
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
隅田川でのハゼ釣りについて、以下の通りアドバイスします。
仕掛けの長さと針の選択:
仕掛けの長さが350cmとのことですが、水深が2m程度との情報もあります。この場合、仕掛けをもう少し短くするか、餌を底にしっかり届けるための工夫が必要です。釣り餌の位置を調整して、ハゼが餌にアクセスしやすいようにしましょう。
餌の選択と新鮮さ:
冷凍庫で2年置いてあったオキアミの鮮度は心配される点です。餌の鮮度は釣果に大きな影響を与えますので、新鮮な餌を使用することをおすすめします。また、ハゼの好む餌に合わせて、餌の種類やサイズを検討してみてください。
釣り場の選定とタイミング:
隅田川テラスが観光スポットであるため、ハゼの警戒心が高い可能性があります。他の釣り師と同じ場所ではなく、人が少ない場所や時間帯を選ぶことで、ハゼが警戒せずに近づいてくる可能性があります。
仕掛けの配置と餌の投入方法:
フェンスから水面までの高さが1.5m程度とのことですが、この高さを考慮して餌の投入方法を工夫することが重要です。仕掛けをフェンスに近づけるか、適切な投入角度を見つけることで、ハゼが餌に興味を示しやすくなるかもしれません。
周囲の環境と影響:
天候や水温などの環境要因も釣果に影響を与えます。これらの要因を考慮して、ハゼの活動が活発なタイミングを狙うことが大切です。
最後に、釣りは試行錯誤の連続です。何度も釣りに挑戦してみて、様々なアプローチや工夫を試してみることで、釣果を上げるヒントが見つかるかもしれません。楽しみながら続けてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 千住大橋付近の隅田川テラスではハゼはいますか?延べ竿で釣れますか? 1 2023/02/03 00:44
- 釣り 江戸川放水路でのハゼ釣りポイントについて 先日初めて江戸川放水路でハゼ釣りをしたのですが毎時1匹程度 1 2022/06/29 08:10
- 釣り 東京湾天秤タチウオの竿頭について ここのところ、3、4、5、6月と毎月東京湾天秤タチウオに行っていま 1 2023/06/11 16:37
- 関東 隅田川の花火大会に行こうと思っています。 穴場や第1、第2の両方見れる場所を教えて頂きたいです。隅田 3 2023/07/23 18:11
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 釣り うなぎ釣りがしたくて置き針?仕掛けを買いました。 しかし私の家の近くの川ではうなぎは釣れませんでした 1 2022/10/22 10:38
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り 河川にてドボンのヘラブナ釣りをしていますが、針はどういったものを使えば良いかわかりません。今の時期は 1 2022/05/05 23:02
- 地理学 沖縄県や南国より首都圏暑いですが、何故この狭い東京埼玉神奈川に集まるのですか? 2 2023/07/30 17:23
- 関東 神奈川大学のレベルについて 2 2022/07/25 14:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシンの上糸が外れます><
-
穴あき模様をキレイに編みたい...
-
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
ミシンの上糸が下のボビンの箱...
-
輪針で作り目の初めと終わりの...
-
途中でかぎ針に変えて編むとは
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
チューリップのビーズステッチ...
-
輪針の使い方がいまいちわかり...
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
へらぶな釣りに使う針について ...
-
穴あき靴下の刺繍について
-
二目ゴム編みの閉じ方。
-
金の針の由来について
-
編んでる段数
-
初めて帽子を編むのですが・・・
-
ニットの裾ゴム編みスリット・...
-
かぎ針5号は、何ミリですか
-
釣った魚の釣り針の外し方について
-
マスコットの作り方を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシンの上糸が外れます><
-
ミシンの上糸が下のボビンの箱...
-
金の針の由来について
-
途中でかぎ針に変えて編むとは
-
アナログテスターの読み方
-
サテンを縫うときのコツを教え...
-
一目ゴム編みの増やし目
-
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
座布団の綴じ方について
-
穴あき模様をキレイに編みたい...
-
かぎ針編みで、編み図より大き...
-
落ちた縫い針を探す方法 縫い物...
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
海上釣堀での冷凍イワシの付け...
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
編み物のとじ針って縫物用長い...
-
5本と4本の棒針の違い(と針の...
-
クローバーのフリーステッチン...
-
号数のわからない編み棒
おすすめ情報
ちなみに水深は2m位とネットに書いておりました
ちなみに餌はオキアミを使いました。(冷凍庫で2年置いてあった釣り餌用)
それとフェンスから川の水まで1.5mぐらいあったと思います。