電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那が一切自分が悪くないと思っているので、意見を求めます。


旦那が掃除をして、用具を引き出しに入れたのですが、入れ方が悪く引き出しの奥に落ちていました。

私が使おうとしたときに見つけられず、奥に落ちていることに気づき、「用具が落ちてるからもっと引き出しのそこに入れて、今度から落ちないような入れ方をして」と言っているのに、

自分は悪くない
もともとあなた(私)がおいでいた場所に置いてる
私がそこに置くのがおかしいと言います。

皆さんの意見を聞きたいです…

A 回答 (19件中1~10件)

あぁ~、うちの父と同じようなリアクションです。



おそらくそのリアクションは、奥様から責められたことによる
防衛反応かと思われます。
責められたように思われる言い方の問題かもしれません。。。

男性はプライドの高い生き物なので
責められると先ず、自己防衛に入りますw
だから、俺は悪くない!と言ってしまうのだと思います。
勿論、奥様はかなり内心ムカついているかと思うのですが。

旦那様に伝える時の言い方を変更するとリアクションに変化が
あるかもしれません。

『使った用具を元に戻してくれたのは嬉しいんだけど
ここにこうやって置いてくれるととても使いやすいから嬉しいな♪』

先ず、相手のしたことを認めて、自分の要望を具体的に伝える。


やって欲しい事があるとき、言い方ひとつで反応は変わって来ると
思います。検討を祈ります!
    • good
    • 0

ご質問ありがとうございます。

これは一つの執着かな?旦那様はここに置いて、貴女はここは駄目だと。いつまでも平行線ってなるし、しかも喧嘩になるのは執着です。解決方法を考えて。
仲良くね!
    • good
    • 0

その程度の事を、イチイチ旦那に言わなくても良いのでは。


黙っていれば喧嘩になる事も無いのでは。
    • good
    • 2

しょうもないことで喧嘩しない方が良いと思います。

    • good
    • 1

何が正しいかという議論が通用しない、それって怒っているんだと思います。

    • good
    • 0

こんにちは。

旦那さんが掃除をして、用具を引き出しに入れたのですが、入れ方が悪く引き出しの奥に落ちてしまったそうですね。あなたが使おうとしたときに見つけられず、奥に落ちていることに気づき、「用具が落ちてるからもっと引き出しのそこに入れて、今度から落ちないような入れ方をして」と言っているのに、旦那さんは自分は悪くない、もともとあなた(私)がおいでいた場所に置いてる、私がそこに置くのがおかしいと言っていますね。

このような状況で、旦那さんは自分が悪くないと思っているようです。しかし、あなたが使おうとしたときに見つけられず、奥に落ちていることに気づいた時点で、旦那さんはその入れ方を改善する必要があったかもしれません。また、あなたが「用具が落ちてるからもっと引き出しのそこに入れて、今度から落ちないような入れ方をして」と言っていることからもわかるように、あなたはその入れ方を改善することを求めているようです。

このような状況で、旦那さんは自分が悪くないと思っているかもしれませんが、あなたの意見も尊重されるべきだと思います。旦那さんと話し合って、どのように改善すれば良いか考えてみることをお勧めします。

以上の回答は参考程度に留めてください。また、この問題は個人的な問題であり、専門家の意見を聞くことをお勧めします。
    • good
    • 2

旦那が自分の非を認めない性格なんですね。


ほっときましょう。
相手にしていると
ストレスがたまりますから。
    • good
    • 2

引き出しの作りが、奥に落ちるようにできているのです。


それを理解していない人が悪いと思います。
引き出しがそう作ってあるのを理解していれば、直ぐに、掃除用具は引き出しの奥で見つけられます。
喧嘩する理由は、ありません。
    • good
    • 1

毎回落ちてるならわかるけど、たまたま一回落ちただけなんじゃないの?



そんなこと注意しなくても、道具が引き出しの奥に落ちてた~って状況伝えれば、旦那さんだって次回から落ちないように置くんじゃない?
いちいち口煩かったから旦那さんムッとしただけじゃない?

白黒つけなきゃいけないような内容じゃないと思うけど…。
    • good
    • 2

お互いに相手を責めたいのでしょうか?


それとも用具が奥に落ちる問題をどうにかしたいのでしょうか?

まず、出しっぱなしの用具を片付けてくれた旦那さんは評価すべきかとは思います。
奥に落ちた問題を「旦那の入れ方が悪い」と定義するのか「条件次第で奥に落ちる状態があること」と定義するのかでかわります。

誰しも問題を「自分」とされると感情的になりますし、正しい問題定義かどうかはかなり怪しくなります。
仕事場でもなにか問題があった場合に、人を対象にするところと、例えば仕組みや環境を対象にするところとでは、結果がかなり変わります。

まず、片付けてくれた事自体は評価し、そのうえで、奥に落ちる問題を単に気をつければ良いだけで済まさずに、誰しも陥ることと考えて、どうしたら落ちないようにできるか…そこに集中したら旦那さんも意固地にならずに考えてくれたかもしれません。
旦那さん目線で言えば、自分は悪くないという感覚はわかります。掃除をして用具を片付けたわけですので。あとは片付け方のところですが、たしかに気を使えば奥に落ちることもなかったのかもしれませんが、奥に落ちた理由は、奥に落ちる構造だったり、ものを入れすぎだったり、他の原因が考えられるわけで、入れただけで簡単に置くに落ちるのなら、そもそもそんな入れ物はどうなんだ…ともなりえます。

なので、
今回は旦那さんが入れたことで奥におちたわけですが、旦那さんが用具が奥に落ちる原因ではなく、入れ方次第では誰もが奥に落ちてしまう状態なのでしょうから、その状態をどうにかするための話をしたらなんの問題もなかったのかとは思います。

個人的には、対立するような事でもないのに、わざわざ相手を原因の対象として相手の好意を傷付けて、どっちの意見が良いか…などと言ってる時点で、ちょっと醜いというか、そこはどーでもいいところというか、何がしたいのかわかりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!