
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Intel Celeron N3350 は3万以下の低価格PCに使われているCPUです。
メモリーが6GB有るのは救いですね。
大体このころは4GBがほとんどだと思います。
Windows11は載らないと思うんですが、無理矢理にやったのかな?
Windows10の方が、動作は早いと思います。
ワード、エクセル、パワーポイントなどの文書作成程度でしたら、
何とか動作はしてくれると思います。
動画編集などはストレスが溜まるでしょう。
私なら、これを使うのなら、他は弄らなくてもWindows10に載せ替えます。
No.4
- 回答日時:
N3350搭載機の場合SSDがeMMCなら致命的に遅いケースもありますね
WINDOWS11の要件を回避してインストールするか、インストールされたSSD等を接続すれば動く可能性がありますが、10でも遅いのに
ダメだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Zoomで背景をぼかしたり変更できるスペック 2 2023/05/02 12:00
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- ノートパソコン Windows11を最小要件満たさずにアップグレードってできますか? 8 2022/07/17 14:19
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
atom x5 z8350、RAM2GBの2in1で...
-
オンラインゲーム
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
LBAスペックの設定について
-
dynabook qosmio d710/t6abでフ...
-
このスペックでR6Sなどpubgは出...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
鉄拳8はスト6と比べて難しいで...
-
PUBGがロード画面から進まない
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
非ゲーム用途におけるG45、GeFo...
-
Windowsアスカ見参プレイするの...
-
スカイリム重いです。
-
スト6 Steam版。何かもっさり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
dynabook qosmio d710/t6abでフ...
-
弟のスペックが低めのpcを低価...
-
バイオ5の動作停止原因は何が考...
-
「動作環境」と「稼動環境」の違い
-
どっちのスペックの方が高い?...
-
ペルソナ3リロードの必要なスペ...
-
フォートナイトをパソコンで開...
-
WIN版FF11をやりたいんですが…
-
先日、職場のノートPCが変わり...
-
ゲーミングノートpc
-
ノートパソコンでRPGツクールMV...
-
ゲーミングノートPCでGTA5をプ...
-
グリザイアの果実をプレイする...
-
LBAスペックの設定について
-
PCのFPSで超お勧めのゲーム、教...
-
devil may cry 4 PC版につい...
-
GTA sa スペック
-
Grand Theft Auto 4(GTA4) をプ...
-
PC版GTA 4動作環境について
おすすめ情報
まだBAが選べないので一旦締めます。