dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本大学って、昨年の秋に学生から大麻を使ったという自主申告があったのに、学生を信頼してくれなかったのですか。

A 回答 (7件)

要するに学生は金を集める手段でしかなく、学費(寄付はできるだけ多めに)をキチンと払ってくれればあとはどうでも良いという事なんだと思います。

    • good
    • 0

証拠がなかったからでしょ?

    • good
    • 0

ただ単に、日本が三流国家だというのが証明されたのだというだけの事

    • good
    • 0

何を以て「学生を信頼してくれなかった」と仰るのかいまいちわからないのですが。



ここ数日騒がれている日大の大麻騒ぎは、具体的にはふたつの事案に分かれています。
①先月、学生寮で大麻が見つかった
②昨年、学生が大麻使用を自己申告していた

①については初動が遅い云々と批判されているところですが。②については警察に相談したが、物的証拠がないこと、使用から時間が経っていることから「事実かどうか確認できない」と言われ、口頭の厳重注意に留めたとしています。②については大学側の対応に特段問題があるようには見えません。
    • good
    • 0

大学に限らずビッグモーターだって


自民党の統一教会問題だって権力者が揉み潰す
今に始まったことではありません

都合の悪いものは、隠蔽するか廃棄か改竄するのが愛国主義者です
問題点を指摘すると反日、売国奴と言われます
    • good
    • 1

この大学は根本的に学生を見下していますね


学生が自己申告しているのだから、それを信じてあげるのが教育者のあるべき姿である
会見もすべて言い逃れと責任の押し付け合いばかりで、自分の保身しか頭の中に無いですね
なんか会見もグダグダだし、タイミングも遅いし、発言内容も嘘ばかりだし、一体なに考えてんだか
なんか大麻やってた学生も悪いけど、この大学は理事長含めて大学全体で犯罪を隠蔽している反社会的組織といった印象を受けますね
組織の長たる者、自身の保身ではなく、組織のためを考えた発言をしてほしいものですね
    • good
    • 2

副学長が癌なのに、それを咎めない事なかれ主義の理事長は役立たずでは?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!