dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラクエやったことなくて分かりません。

バカにされてますか?

質問者からの補足コメント

  • なんか調べたらステータスが低いとか出ていたんだけど、使えないってこと?
    どゆいみ?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/13 19:37
  • なるほど。
    まあ、自由に行動するタイプみたいなニュアンスだったのかな?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/13 19:56

A 回答 (4件)

ですね

    • good
    • 1

そんなことはないですね。



一般職ではMPが上昇する前衛職で運もあがりやすいです。そんなに絶望的なステータスでもないし超有用とくぎの口笛を覚えます。

後衛よりも攻撃力もあります

遊び人が使えないのは、たま「命令を無視した遊び行動をすることがある所です。

ここがうっかり八兵衛みたいなところですね

なお、遊び人は本無しで上級転職出来る唯一の職業です
この回答への補足あり
    • good
    • 1

…いや…本当にどういう意味?


ドラクエⅢで遊び人登場するんだが(Ⅰは一人旅Ⅱは3人の王子と王女)
遊び人の「たたかう」項目ってさ
レベル初期は普通に攻撃するんだけど
レベルが上がるに従って攻撃せずに色々な行動を起こすんよ

レベルを上げて本を手に入れて
賢者に転職しない限りは一切役に立たないお荷物ね

つまり…仕事を覚えるに連れて仕事せずに色々やるよと言われてるんかね…?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

うっかり八兵衛みたいな感じですね



僕は遊び人は大好きです

バニー姿ですし、とても強い賢者に上級転職出来ます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!