アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親は高齢で定年を迎えてから暇なのか、野鳥に餌をあげています。
来るのは大抵スズメですがたまにカラスが来るので、正直迷惑で、両親に注意したら「鳥だってお腹空くからいいだろ」と逆ギレされました。

この前両親が不在時に近所のスーパーに買い物に行こうとしたら、たまたま外にいた近所の人に「おたくが鳥に餌をあげるせいでうちの洗濯物や自転車のサドルがフンで汚れた」と苦情を言われ、私はただ謝るだけでしたが、何で餌をあげてない私が謝らなければいけないのか…運が悪いのか惨めな気持ちになりました。

そもそも野鳥の餌やりは違法ですし、自力で餌を探せなくなるだけですよね?
最悪の場合、生態系を壊す事にもなりますし。

A 回答 (9件)

え?餌やりは違法ではないが?


無知が何思い込みで書いているのかな?(笑)
何でちょっと調べれば分かる事を調べもせずに決めつけで書くの?
あ、調べる知能が無いのか。
有ったら思い込む前に調べるからね。
    • good
    • 0

給餌方法を工夫しましょう


スズメやカラスには食べられないように
    • good
    • 0

ご高齢の親御さんは、きっと寂しいんだと思いますよ。


私も高齢者に入りましたので、気持ちが分かるのです。
スズメが寄ってきてくれるというのは、生きている「癒し」になるんですね。
法的にどうかというのは前述されている回答者さんの通りですが、
それで困るという事でしたら、「ダメ」ではなくて
どんなことなら親御さんの気持ちの「癒し」が出来るのかを考えてあげては如何ですか?
少し、思いやりを以って親御さんの気持ちを察してあげても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

違法かどうか知りませんが


まぁご近所迷惑になることはあるでしょうね。
野良猫への餌やりと同じ。
    • good
    • 0

愛護動物を傷つけたり殺したり、虐待なんかは禁止されていますが。



> 自力で餌を探せなくなるだけですよね?

結果的にそうなるから、餌やりは虐待だって判断はされていないです。
家で飼われるニワトリ、ハト、アヒル以外は愛護動物ですらないし。


猫とかハトへの餌やりは、地域の条例で禁止されている場合があります。
例えば、

大田区 - 大田区ハト・カラスへの給餌による被害防止条例
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimach …
京都市 - 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例(野良猫への適切な給餌の基準等,条例に関する情報のまとめページ) 
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0 …

よっぽど迷惑行為が繰り返されて、被害が大きくなって、役所に繰り返しクレーム届いてって状況でないと、なかなか条例とか出来ないです。

--
> 正直迷惑で、

餌やってる証拠をガッツリ押さえて、地域の民生委員、町内会や自治会、市区町村の役所に相談するのが良いと思う。

両親にそういう事やめるように注意したが改善しなかった記録、録音録画なんかも残しとくと、自分関係ないってしっかり主張できるかも。
    • good
    • 1

法律では禁止されていないけど



自治体によって条例で禁止しているところはあります。

近所から苦情が来たなら両親に話して
やめてもらいましょう。
    • good
    • 1

まず、「野鳥の餌やりは違法」の根拠を示してください。


「動物の愛護および管理に関する法律」にも「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」にも、そんな事は示されていません。
たぶん、貴方がお住まいの自治体で定めた条例でしょうから、それを予め示すのは、貴方の義務です。
    • good
    • 1

違法ではないけど、よろしくはないです


エサやりしないでのチラシなどを印刷して渡しては

あと、自宅でセキセイインコかなにか飼ってあげては
寂しくて暇なんでしょうから。
    • good
    • 1

違法ではないんです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!