
ノートン360の5台分のライセンスを持っています。
ノートンを入れたいデバイスが6台あり、優先度の高い順にインストールしていったところ、最後の1台は以下の二択となりました。
(1)普段使っているスマホ
(2)引退したノートPC
スマホは、今までウイルスの危機に瀕したことがないので、そもそもノートンなんて不要なのではないかと思いますが、クレジットカード番号やら諸々ID・PWのメモデータが満載の状態で出先のフリーWiFiに繋いだり、スマホでカード決済をすることもあることを考えると、念のため必要のように思われます。
一方、先日新たにデスクトップPCを購入したことでメイン機の役目を終えたノートPCは、リカバリーして個人データをなくした状態で、外出時に必要なときだけWEB用とデジカメデータ等の仮ストック用に使おうと考えており、メールはデスクトップPCとのデータ授受のみで使用します。もしウイルスの被害に遭ったところで、失うものもばら撒かれるものもない状態ですし、何か問題があれば気軽にリカバリーできる状態ですが、ウイルス対策のない状態でPCを使用したことなどないので、本当に何の問題もないのか、何となく心配です。
私は、ネットリテラシーはある方なので、フィッシング詐欺のメールにカード情報を入れて返すなんて馬鹿なことは絶対にしませんし、トラブルの温床である怪しいサイトに足を踏み入れることもしないため、恐らくどちらにもノートンなど入れなくて大丈夫だと思ってはいますが、せっかくもう1台分のライセンスが余っているなら、どちらかに入れたいと思います。
敢えてどちらか選ぶとしたら、ノートンはどちらに入れるべきでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スマホですね。
パソコンがWindowsでしたらノートンとほぼ検出力が変わらないウイルス対策ソフトが最初から入っていて、ノートンが削除されると自動的に有効になり動作する仕組みになっています。
ノートンと違い詐欺サイトとかはブロック出来ませんがウイルス感染に関しては高い防御力があります。
なので、フィッシング詐欺とかに引っかかる要素のない引退したノートPCはWindows標準ので大丈夫です。
パソコンがMacならどちらにいれるか迷うところですが、情報量からみてスマホが良いかなと思います。
Windowsです。
かつて、PCの被害といえばウィルス攻撃で、防ぎようのない天災的なところがありましたが、近年の被害はネットリテラシーの低い人が引っ掛かる、フィッシング詐欺を始めとする人災というべきものが主体と思われます。
一方で、スマホの被害は、フリーWiFiを始めとする分かりづらい被害が多いように感じますので、ノートPCはDefenderで最低限の防御をし、スマホはノートンを入れて備えようと思います。
No.1
- 回答日時:
OSがWindowsなら とりあえずDefenderをいれて置くという選択もある
専用ツールほどの高機能はないけど最低限のチェックはしてくれる
Androidにはそういうの無いからノートンで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
OKWaveは危険ですか?
-
プリンターが急に接続できなく...
-
ノートンのスキャンができない...
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
ノートン 機種変更再インスト...
-
ノートンチャットサポートの中...
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
Nortonシマンテックストアから...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
どなたか教えて下さい
-
Rip!AudiCO FREEのファイルが...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ウイルス対策ソフトを教えて
-
ノートンが期限切れ。更新につ...
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
アンインストーラーのないソフ...
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
Nortonシマンテックストアから...
-
ノートンのポップアップ
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
ノートンに関する質問です。 サ...
-
落ち着きのないノートンのアイコン
-
ノートンチャットサポートの中...
-
ノートン360プレミアム付属のウ...
-
ノートン 機種変更再インスト...
-
ノートンのCPUの利用状況を確認...
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
ノートン360は古い機種のノート...
-
ノートン 引き落とし
-
アンチウィルスソフトに詳しい...
-
ウィルススキャン中にPCがシャ...
-
おすすめのセキュリテーソフトは?
おすすめ情報