではなく、スタッフに頼みこまれて平日週1で入っていますが、人が足りないからという理由で週末も毎回頼まれます
しかし当初の約束では平日週1でした
しかしそこは臨機応変と思い頼まれたら出勤していましたが、週末私が入るのが当たり前のようになり、ゆっくりしたいので休みをとると「用事って何?用事なんてウソでしょ?」「どうして今週も休むの?わたしがしんどいんだけど」「もっと頑張らないと」「あなたが休むって言うから代わりに○さんにお願いしたんだよ」言われます
仕事は必ず全てこなして落ち度がないようにしますが、おばさんは仕事しないので私が黙々とすることになりますが、こき使われて情けなくなりますし、自分から頼んで雇ってもらっているのならともかく、いいように使われてるだけじゃんって気持ちが沸いてしまって途中で投げ出して帰りたくなります
こんな良からぬ気持ちになることが自体が嫌です
バイトでこのように悩む必要あると思いますか?
バイトのことを考えるとおなかが下ります
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
スタッフに頼み込まれたとしても、事業主に雇われてることに変わりはない。
おばさんたちには「最初から週1の契約だから休むだけだよ、あんたらに休む理由を言う必要なない」と言えば一度言えばいいのでは?
No.3
- 回答日時:
仕事をするに当たっては、どの様な経由で入社したかなど関係なく、給料もらってるのですから、その分の働きをするのみです。
頼んで…って考え方はおかしな話。落ち度がないようにするのも当たり前。また、契約と違ってるのならば臨機応変ではありません。それは契約違反。なので木曜しか出なければいい。おばさんの嫌味が…ならば「それは◯へ言ってください」と出勤を命じてきた人間へ言わせたらいい。
結局ここに書いてある事は全てが「言われたから」ですね。
どちらかでお勤めになられたことありますよね?
その会社や勤務先で人間関係を円滑にするために断れない状況想像できないでしょうか
契約だから、時間だから帰ります、とばかり言っていいられないです
私は頼まれたので引き受けてきましたが、あなたが出るのが当然となると話が違うということを言っています
大企業ならともかく、人数少ない会社の場合、そんなドライな機械みたいな振る舞いはできません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 夫の両親への対応について 5 2023/08/02 15:54
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。辛い 7 2022/06/20 13:44
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 夫婦 妻が家事が苦手なのでアドバイスいただきたいです。 妻は在宅でIT関連の仕事をしており、私はほぼ毎日出 6 2023/05/19 22:06
- その他(社会・学校・職場) 通信制高校1年女子です。 6月からスーパーのお惣菜屋さんで働いています。ここ数ヶ月バイトに行くのが辛 2 2023/03/24 21:31
- 子供・未成年 丸1ヶ月有給で休むための工夫について 1 2022/12/04 11:05
- 会社・職場 体調不良で仕事を休むこと。 工場勤務してる男です。 今はコロナ禍で一部休んでる方もいますが基本みんな 3 2022/09/20 00:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の海外出張が急遽決まりました 8 2023/08/01 15:50
- 会社・職場 ズル休みを繰り返す従業員って。愚痴です。誰にも話せずモヤモヤしているので聞いてほしいのです。 当方小 8 2022/06/07 16:59
- カップル・彼氏・彼女 彼との時間もバイトもどちらも大切にしたいフリーターです。 私も彼も20代前半、彼は社会人で私はフリー 2 2022/06/04 00:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
○バイト先で嫌味を言われて凹んでいます。 誰か相談に乗ってください。 大学1年生の男子、関東住みです
その他(社会・学校・職場)
-
パートの中年女性の嫌味な態度について
会社・職場
-
どうしておばさんは嫌味な人が多いのですか?
大人・中高年
-
-
4
バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど
アルバイト・パート
-
5
職場でネチネチ言われてすっごくイライラしてます。 時短パートで仕事が決まり 8時半〜15時まで1年間
大人・中高年
-
6
愚痴になります。 職場の方は優しい人ばかりなのですが1人だけ嫌味っぽいおばさんがいます。 でもそれは
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
バイト先でおばさんからキツイ事ばかりを言われてとても悩んでいます・・・。
子供・未成年
-
8
バイト先のパートさんから、嫌味を言われました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
言い方のきつい人
大人・中高年
-
10
バイト先のおばさんに毎回ストレスを感じています。 私は大学2年生でサービス業のバイトをしております。
営業・販売・サービス
-
11
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
12
いちいちうるさいヤツっていませんか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
14
最近週3、6時間パートの事務で働き始めましたが、社員から嫌味を言われます。 20代後半の女です。 も
会社・職場
-
15
高校3年女です。 バイト先のおばさんと店長に嫌味をたまに言われるんですけど それに全く気づきません。
会社・職場
-
16
バイト先に言い方キツめの少し厳しいおばさんがいます。みんなに嫌われているのもなんとなく見てたら確かに
その他(社会・学校・職場)
-
17
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
18
どうしておばさんって意地悪な人が多いのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
19
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。今月から初めての...
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
バイトを変える事について。 今...
-
近くのスーパーのお惣菜部門で...
-
刑場で「ボタン」を押すアルバ...
-
大学生でバイトしてないのって...
-
バイト応募後に電話があって た...
-
バイトについて教えてください ...
-
すき家でバイトをしています 先...
-
バイト応募後に電話がきたので...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
-
現在、東京で大学生をしていま...
-
アルバイト面接で開始の10分前...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
日報について
-
バイトの辞め方について(長文...
-
アルバイトを辞める理由につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
なんか世の中の会社ってやっぱ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
事務のパート1年半で辞めます。...
-
シフト
-
日報について
-
人がとても優しいけど、やりた...
-
最近始めたアルバイトをもうや...
-
ものすごくあることで悩んでい...
-
以前松屋のアルバイトの面接に...
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
QRが読み込めない
-
今日、パートの面接をしてきま...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
フルタイムから時短パートへの...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
先日、とあるホテルのアルバイ...
-
バイトの面接で端から採用され...
-
バイト 残業代について
おすすめ情報
どのあたりが半端ですか?
仕事は全てやっています
当初の契約は木曜日のみです
土曜日はお休みのはずのところなぜ休むたびに責め立てられなければならないのですか?