
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
この度のロシア問題において
国連がある意味がないことが明らかになりましたね(;^_^A
↑
常任理事国は何をやっても
おとがめ無しになりましたね。
ロシアに対して強いことが言えない出来ない意味のない組織
日本国内と同じですね今後国連の意義が問われることになるでしょうか?
↑
常任理事国のあり方が問題になる
と思います。
ロシアはついに子供を戦争に巻き込み始めました
どうすればロシアをプーチンを止められますか?
↑
護憲派の
非武装中立論者に委任すれば止められます。
何しろ、彼等は、どんな戦争でも
話し合いで解決出来るそうですから。
是非、証明して欲しいです。
絶好のチャンスなのに、どこへ逃げた
んでしょう。
No.10
- 回答日時:
国連は対話の場として意味はありますが、特に軍隊も持っていないのでそれ以上の事は元々任務ではありません
ロシアや中国も国連の常任理事国なので「ロシアに対して強いこと」はそもそも原理的に言えない体制なのです
「日本国内と同じ」という意味は不明ですが、国連の意義は各国の対話の場なので、それ以上問われることはありません
それぞれの国にはそれぞれの国の考え方があり、ロシアのやり方はロシア国内の内政なので不干渉です
ロシアのプーチンは止められませんし、この状態をアメリカも利用しているので止めようという動きは弱いです
No.8
- 回答日時:
プーチンを止められるのは、ロシア人だけです。
他に、手段は存在しない。
問題は、ポストプーチンが、まともとは限らないことだ。
国連は、第二次世界大戦の戦勝国が、合法的に
世界を牛耳るための、戦勝国のサロンに過ぎない。
今、安保理の常任理事国のロシア、中国が、
我を通して、他の戦勝国と軋轢を生じさせている。
それだけのことだ。
ただ、常任理事国の亀裂は、大きく、このサロンは、
崩壊するだろうと思う。
No.7
- 回答日時:
イラク戦争で国連の存在がない事は証明済みです。
と言うよりも日本の国会が機能不全である事のほうが
我々は重要です。北朝鮮を避難する資格はなく同様な
独裁国家です。
社会党が分解以降国会は機能していません。
No.6
- 回答日時:
>今後国連の意義が問われることになるでしょうか?
なるでしょう。仲でも安保理事会の改革ですね。ロシアの拒否権無効化など。
>どうすればロシアをプーチンを止められますか?
安保理決議でしょう。

No.4
- 回答日時:
とにかく日本は間抜けなので。
はい、日本は国連に資金提供をしています。
日本は国連加盟国の中で、米国と中国に次いで第3位の分担金負担国ですよ 間抜けでしょう?あんなものにですよ!
国連の通常予算と平和維持活動(PKO)予算に分かれており、2023年の通常予算分担金は約347億円、PKO分担金は約750億円もですよ、、お間抜け過ぎますでしょう。
日本は戦後、「東洋の奇跡」と呼ばれるほど発展し、その恩返しだそうです。貧乏国なのに いつまで恩返しをするのでしょうね。
まさにその通りですね(;^_^A
日本は世界中に企業の支社を持つ大国なのも事実なので
大手企業がせっせと税金納めてくれているし
国会議員は自分のお金じゃないから無駄使い大好きだから
10年後大変な事になりますね爆笑♬
使いたい放題ですね大爆笑♬
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
日本の年間エネルギー消費量
-
ウクライナ VS ロシア
-
Интерфакс マレーシア航空機撃...
-
日本、アメリカ、インド、台湾...
-
土方歳三と榎本武揚が勝利して...
-
現在の商業捕鯨
-
世界で資源が多い国と少ない国...
-
7から始まる電話番号
-
京都議定書はなぜ京都で?
-
幸福の科学の何がダメなんですか。
-
なぜイエスキリストはアダムと...
-
お花畑の「憲法9条」と法的根...
-
ウクライナ紛争の構図、間違っ...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアの ウクライナへ侵略
-
サラトフの空軍基地を狙うよう...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
マレーシア航空機は、なぜ、紛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
おすすめ情報