dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンタリストDaiGoが視聴者の女性の恋愛関係の質問に対してむごい回答をしていて辛いです。

「8年付き合った彼氏の顔がタイプではなくどうしても受け付けません、別れるべきでしょうか?」

という質問に対して

「別れるべきです。それはあなたの遺伝子が彼氏の遺伝子を拒否してるんです。このまま付き合っても絶対に受け入れられるようにはなりません。新しい人を探すべきです。」

とDaiGoさんは回答していました。
この「遺伝子が拒否をする」というのはあらゆる女性に起こり得ることなんですよね

ということは、女性の彼氏がたとえ元々受け入れられる容姿であっても、もし彼の顔面が病気や事故である日突然崩壊して生理的に受け付けない見た目になってしまった場合

もうその時点で恋愛しても幸せになれないため別れるべきになるということですね。
そう考えると愛や絆なんて「相手の容姿が受け入れられる」という条件付きで成り立つものであって、その条件がなくなり次第たとえどんなに長い関係であっても即失われるものだと思うとなんだか虚しいし死にたくなってきます。

どうしたらこの恋愛不信人間不信を克服できるでしょうか?

A 回答 (9件)

いろんな意見があると思います。


ここは、そういう場なので…

もちろん遺伝子レベルあると思います。
私は結婚して20年夫の匂いをいいに匂いと思った事はありません。お風呂上がりでもです。
その夫とは離婚しました。
現在彼がいますが…匂いが大好きです。彼も私の匂いが好きと言ってます。それでいいと思ってます。
顔タイプではありません。でも、彼の事大好きです。美人は3日で飽きる、ブスは3日でなれるなんていいますよね。
顔だけで好きなるわけじゃないです。
匂いが好きじゃない元夫とも、20年いましたし、今の彼も顔はタイプじゃないけれど、これからもお付き合い続けます。
誰しもパーフェクトな人いないんじゃないかなぁ。
と思います。
    • good
    • 1

回答が分かってんのに質問したの笑時間の無駄。

世の中顔が崩れなくてもみんな恋愛感情はそのうちなくなります。現実をよくみなさい。あと、みんな知っている事ですが、DaiGoの発言はたぶん何かの研究結果を参考に言ってるだけで、100%正しいわけではありません。DaiGoの言うことを絶対そうだと信じないようにしましょう。人の言うことを100パー合ってると思い込んで勝手に悲しくなってるだけなんですよ。疑うことも必要なんですよ。
    • good
    • 0

DAIGOさんを擁護すると、彼は「あなたが拒否しているのは、顔の善し悪しではなく、遺伝子レベルで拒否している。

(遺伝子が近いと子どもに不都合な資質が発現しやすく、それをさけるために「匂い」などをセンサーとして、拒否る)普通は「何となく嫌」と言う女性は多いが、貴女にはあわない人なのでわかれたら?」と言っている話かと。
つまり、あなたが例えられた「途中で顔が崩れる」と言う話ではない。

しかし、あなたの話の「顔が途中で崩れる」と言うのは、伝染性の病気の場合に多いので、一定数の男女は「別れる」と言う選択をするかと。
    • good
    • 1

どういう回答なら満足なの?あなたが、一番愛がない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔が崩れても生理的に無理にはならず変わらず愛し続けてくれるという回答なら満足です笑

お礼日時:2023/08/26 00:36

悲しい悲しいと訴えても、事実は変わらないですよ笑

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに恋人がいたとして、あなたの顔面がある日突然崩壊した場合もうその時点で捨てられてしまうのですよ 悲しくありませんか?事実を変えたいというより、単に質問の解決策を求めているだけです

お礼日時:2023/08/22 23:26

恋愛なんていずれ薄れていくもの。

永遠の恋愛なんてないと学ぶのも人生です。理想と現実は違う毒親いうことです。永遠を求める人って相手にとっては重たいですから。ほどほどに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自分も永遠はないと思います
ただ、「顔面が崩壊するだけで一瞬で生理的に受け付けなくなり恋愛感情が0になる」という事実が悲しいです

お礼日時:2023/08/22 23:01

その前に恋愛の話が根拠のない遺伝子の話にすり変わってる事に気づいてますかね?しかも「8年付き合っていた実績」はガン無視して顔の好みだけで判断してるだけでも相談しがいのない人確定です。

こういうタイプはよく知らないのに深く考えずに自分の謎のインスピレーションで猪突猛進に決めつける思い付きの人ですから当てにしてはダメだと思いますよ。

特に、思い付きなのに○○するべきですと断言する人にろくな人を見たことがありません(経験上)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!もしそうだったら嬉しいのですが
その女性は「性格がよく私に尽くしてくれるのに顔の良し悪しで好きになれない私の性格の悪さ、彼への申し訳なさで頭がいっぱいです」と言ってらしたので、中身が好きでも外見がどうしても受け付けない場合があるのだなと悲しいです

DaiGoさんって普段論文を元に語っているイメージがあるのですが、「別れるべき」という発言は論文元ではなくDaiGo個人の意見という事でしょうか?だとしたら嬉しいです

お礼日時:2023/08/22 22:58

彼氏の顔が受け付けない、と言っているんだから、別れた方がいいですよね。

無理して付き合う方が酷い。質問者さんは世界中の人から愛されたいですか?一部の人でいいですよね。たった1人から愛されたら、それで充分ですよね。その彼氏にはまたいつか、彼の顔が好きな女性が現れる。それでいいのです。ただ、それは恋愛感情であって、広い意味の愛とは違うし、本当の愛とは何か、と言うことになると、頭の良い人達が長年議論しても結論出ていませんから、みんな分からないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の顔が好きな女性が現れたとしても、その彼の顔がある日突然崩壊して生理的に受け付けないものになってしまった場合、またしてもその女性にとって別れるべき存在になるのだと思うと辛いです

お礼日時:2023/08/22 22:38

> どうしたらこの恋愛不信人間不信を克服できるでしょうか?



良いんじゃないですかね。今のままで。不信感を持ってるのなら無理に恋愛する必要もないと思います。それで死ぬ訳でもないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!