
まず初めに、今までありがとうございました。この3年間でしんどいことや上手くいかないこと迷惑をかけたこと怒られたこともたくさんあったけどみんなや先生がいたからこそつづけることができたしそう言う経験をとおして人としての部分で成長できたなって思います。コンクールの時期には練習時間も伸びてしんどかったけどみんなで頑張れたからこそ県大会にも行けたと思うしこのメンバーで演奏できていい思いでができてうれしかったです。すごしていく中で、1、2年生が行動面でも演奏面で上達しているのを頑張ってるんだなっていつも感じてました。これから楽しいこともつらいこともあると思うけど努力できて責任感もあるみんななら今よりももっといい部活になると思うのでこれからも頑張ってください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
しんどいが二回出てきます。
これではしんどいイメージばかりです。良いイメージの言葉ではないので削除した方がいいです。あと、やはり言い切りましょう。あと、敬語にするなら統一した方が…(例)
今までありがとうございました。
この3年間で苦労したことや上手くいかないこと、みんなに迷惑をかけたこと、怒られたこともたくさんありました。
ですが、みんなや先生がいたからこそ部活を続けることができ、色々な経験を通して人としての部分で成長できました。
コンクールの時期には練習時間が増えて物凄く大変で苦労もしましたが、ここに居るみんなで頑張れたからこそ県大会にも行けました。
この最高のメンバーで演奏ができて、忘れられない良い思いでができて嬉しく思います。
みんなと過ごしていく中で、1、2年生が行動面でも演奏面でも上達しているのを見て、後輩の頑張りと成長をいつも感じてました。本当に将来が楽しみです。
これから新しい時代のみんなには楽しいことも、辛いことも、思い通りに行かず悩むこともあると思います。
ですが、努力ができて責任感もあるみんななら今よりももっといい部活になると信じています。
どうかみんなで力を合わせてこれからも頑張ってください!ありがとうございました!
ぐらいの文章の方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
この挨拶が部長だとしたら論外ですね。
自分のことは全く言う必要はなく、部全体の総括、感想、後輩への激励です。
平部員だとしたら、たぶん長い。
(結構人数いるんじゃないですか?)
部員数を考えて自分に割り当てられる時間を考えましょう。
それこそ15~20秒程度じゃないですかね。
○○や○○、○○でも○○でも…など並列表記も不要。
伝えたいことは一点に絞る。
あと「○○だけれど○○」の否定形が多い。
努力したから結果が出た…など前向きに言わないと、
最後にもう一点。
去年や一昨年、印象に残った挨拶をした人はいませんでしたか?
参考にしたほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
成人だったら子供っぽいかもしれませんが、小中高生なら十分だと思います。
言うべきことは言っていますよね。
ここにネタやオリジナリティを挟み込める人はいるでしょうが、向いていない人がやると白けるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引退式の言葉考えたんですけど...
-
いい根性してる。と言われまし...
-
部活選びに失敗、中一です バレ...
-
バスケットボール部規則 ○全員...
-
新入生オリエンテーションで発...
-
部活がほんとに精神的に辛いで...
-
歯科衛生士の専門学生です。 今...
-
私の部活には、ずるい子がいま...
-
同級生にイライラし過ぎて限界...
-
部活でレギュラーで出させても...
-
練習に来ないバンドメンバー 高...
-
部活を辞めたいです。 弓道部に...
-
9月に旅行で部活休む...後悔し...
-
スポーツ少年団の夏休みの練習...
-
吹奏楽について
-
部活について 部活で先輩に嫌わ...
-
たすけてください。課題に追わ...
-
部活の顧問の先生についてなん...
-
部活は頑張って練習すれば必ず...
-
私は今部活をやめようか迷い中...
おすすめ情報
10人です
どのぶぶんをどうしたらましになります(´д`)
笑いをとるけいではないです。